山の情報・知識 Feed

2023年3月14日 (火)

こんにちは!!

サッポロファクトリー店の斉藤です。

登山レポート更新しました。

3月2日

お散歩BC オコタンぺ山1677830734300 1677830734732

3月6日

近郊BCポイント タケノコ山

1678436980560 1678436981662

3月8日

羊蹄山が見たくて蓬莱山へ

1678440096700

1678440084506

どの山も比較的、難易度の低い山ですので、

ぜひ参考にしてみて下さいねfuji

もっと詳しく話が聞きたい方は、

お店にご来店下さいねgood

2303_1080

2303_bagpack1080x1080

2023年2月24日 (金)

こんにちは!!

サッポロファクトリー店の斉藤です。

登山レポート更新しました。

尻別岳バックカントリー

1677228741968

1677228756112

大雪山旭岳で極上パウダーシャワー

1677229487406 1677229498858

暖かくなって来ましたが、

残りわずかなパウダーシーズンを

全力で楽しんでおりますsnow

暖かくなって来たと言う事は、

春山シーズンもすぐそこですねshine

そろそろスキーじゃない登山の

レポートも上がり始めますよーgood

2023年2月13日 (月)
2022年10月13日 (木)

こんにちは!!

サッポロファクトリー店の斉藤です。

登山レポート更新しました。

今回は膝の回復があまり順調ではない為、

比較的ライトな登山となっております。

☆秋の連続登山チャレンジ☆ オロフレ山

1665226023520

リハビリ登山 神居尻山

1665548903831

リハビリ朝活 ただいま手稲山

1665631331143

それにしても膝が良くならないですねーcrying

まぁ、休めば良くなるんでしょうけど、

残りわずかの夏山シーズンと思うと、無理もしてしまいますsweat01

状態が悪化しないようにだけ気をつけて、

もう少しの間、だましだまし登ろうと思います!!

情報提供致しますので、お気軽にご来店下さいねgood

2210_akiyama_1080_3

2022年10月 5日 (水)

こんにちは!!

サッポロファクトリー店の斉藤です。

登山レポート更新しました。

今回のトピックは、

愛別岳→北鎮岳→旭岳 ぐるっと大雪周遊登山

リベンジ羊蹄山 真狩コース

他にも10/1から始めた、

秋の連続登山チャレンジの内容を随時アップしてますので、

是非、ご覧下さい。

愛別岳→北鎮岳→旭岳 ぐるっと大雪周遊登山

1664866909992

リベンジ羊蹄山 真狩コース

1664687750873

☆秋の連続登山チャレンジ☆

☆秋の連続登山チャレンジ☆ 三角山

☆秋の連続登山チャレンジ☆ 円山ナイト

☆秋の連続登山チャレンジ☆ 五天山でアクティブレスト

登山シーズンも残りわずかweep

でも、まだまだ登れる山はたくさんありますよfuji

情報提供致しますので、お気軽にご来店下さいねgood

Zaiko_bnr_1080x1080

2022年9月 9日 (金)

こんにちは。

サッポロファクトリー店の斉藤です。

今回は札幌市内の山ばかりになってしまいました。

1662367937317

札幌近郊朝活記録 平和の滝~布敷の滝(手稲山)

1662430575797

札幌近郊朝活記録 五天山

1662621818585

札幌50峰 豊平山(焼山)

1662622147520

札幌近郊朝活記録 藻岩山 小林峠コース

1662691904355

札幌近郊朝活記録 手稲山

来週は札幌圏、以外の山も予定しておりますgood

お楽しみにshine

山の雑談、大歓迎ですので、

お気軽にご来店下さいねnote

2208_refresh_1080_3

2208_couponfair_1080_2

2022年8月31日 (水)

こんにちは☀

サッポロファクトリー店の斉藤です。

そろそろ紅葉の時期ですねー

またまた登山レポートを追加しましたので、

どうぞ、ご覧下さい。

1661921426568


北海道最高峰 日本百名山大雪山旭岳

1661650053682

北海道百名山 恵庭岳

1661650173090

札幌近郊朝活記録 硬石山

以上、暇な時にご覧ください。

もっと詳しく聞きたい方は、

いつでもご来店、お待ちしております。

2208_refresh_camp10803cpcm

2022年8月25日 (木)

こんにちは☀

サッポロファクトリー店の斉藤です。

先週に引き続き、天気の良い日に登山が出来たので、

早速、登山レポートを追加しました。

1661336652799

~ 北海道百名山 武利岳・武華山~

1661336810576

~手稲山でサンセット&夜景登山~

涼しくなって、今が登山には最高の季節ですねーhappy01

もうすぐ紅葉も始まります。

じゃんじゃん山に登って情報提供致しますので、

ぜひご来店お待ちしておりますscissors

2208_couponfair_1080_2

2021年8月30日 (月)

こんにちは!!

