山の情報・知識 Feed

2015年9月 8日 (火)

こんにちは、スタッフの本田です。

9月4日に湖南アルプスの笹間ヶ岳・矢筈ヶ岳・犬神山へ行ってきました。

笹間ヶ岳に行く途中に、数箇所の湿原があります。

Imgp1505 
今の時期、この湿原ではサギソウが見られます。

沢沿いなので、歩行にはスパッツが欲しいです。

Imgp1481

Imgp1507 
湖南アルプスの一部・笹間ヶ岳からの眺望は抜群で、

琵琶湖も見えます。

Imgp1500 
また、主峰の犬神山は関西100名山の一つで

86座目になります。

Imgp1524

詳しくは山行レポートをご覧ください!

2015年9月 5日 (土)

こんにちは、スタッフの本田です。

9月1日に丹波の西光寺山へ行ってきました。

今の時期、登山口にはサギソウが見られます。

Imgp1427
サギソウの連打です。

Imgp1430 
この山はふるさと兵庫50山の一つで頂上からの展望が良いのですが、

今日はあいにく、雨で展望は得られませんでした。

Imgp1437 
詳しくは山行レポートをご覧ください。

2015年8月31日 (月)

こんにちは、スタッフの本田です。

8月26日に南紀・相野谷川中ノ谷へ沢登りに行ってきました。

これは落打滝30mで、右岸を高巻きします。

この沢でこの高巻きが一番、厄介です。

Imgp1295
これは支谷にある30mの大滝で、ここも右岸を高巻きします。

この滝の後ろでは水に打たれることができます。

Imgp1315
この滝を終えると、長いナメが続き、ハイライトをむかえます。

Imgp1322 
水が切れてから、頂上までが長いですが、

最後は干支の山・子ノ泊山に出ます。

頂上からは青い大平洋が見渡せます。

Imgp1335
台風の後で水量が多かったですが、天候は最高でした!

詳しくは山行レポートをご覧ください!

2015年8月30日 (日)

こんにちは!なんば店スタッフの鈴木です。

8月28日に高御位山に行ってきました。

高御位山は「播磨アルプス」とも呼ばれ山頂に祠があります。

15 尾根に出ると瀬戸内海がすっきり見渡せ気持ちの良い尾根道です。

10 ただし、山自体に日陰が少なく真夏の登山は非常に厳しい山です。

詳しくは、登山レポートをご覧ください。

2015年8月28日 (金)

こんにちは!なんば店スタッフの辻です。

8月24日~25日に北アルプスの槍ヶ岳に行ってきました。

新穂高温泉のターミナルを出発し、槍平小屋を経由する飛騨沢コースです。

槍ヶ岳へは上高地からのコースが一般的ですが、飛騨沢コースは人が少なくてゆったり歩くことができます。

途中で槍平小屋という素晴らしい山小屋がありますのでぜひお立ち寄りください。こちらに一泊するのもいいですね!

Dscf6934

森林限界を超えると、お花畑が広がっていました。
可愛いお花を愛でながら、槍ヶ岳山荘を目指します。

Dscf6952

穂先への登りはしっかりヘルメットをかぶっていきました。

Dscf6990

一日目のお昼と二日目の朝の2回、山頂へ登りました。
欲張りですね!

Dscf7124 ご来光もばっちりでした☆

詳しくは登山レポートをご覧ください。

2015年8月24日 (月)
2015年8月23日 (日)

こんにちは!なんば店スタッフの辻です。

8月18日に金剛山に行ってきました。

朝5時に青崩登山口を出発。

木漏れ日がとても気持ちいいです。

P8180093_2 
6時20分に山頂に到着しました。

P8180095_2
早朝、気温の変化が大きいと、金剛山でもこんな雲海が見られます。

P8180128 
詳しくは、登山レポートをご覧ください。

2015年8月15日 (土)

こんにちは、スタッフの本田です。

8月11日に台高・本沢川本流へ沢登りに行ってきました。

この沢は難しい箇所はなく、適度に釜と小滝が出てきます。

Imgp1067 
さらに泳ぎます。

Imgp1082 
日が当たりにくいので、あまり輝きませんが、

水の中はこんな感じです。

Imgp1103
途中の釜の公滝出合ですが、ここで泳ぐと

吸い込まれそうです。

Imgp1111
詳しくは山行レポートをご覧ください。

Photo

2015年8月10日 (月)

こんにちは、スタッフの深田です。

8月4日~6日に大雪渓経由で白馬岳に行ってきました。

Photo

今年は特に落石が多いようで、登っている途中で

小さな落石が数回、ありました。

私も装着していましたが、やはりヘルメットは必要ですね。

また大雪渓と小雪渓では、6本爪アイゼンを装着しました。

Photo_3

 山荘近くではクルマユリが咲いていました。

Photo_2

私達は、栂池方面に下山しました。

Photo_4 

山行レポートは後日、アップしますので、

またご覧ください。

 Photo

 

 

2015年8月 9日 (日)

こんにちは、スタッフの本田です。

8月4日に大峰・前鬼川へ沢登りに行ってきました。

相変わらず、きれいな沢ですね!

ご覧ください、独特のブルーカラーを・・・。

Imgp1031_2

Imgp1029_3

水の中はこんな透明度です。

Imgp1010_2
この沢、最大の2段10m滝です。

Imgp1020_2 
ここは箱状廊下です。

Imgp1038_3
この沢は晴れた日にこそ価値があります。

詳しくは山行レポートをご覧ください!

Photo