2021年2月

2021年2月 4日 (木)

本格雪山登山で役立つアルパインジャケット(ハードシェルジャケット)もプライスダウンしています!

                                              

■Crater Pro HS Hooded Jacket AF ¥65000 ⇒ ¥52000+tax(20%OFF)

Img_8365
173cm/Sサイズ着用

weight:約467g

今期リニューアルしたNew Gore-tex®Proのより耐久性に優れたMost Rugged Technologyを使用したアルパインジャケットが早くもプライスダウン!雪山登山からアイスクライミングなど幅広く対応できます。

                                             

Oaci0155

脇下のベンチレーション、ヘルメット対応の大型フードに、手の甲まで覆える長めの袖口に幅広のベルクロテープ、そしてゴアテックスプロ3レイヤー。

                                             

Img_8375

Msカラー:Sapphire,Spicy,Black

                                               

Img_8377

Wsカラー:Sundown,Black

                                               

フィールドで着たときの安心感は抜群でしょう。


「そこまで激しい雪山登山はしないよ」という方は2レイヤーゴアテックスのこちらはいかがでしょうか?

■Ayako Pro HS Hooded Jacket AF ¥43000 ⇒ ¥34400+tax(20%OFF)

Img_8372

173cm/Sサイズ着用

                                              

Lxuf6667

上記ゴアテックスプロ使用モデルより袖丈は短め、裏地はメッシュ付きの2レイヤー仕様で生地感も柔らかいです。2レイヤーは3レイヤーのものに比べると若干保温性が出やすいですが、重く嵩張ります。

脇下ベンチレーションは同様にあります。フードが少し小さく、ヘルメットの上からも被れなくはないですが若干タイトです。

                                              

Img_8376

Msカラー:Marine,Magma,Wood

                                              

Img_8378

Wsカラー:Marine,Sundown

                                              

2レイヤーモデルで雪山デビューしてゆくゆくは3レイヤーモデルをっていうのもありですね♪


なぜ本格雪山登山ではアルパインジャケットが必要なのか?

無雪期とは違い、気温が低い上に稜線では強風や吹雪きに叩かれることもあります。晴天でも強風の時は多々ありますのでミドルレイヤーとレインウェアでは対処できないことが多いです。レインウェアは携行性を重視して作られるので基本的に生地が薄いものが多く、フードや袖口の作りが異なり寒さを感じやすいです。樹林帯の多い雪山ではレインウェアで対処できることもあります。※ハードシェルという表現は結構曖昧で、本来はレインウェアも含まれます。

グローブや冬靴も然りですが、雪山道具の必要性って経験しないとわからないことも多いですよね。


★GsMALL★

Crater Pro HS Hooded Jacket AF Men&Women

Ayako Pro HS Hooded Jacket AF Men&Woman


Photo_12

▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / クサカベ

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼
Koujitusansou_yokohama_nametag


                         

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58                                              

▼twitter▼

Img_7733            

2021年2月 3日 (水)

当店でも大人気のBD(ブラックダイヤモンド)の冬グローブをご紹介!

20210201_193036

クライミングギアのメーカーとして名高いブラックダイヤモンド。登山好きの方も折りたたみ式のトレッキングポールやヘルメットでご存知の方も多いと思いますが、冬グローブも言わずとしれた人気商品です。
 
多種多様なラインナップがあり悩ましいところですが、ここでは当店の取り扱いモデルの中から「雪山のメイングローブにおすすめの一体型グローブ」をご紹介いたします!
 
一体型グローブは、従来の「防水のオーバーグローブ+厚手のウールグローブ」のような組み合わせが予め保温性の高い綿と一体になっているタイプで初めての1着にもオススメです!
操作性のよい薄手のインナーグローブと組み合わせて2,3枚で重ね着(レイヤリング)をすることで温度調節に対応します。
 

ラインナップ

各シリーズの特徴・得意な用途【】と、モデルの対応温度域()の一覧です。
こちらの中から店頭でよくご相談いただくケースのオススメをPICKUPで紹介します!
 
 
20210201_185602
■【登山】雪山での確かな保温性と操作性 Ascentシリーズ
ソロイスト(-26/-9℃)/ソロイストフィンガー(-29/-12℃)
 
 
20210201_185443
■【登山・BC】本革仕様で防水・耐久性が高い Proシリーズ
ツアー(-7/2℃)/レジェンド(-12/-1℃)/ガイド(-29/-12℃)
 
 
20210201_185657
■【クライミング】アイスクライミングで活躍 Iceシリーズ[右]
エンフォーサー(-18/-1℃)
 
■【登山・ハイク】マルチに使える LightWeightシリーズ[左]
アーク(-7/4℃)
 
 
 

 おすすめグローブ PICKUP!

 寒さの感じ方や代謝によって変わる部分もありますが、基本は登る山域や時期によって変わります。ブラックダイヤモンドのグローブは対応温度域の表示がありますのでこちらを参考に、よくご相談いただくケースで分けながらオススメをPICKUPで紹介します!
 