サッポロファクトリー店の斉藤です☆

本日は昨日に続き、

8月に登った札幌近郊以外の山をご紹介(^^)

【美瑛岳】1630200680572

1630200677897

十勝連峰の山ですねgood

途中まだ雪渓が残っていたり、

笹が登山道を覆っていた箇所もありましたが、

登山者が少なくて貸切状態は良かったですねー

【雌阿寒岳】
1630200683054

1630200685895

日本百名山の山fuji

駐車場は道外ナンバーや、レンタカーばかりsweat01

やはり人気の山ですねー

樹林帯→岩場→火口

と言った流れで楽しめます☆

【雄阿寒岳】1630200688318

1630200690656

せっかく足寄まで来たのなら!!

と言う事で、

こっちも登って来ましたupup

阿寒湖→太郎湖→次郎湖から始まり、

一合目~九合目の看板に書いてある

メッセージがなかなかユニークですよhappy01

【富良野西岳】

1630200707040

1630200709784

渡渉→急登→細めの稜線→山頂

下山は富良野スキー場を走って下山dash

天候を見ながら前日に決めた山だったんですが、

予想をはるかに超えてきましたねー

以上、私が 『8月に登ったお山』の後編でした。

サッポロファクトリー店には、他にも

ガイド資格を持ち、日高の山をメインで登っているスタッフ、

休みはほとんど岩に登りに行ってるクライマー、

ロード、トレイルと時間があれば走っているランナー、

先日盛り上がったスポーツクライミングの強者など、

たくさんのスタッフが在籍していますscissors

そんなスタッフが交代であげている

公式インスタグラムがこちら

       ⇓  ⇓  ⇓

Rc7a2554b7ff18881853d16d1ef667975

各スタッフが商品の紹介だけでなく、

活動内容を詳しく載せているので

ぜひフォローしてくださいねgood

2108bnr_soubicp1080_2

2108bnr_bousai1080_2

2021年8月29日 (日)

こんにちは!!

サッポロファクトリー店の斉藤です☆

朝、晩は涼しくなって来ましたね(^-^)

暑さで目が覚めるという事がなくなったので、

仕事前に山に行く「朝活」はサボり気味です…

さて、みなさん!!

8月はどんな山に行きましたかー??

本日は私が8月に登った山を

ご紹介しようと思います。

【手稲山】

1630200674852

なんと言っても、まずはここですgood

山頂から見る海と街のコントラストがたまりません。

先程、書いた私の「朝活」の山です!!

数えると8月だけで12回登ってましたsweat01

【定山渓天狗岳】

1630200699036

1630200701572

行こう行こうと思いながら、

行けてなかった定山渓の山です。

一言で言うと、『近場のアドベンチャー』

と言った感じですね!!

【円山】

1630200704240

日本新三大夜景の一つ札幌の夜景が

おそらく一番近くに見えるのではないでしょうか?

夜にヘッドライトを付けて登るのがオススメnight

ぜひデートにどうぞheart04

【余市岳】

1630200693058 1630200695612

札幌市内、最高峰fuji

山頂付近の眺望は最高!!!

のはずが、あいにくの曇り空でしたcrying

もちろん8月まだまだ登りましたが、

とりあえず、札幌近郊の山をご紹介しました。

後編では少し遠方の山をご紹介させて頂きますね☆

またサッポロファクトリー店

公式インスタグラムでは、

さらに詳しい山の情報や、

商品の入荷情報を随時公開しておりますscissors

フォローお願いします!!!

     ⇓  ⇓  ⇓Rc7a2554b7ff18881853d16d1ef667975

2108bnr_soubicp1080_3

2108bnr_bousai1080_2