2016年4月 8日 (金)

 こんにちは! 浦和パルコ店です。

ノースフェイスコーナーが大きくなってリニューアルしました!

Img_1038雰囲気を一新!

Img_1045 日常使いしやすいジャケットやシャツ

Img_1047 通学、旅行、日帰り登山・ハイキングに

使いやすいリュックサックなども豊富になりました!!

今年、注目のアクセルライトパンツ(men's)も入荷しています。

定番となりつつあるアルパインライトパンツと履き比べてみてください!

また、本日4/8(金)~4/17(日)まで

ポイント10%還元 『春山セール』を開催中!

-----------------------

好日山荘 浦和パルコ店

営業時間 10:00-21:00

tel:048-764-9701

2016年3月18日 (金)

こんにちは 好日山荘浦和パルコ店です♪

Dscf4922

毎年恒例!

春の『パルコ5daysSALE』が今年も開催されます!

開催期間:3/18(金)~3/22(火)

 

好日山荘は 『 ア ウ ト レ ッ ト フ ェ ア 』 です!

マムート、パタゴニア、 マウンテンイクイップメントなど

登山だけでなく アウトドアファッションでも人気のブランドをご用意!!!

更に、パルコカードでお支払いただくと 引落し時 5%OFF になる特典もあり☆

パルコカードは、即日発行可能ですので スタッフまでお声かけください!

それでは、お待ちしております!!

-----------------------

好日山荘 浦和パルコ店

営業時間 10:00-21:00

tel:048-764-9701

2016年3月17日 (木)

 

こんにちは 浦和パルコ店です!

暖かくなりましたね!先日、三浦半島の『大楠山』へ

行って来たのですが菜の花が満開で

「あぁ、もう春なんだなぁ」と感じました。

となると、やはり お店も春仕様です!

Img_1021

入口のマネキンも衣替えをし春らしくなりました!

Img_1020

カリマーの定番 ディパックも新色や70周年記念モデルが並び

Img_1019

 コロンビアの春らしいウェアも揃い

Img_1017

パタゴニア、マムート、ノースフェイスの棚も春めいていますョ!

高山は、まだまだ雪山の装いですが

低山は もう春の気配がしています。

そろそろ 山に

ハイキングに出かけませんか?

浦和パルコ店スタッフが行く 

春の山行レポート  ← クリックです!

春の登山の参考にどうぞ!

-----------------------

好日山荘 浦和パルコ店

営業時間 10:00-21:00

tel:048-764-9701

2016年2月10日 (水)

 

 

こんにちは!浦和パルコ店です。

みなさん 「 パタゴニア 」 安くなってますよ!!

 Img_1001 
防風素材でアウターとしても使える大人気! 

  レトロXジャケット 28,500円→19,950円 (men's、women's)

 

ファストファッションのダウンじゃ満足できないという方に!

  ハイロフトダウンジャケット 34,000円→23,800円 (men'sのみ)

 

ランニングやトレイルラン、ハイキングには極薄防水ジャケットの

  アルパインフーディニ ジャケット 24,000円→16,800円 (men'sのみ)

 

スタッフも雪山登山で使っている冬のベースレイヤーとして定評のある

  キャップリーンサーマルジップネック 12,000円→8,400円 (women'sのみ)

  キャップリーンサーマルクルーネック 11,000円→7,700円 (women'sのみ)

などなど(一部除外品、除外カラーあります。)

 

普段はお値段にちょっと足踏みしてしまっている方も、

愛用しているけど、「どうせならお得な時に買いたいよね!」という方も、

今がチャンスです!!

※在庫限りの早い者勝ちです!

 

-----------------------

好日山荘 浦和パルコ店

営業時間 10:00-21:00 (2/18(木)休館日)

tel:048-764-9701

2016年2月 1日 (月)

 

こんにちは 浦和パルコ店です!

 

頻繁に使っていると、臭いが気になってしまうものって色々ありますよね?

気軽に洗えればいいのですが、例えば手袋や防寒靴(ムートンブーツ・スノーブーツ)、

バックパック、布団、ダウンジャケットなどは洗うとなかなか乾かなかったり

手間がすごくかかってしまうので困りものです…

(´ヘ`;)ウーム… 

 

でも、そんな時は…!!

 

Img_0985 

『 A2ケア 』です!

 

臭いは ” 雑菌の繁殖 ” が原因なのですが

シュシュっと吹きかけるだけで ウイルス、雑菌も除去・抑制し

基から抑える 「 ほぼ水 」 の除菌防臭スプレーなんです!!

 

「ほぼ水」なので小さなお子様がいる家庭でも安心して使えますね!

ブログ担当も使ってみてビックリの消臭効果でした。

お店にサンプルもございますので是非試してみてください!

-----------------------

好日山荘 浦和パルコ店

1月は無休。営業時間 10:00-21:00

tel:048-764-9701

2016年1月30日 (土)

 

こんにちは 浦和パルコ店です!!

 

リカバリーウェア 『 ベネクス 』 をご存知ですか?

Img_0988 

『ベネクス』は、プロアスリートも使用する ”疲労した身体をリラックス状態” へ導き、

回復しやすい環境を整え ”良質な休養・回復” を手助けするアイテムです。

 

今、浦和パルコ店にご用意あるアイテムの一例では

 

激しい運動や登山、クライミングの後に

   ・アームコンフォート

  ・レッグカバー 各4,500円+税

  ・リラックスショートスリーブ 12,000円+税

 

スマホ、パソコンを長時間使用した後に   

  ・リカバリーアイマスク 2,900円+税

 

重い荷物を持ったり、背負った後に 

  ・リカバリーネックゲイター 3,600円+税

 

 肩掛けにしたり、ひざ掛けにしたり、様々な用途で

  ・リカバリークロス 8,000円+税

   

上記のような時に 使用していただくとよいかと思います。

翌日の疲れを減らしたい方

次のアクティビティに備えてパフォーマンスを整えたい方

ぜひお試しあれ!!!

