2024年1月11日 (木)


みなさま今年2024年は3連休が11回もあるそうです。
(すでに1回終わってますけど)
これだけ多いと前もって登山計画を多めに貯めておかないと
いざ連休!となった時に計画が煮詰められていなくて
折角の連休に山に籠れない…なんてことになってしまうかも知れません。

ですので今年は登山計画を多めに貯めておいて
3連休を十二分に楽しめるように準備することをオススメします。

さて、今月はもうないのですが
2月にはなんと2回3連休があります。

定番の八ヶ岳や奥秩父、奥多摩などももちろん楽しいですが
たまには違った雰囲気の「山旅」もいかがでしょう?

伊豆半島なんてオススメかもしれません。

P3170482


冬でも温暖で西伊豆稜線歩道、南伊豆ハイキングコース
西伊豆歩道、沼津アルプスなどハイキングコースも豊富にあり
積雪の心配はほとんど無く旅館・ホテルも点在して温泉と海鮮が楽しめるエリアで
北アルプスや八ヶ岳などと違った自然、森、山を楽しめます。
※西伊豆稜線歩道は積雪する場合があります。特に天城山辺りは。

Img_5405

Dsc_5068


バス路線が意外とあるので山と集落を繋いで「山旅」を楽しむことが出来ます。
車の方は修善寺などの駐車場に置いて巡ってみるのも良いでしょう。

西伊豆の見どころはここから(外部サイト)
伊豆のハイキングコースの情報はこちらからも(外部サイト)
好日山荘登山レポート「伊豆」はこちらから

今年は3連休も多めなのでいつもと違った
山の楽しみをご提案出来ればと思います。



2401_6_11_2
店舗限定企画

靴 レジにて10%OFF
靴、バックパック、寝袋、テント、ストック
アイゼン、ピッケル、ワカン、スノーシュー
最大ポイント15%還元

期間:2024年1月10日~1月21日




★プレミアムメンバーズ募集中!★

プレミアムメンバーズの方は
通常ポイントがいつでも2倍の10%還元!
登山学校の机上講座(何度でも!)
実技講座(1回)も無料で参加
できますので
登山のステップアップをしたい方はぜひご入会ください♪

Photo_3

Photo_4


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

または

【店舗在庫閲覧サービス】

                                     

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag

▼twitter▼

Img_7733


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

2024年1月10日 (水)


年明けの初売りフェアは終了しましたが
横浜西口店では、まだまだお買い得なフェアが続きます!!!

店舗限定スペシャルフェア
2024年1月10日(水)~1月21日(日)

2401_6_11


\\靴がレジにて10%OFF//

\\  靴、ザック、寝袋、テント //
 \\コンロ、クッカー、ストック//
 \\  アイゼン、ピッケル  //
 \\  ワカン、スノーシュー  //
 \\ 最大15%ポイント還元  //

Horizon_0001_burst20231222182638768


割引&ポイントアップなので
雪山登山装備を揃えるなら
好日山荘横浜西口店で買わないと損です。

初売りフェアで買いそびれてしまった…と
いう方はこの機会を逃さないでください。
2月も3連休が2回あります。
直前だと在庫が無いかもしれません。
早め早めの準備を!!


★プレミアムメンバーズ募集中!★

プレミアムメンバーズの方は
通常ポイントがいつでも2倍の10%還元!
登山学校の机上講座(何度でも!)、
実技講座(1回)も無料で参加
できますので

登山のステップアップをしたい方はぜひご入会ください♪

Photo_3

Photo_4


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

または

【店舗在庫閲覧サービス】

                                     

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag

▼twitter▼

Img_7733


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

2024年1月 9日 (火)

今週は新年一発目の店内講座開催!

Vdtk1234

「登山靴の履き方(靴紐の締め方)・靴のメンテナンス」

日時:2024年1月12日(金) 15:00 ~ (30分程度)

場所:好日山荘横浜西口店 2階 靴コーナー付近

店舗スタッフによる講習費無料・予約不要の店内ミニ講座です。今回は登山靴の履き方(靴紐の締め方)と靴のメンテナンス方法。

                                              

①登山靴の履き方・靴紐の締め方

Img_3692

登山靴をしっかり自分の足にフィットさせて履く事ができているでしょうか?靴の性能をしっかり引き出すためにも靴の履き方・靴紐の締め方はとても大切です。足にフィットして快適に歩ける履き方・靴紐の締め方を伝授します。ご参加の方はぜひお履きの登山靴をお持ちください。

                                              

②靴のメンテナンス

Img_3694

靴を長く履くためにもメンテナンスが大切です。撥水剤・洗剤・革の栄養補充を適宜して汚れを落として撥水性を維持しましょう。簡単な靴のメンテナンス方法をご案内します。

ぜひお誘い合わせの上ご参加ください!

