高山では冬の便りが続々と届いているようですが
低山はこれからが秋真っ盛り!
東京近郊の人気低山のひとつである高尾山ですが
標高599mとはいえ、これからの時期は思っている以上に寒かったりもします。
登っている時は夏山ウェアに化繊やメリノウールの長袖をプラスしたり
薄手のフリース等でも十分だったりしますが
山頂について、いざゆっくりしようとすると…寒さのあまり即下山!なんてことにならないよう
フリースにニット帽やネックゲイター、グローブ等のあったか小物をプラスして
快適に登山を楽しみたいですね![]()
フリース THE NOTH FACE Mauntain Versa Micro Jacket
ニット帽 THE NOTH FACE Cable Beanie
ネックゲイター MILLET POLAR ERGO NECK GAITER
グローブ Marmot Wind protection Glove
他にも、あったか小物続々入荷していますので、ご来店お待ちしています![]()
因みに私は・・
稲荷山コースで一気に山頂まで登り、山頂でのんびりしてから
大好きなお団子屋さんに寄り道しつつ1号路で下山するのが高尾山の定番です![]()
↑↑ご紹介したフリースMauntain Versa Micro Jacketも対象です![]()
=========================
インスタやってます♪
よければフォローお願いします!





コメント