 

-----------------------

好日山荘 浦和パルコ店

1月は無休。営業時間 10:00-21:00

tel:048-764-9701

 

2016年1月24日 (日)

 

冬は登山をお休みにしている方 冬も登山をしている方も

たまには低山・里山でいつもより ゆる〜く 2,3時間登って

見晴らしのいいところで『山ごはん』してみませんか?

お弁当を持って上がるのもいいですけれど

ちょっと頑張って 料理してみませんか?

 

いやー、料理なんて出来ないよ…

山の上じゃ自信がないよ…

 

そんな方もいらっしゃるかと思いますが

オススメの本 あります♪゚゚♪゚((●>∀・)ノ

Img_0974

左上から順に

山と渓谷社 山ごはんの基本とレシピ 1000円+税

山と渓谷社 山のおつまみレシピ100 1000円+税

枻出版 山グルメ 1000円+税

枻出版 ワンバーナークッキング 1000円+税

枻出版 コンロひとつで極うまレシピ 680円+税

 

見ているだけで お腹が空いてきちゃいそうです(ノ≧∀≦)ノ

ワクワクしちゃいます☆

 

Img_0975

調理器具も色々☆

お鍋を持って ラーメン、ポトフ、豆乳鍋!

フライパンを持って チャーハン、アクアパッツァ、ナポリタン!

などなど

楽しそうですね! 料理したくなっちゃいませんか?

美味しい空気の中で美味しいごはん!

いいですね! 

-----------------------

好日山荘 浦和パルコ店

1月は無休。営業時間 10:00-21:00

tel:048-764-9701

 

2016年1月22日 (金)

 

こんにちは。浦和パルコ店です!

 

 

『平野部で雪も降ったことだし 週末、奥多摩・丹沢あたりにでも

 遊びに行ってこようかな!』

と思っている方もいらっしゃるかと思いますが

アイゼンを忘れないでくださいね!!

 

最近、『チェーンアイゼン』が流行っていますが

凍結や圧雪された場所向けの物なのでご注意ください。

急斜面や圧雪されていない雪の上では効かないこともあります。

Img_0983

凍結箇所では有効だが…やわらかい雪の上や岩には向かない

Img_0984

しっかりと緩みなく装着することが大事です。

緩んだ状態で使うと危険です!

特性を理解した上で使うと便利です。

道具に詳しい方、慣れた方向けのアイテムですね。

 

 

やはりオススメは

昔ながらの6本爪軽アイゼン!!!

Img_0982

左:オクトス ラチェット6本爪軽アイゼン 6,600円+税

右:mt.dax 6本爪軽アイゼン 7,000円+税

なんやかんやで対応範囲が広く登山での安心感も高いです。

また、九十九折するような急斜面で足場が狭い場所では

10本以上のアイゼンが有効だったりします。

 

積雪・凍結状況や経験によって どれが最適かは変わってきます。

ちょっとでも『これでどうだろう?』と思ったら

上のスペックの物を携行していく事をオススメします!

先日、奥多摩 奥多摩駅から大岳山⇒御岳へと歩いてきました!

記録をアップしていますので参考にしてください。

1/20 降雪直後の奥多摩 大岳山縦走 / 浦和パルコ店 大島

 

それでは みなさん 次の登山も安全登山で!

 

 

-----------------------

好日山荘 浦和パルコ店

1月は無休。営業時間 10:00-21:00

tel:048-764-9701

2016年1月11日 (月)

 

 

こんにちは 浦和パルコ店です。

 Dscf1906

 

冬の日光と言えば 『雲竜渓谷』!!

と思うくらい ここ数年 人気が高まっていますが

行かれたことはありますか?

 

林道で雲竜渓谷広場まで行き、つばめ岩前の広場まであれば

雪山や雲竜渓谷に通いなれた方が同行していれば

初心者の方でも訪れることが可能でしょう。

 

もちろん、アイゼン・ヘルメットは必須ですし

標高も1500m付近にある深い谷なので

それなりの防寒対策も必要です。

雲竜瀑の滝壺まで行くにはアイゼン歩行に

なれている必要があります。

 

氷のカーテン『友知らず』で感動し

つばめ岩の大氷柱で度肝を抜かれ

雲竜瀑で心に刻んでください。

Dscf1920

浦和パルコ店では 雲竜渓谷の概念図(簡易マップ)を

日光フリークのスタッフが毎年のように通い作成しました。

 

正式な案内図というわけではありませんが

氷瀑ツアーの参考にしていただければと思います。

Photo_5

 

雲竜渓谷は気温が上昇する午後は

落氷・落石の危険が高まりますのでご注意ください。

直前情報を仕入れ計画を立ててください。

雲竜渓谷は渓相が大きく変わりやすい谷ですので

前年の記録は参考程度に考えていただくとよいでしょう。

 

また、今年は暖冬で氷の成長が遅く、見ごろが少し遅くなりそうです。

2016年1月 1日 (金)

P1030679

 

1/1(金・元旦)から1/17(日)は 『パルコグランバザール』 です!

当店では、コロンビア・ミズノのウェアクリアランスをすでに開始していましたが

そこに マムート・ノースフェイス・バーグハス をさらに追加し

30-20%OFFと大変お買い得になっています。

 

厳冬期の厳しい雪山登山へ行かれる方も

近場でまったり 陽だまりハイクを楽しむ方も

スキーや旅行など寒いところへ観光へ行かれる方も

今が狙い間です!!!お待ちしております!