■アルプス・八ヶ岳・谷川岳なら(アイゼン+ピッケル)

 厳冬期や行動時間が長い場合(-20/-10℃)

ソロイスト・ソロイストフィンガー・ガイド・エンフォーサー
 
PICKUP! ソロイストフィンガー ¥11,000-(税込¥12,100-)

20210202_162035_4

温度域:-29/-12℃ / 重量:261g(M)
 オーバーグローブ:PERTEX SHIELD+ゴートレザー(山羊皮)製パーム/補強パッチ
インナーグローブ:BDdry(防水)+プリマロフト®ゴールド(340g/平米)インサレーション、ハイロフトフリース
 

20210201_194331

雪山定番のソロイストの3フィンガータイプ。
5本指に比べ、冷たい外気に晒される表面積を抑えられ指同士の体温で温め合うことができるので温かい。親指と人差し指が自由に動くのでジッパーの開け閉めなどのちょっとした操作も見た目より操作しやすいです。
 

20210202_171024

インナーグローブ側に防水生地があるのが特徴。

防水素材は定番のGORE-TEXではなく独自のBDdryですが、グローブは指の間の縫い目を目止めするのが難しくまた、水ではなく雪対応という事もありジャケットのように耐水圧に厳しくこだわらない事が多いです。

これだけの保温力、クオリティーでありながらリーズナブルな価格も魅力です!

 

20210201_194421

裏生地のハイロフトフリースは3本指タイプ独自。5本指タイプはマイクロフリースに変わります。
岩やハシゴにつかみやすい操作性を求めるなら5本指タイプもよいですね♪

 
 
 
 
 
■丹沢,雲取山の縦走なら(軽アイゼン+ストック)
 残雪期や天気がよい、行動時間が短い場合(-10/0℃)
レジェンド・ツアー・アーク
 
PICKUP! アーク ¥8,800-(税込¥9,680-)

20210202_162102

 温度域:-7/4℃ / 重量:130g

素材:ストレッチナイロンシェル+BDdry(防水)+シンサレートインサレーション(40g/平米)

20210202_171126

LightWeightシリーズで一番温かいロングセラーモデル。

フリースグローブ+防水レイングローブでレイヤリングもよいですがこれなら1枚or+薄手のインナーグローブで十分そうですね。


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / オダ

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼
Koujitusansou_yokohama_nametag 

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

▼twitter▼

Img_7733

2021年2月 2日 (火)

MAMMUTのフリース・ジャケットが50~20%OFF!!

ご好評の商品をPICK UP!ぜひこの機会をお見逃しなく!!

20210131_164920

*写真はmarineカラー

20210131_183526

ダウン

■1013-00702 Xeron IN Hooded Jacket AF Men

カラー:marine・magma・woods/3色  重量: 450 g

20210131_184933

ダウン

■1013-00712 Xeron IN Hooded Jacket AF Women

カラー:dragon fruit・ballad・black/3色  重量: 420 g

¥39,000+税 50%OFF→ ¥19,500+税

750FPのダウンを柔らかくて軽量,防風および撥水性に優れたナイロン生地「Pertex® Quantum」で包み込んだ軽量なダウンジャケット。

付属のバッグへコンパクトに収納ができるため持ち運びに便利。


20210131_165106

20210131_165122

*写真はmagmaカラー

20210131_183755

ソフトシェルジャケット

■1011-00790 Macun SO Hooded Jacket AF Men

カラー:magma・black/2色

20210131_185136

ソフトシェルジャケット

■1011-00800 Macun SO Hooded Jacket AF Women

カラー:highway・black/2色

¥19,000+税 50%OFF→ ¥9,500+税

DWR(耐久撥水)加工を施されたシンプルなソフトシェルジャケット。

サムホールで手首まで覆え、スッキリとしたシルエットで防風性が高いです。


20210131_165245

*写真はwing tealカラー

20210131_184041

化繊綿+フリース

■1013-01300 Rime Light IN Flex Hooded Jacket AF Men

カラー:wing teal・magma・black/3色

20210201_140150

化繊綿+フリース

■1013-01310 Rime Light IN Flex Hooded Jacket AF Women

カラー:bright white・dragon fruit・black/3色

¥28,000+税 30%OFF→ ¥19,600+税

化繊綿の40g/m² OTIストレッチ断熱素材にPontetorto(ポンテトルト)®ストレッチフリースを組み合わせた新しい行動保温着。

高いストレッチ性と適度な保温力で快適な着心地はまさに一度着たら,もう脱ぎたくなくなるジャケットです。


20210131_165506

*写真はwing tealカラー

フリース

■1014-02450 Aconcagua ML Jacket Men

カラー:wing teal/1色(カラー限定)  重量: 375 g

20210131_185329

フリース

■1014-02460 Aconcagua ML Jacket Women

カラー:ballad/1色(カラー限定)  重量: 339 g

¥20,000+税 30%OFF→ ¥14,000+税

外側は丈夫で,内側は暖かくソフト。Polartec® Power Stretch Pro®素材を使用した登山を楽しむ人に最適な軽量のフリース断熱ジャケットです。


20210131_165621

*写真はblackカラー

20210131_184445

ウィンドシェル

■1012-00210 Glider Jacket AF Men

カラー:black・marine・gentian・dark bright white/4色  重量: 175 g

20210131_185517

ウィンドシェル

■1012-00220 Glider Jacket AF Women

カラー:sundown・whisper・dark bright white・peacoat/4色  重量: 155 g

¥17,800+税 30%OFF→ ¥12,460+税

耐久撥水加工を施したPertex® Equilibrium ECO リップストップ生地の軽量なウィンドシェル。

 サイドポケットに収納可能で携行性も高く、とりあえず持っておきたい一着です。


*クリアランス品につきサイズ・カラーには限りがございます。

気になる商品の在庫状況はお気軽にお問い合わせください♪

▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / オダ

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼
Koujitusansou_yokohama_nametag 

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

▼twitter▼

Img_7733

2021年2月 1日 (月)

本格雪山登山装備とパッキング紹介。

冬の北・中央・南アルプス、八ヶ岳、谷川岳・平標山など上信越の山々、上州武尊山・日光白根山・那須岳など北関東の山々など樹林帯を越えて稜線などをアイゼン・ピッケルを使って歩く本格雪山登山は無雪期とは全く装備が異なります。バックパックやベースレイヤー、ヘッドライト等々無雪期のものを流用できるものもありますが、ほとんどの装備が変わって一から揃えるような感じになるのでお金がかかります(笑)冬にしか見られない景色を楽しみに行くわけですが、それだけリスクが高いとも言えます。

                                              

本格雪山登山装備

Img_8344

[冬靴]、アイゼン&アイゼンケース、ゲイター、グローブ(インナーグローブ2セット、一体型グローブ、オーバーグローブなど4~5種類ほど)、行動食&非常食、バーナー&クッカー、ツェルト、ファーストエイド&エマージェンシーキット、ヘッドライト、ゴーグル&サングラス、バラクラバ、保温ボトル、ハードシェル上[下]、インサレーション、ストック、ピッケル

写真掲載していませんが、日焼け止め、リップクリーム、モバイルバッテリー&ケーブル、地形図など山岳地図とコンパス、GPSなども必須でしょう。

雪山登山初心者向きコースの八ヶ岳北横岳や黒斑山、赤城山、入笠山などだと12本爪アイゼン・ピッケルはなくても大丈夫ですが、北横岳や黒斑山は標高があって気温が低いことも多いので冬靴はあった方が安心です。

※[ ]ものは身に付けるのでバックパックにはパッキングしません。ハードシェルパンツは人によって変わるかもしれませんが個人的には登山口から履いていきます。

                                              

バックパック:日帰り約30~35L、小屋泊約35~40L(できたら雪山対応のものがおすすめ)

・雪山登山対応バックパックとは?

Img_8352

ピッケル専用ホルダーがあったり。

                                              

Img_8351

背面パネルがメッシュがない、もしくは少なく雪が付着しにくいもの。

アルパインクライミング向けのバックパックの多くがこのような構造になっています。

・上記使用バックパック patagonia / Ascensionist Pack 35L ¥21500+tax

                                              

パッキング

①ツェルトやファーストエイド&エマージェンシーキット、バーナー&クッカー、非常食など行動中ほぼ使わないものはバックパックの底へ。

②次にハードシェル、ゲイター、アイゼン、グローブ、ゴーグル、バラクラバなどを入れます。

③インサレーションや保温ボトル、行動食(ナルゲン500mlなどに入れておくとグローブしたままでも食べやすい)、サングラスなど頻繁に取り出すものはパッキングの一番上や雨蓋のポケットなどに入れます。

Img_8348


Img_8350
                                             

④最後にピッケルやストックを外付け

Img_8353

ピッケル、ストックは実際に山を歩いているときはどちらかは手に持っています。

                                              Img_8354_2

山小屋泊の場合は上記装備プラス「ダウンパンツ、ダウンシューズ(テントシューズ)、シーツ」があると快適です。冬の山小屋は暖房がついていても寒いことが多いので。全部一緒にドライバッグに入れて圧縮してバックパックの底に入れておきましょう。

                                              

Img_8347

また状況によりチェーンスパイク(アイゼン)、ヘルメット、ワカンまたはスノーシュー、ショベル、プローブ、ビーコンなどが必要です。

                                              

雪山に限らずですが、あまり外付けを多くすることはオススメできません。特に斜面で物を落とした場合は手に戻ってくることは難しいでしょう。外付けしたい場合はしっかり落とさないよう取り付けを工夫しましょう。

あとは安全に雪山登山を楽しむために、道具を使う技術と地形図や天気図が読める力、状況判断力が必要になってきますのでこの辺は勉強と経験ですね。最初はなるべく雪山経験者と一緒に行ったり、ガイド登山を利用するなどがおすすめです。こんな装備を並べていたら雪山に行きたくなってきてしまいました。早く雪山行きたい!


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / クサカベ

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼
Koujitusansou_yokohama_nametag


                         

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58                                              

▼twitter▼

Img_7733