                                              

★プレミアムメンバーズ募集中!★

プレミアムメンバーズの方は通常ポイントがいつでも2倍の10%還元!登山学校の机上講座、実技講座も無料で参加できますので登山のステップアップをしたい方はぜひご入会ください♪

Photo_3

Photo_4


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

または

【店舗在庫閲覧サービス】

                                              

Staff / クサカベ

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag

▼twitter▼

Img_7733


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

2024年1月 6日 (土)


雪山登山を始めてみたい
そろそろ買い換えたいという方は必見。
今なら雪山登山装備が
「超お買い得」!!

Dsc_0377

定価販売品がレジにて10%OFF!!

登山靴、ピッケル、アイゼン、バックパック
最大で15%ポイント還元!!

なので\実質約25%お得/ということです!?

ハードシェルやフリース、ベースレイヤー
冬のクリアランスで最大30%OFFになっているアイテムあり
いつもよりお得にそろえられます。

浮いたお金で八ヶ岳や燕岳、甲斐駒ケ岳など
ちょっと足を延ばす山へ行けちゃいます。

このお得な機会を活用して
冬の登山もお楽しみください。

雪山登山装備を揃えるなら好日山荘がお得!!

奥多摩、丹沢、鎌倉、三浦など
近郊低山・里山の冬山登山、ハイキングも応援中♡
「スタッフが実際に歩いた登山レポートはコチラから」
雪山は行かないから冬はオフシーズンという方も
楽しめる山はたくさんありますので
好日山荘でぜひ、ご相談ください。




Thanksfes2_1080_3

D__tnf_1080_5 
                                   

Winter Clearance SALE 開催中!

231222_clearance1080_1080

                                              

★プレミアムメンバーズ募集中!★

プレミアムメンバーズの方は
通常ポイントがいつでも2倍の10%還元!
登山学校の机上講座も無料で参加できますので
登山のステップアップをしたい方はぜひご入会ください♪

Photo_3

Photo_4



▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

または

【店舗在庫閲覧サービス】

                                 

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag

▼twitter▼

Img_7733


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58




2024年1月 4日 (木)

最近、注目度の上がっている素材「オクタ」は知っていますか?

Dsc_0325


帝人フロンティアが開発した中空糸繊維で
同じ直径のポリエステル繊維の約半分の重量と軽量
吸汗速乾性に優れ、保温性に優れ、断熱性も高く
嵩高も確保しやすいという登山に限らず
様々なアウトドアアクティビティに活躍する素材なのです。

そんなハイスペックな「オクタ」を使用した
街でも山でも活躍できるジャケットが入荷しました。

Dsc_0035_3


■FOREST WARADROBE■

■山屋のジャケット■
■¥15,990-■

Center_0002_burst20240103183902882


高い撥水力と耐久力を誇る「ダントツ撥水」加工を施し

様々な天候に対応しやすくし、
「オクタ」の保温力と断熱性を合せ
寒いアウトドアフィールドでの快適性を確保します。

Dsc_0039
上:3Lウォータープルーフジャケット(Lサイズ)
下:サーマルストレッチパンツ(Lサイズ)
モデル:167㎝ 72kg 体脂肪18.5%

ウターとしても活躍してくれる一着ですが
フリースの代わりにも使用できるので
同社3Lウォータープルーフジャケット」
冬の新作パンツ「サーマルストレッチパンツ」
合せていただくと冬の奥多摩・丹沢の登山が
快適で楽しくなるでしょう。

「サーマルストレッチパンツ」
微起毛の4方向ストレッチ素材を使用し
程よい暖かさと運動快適性を兼ね備えた
秋から春まで幅広く使えます。
ややテーパードのすっきりシルエットのパンツ
タウンユースとしてもオススメです。

Thanksfes2_1080_1

1/9(火)まで
定価販売品10%OFF+
5%ポイント還元でお買得です!!



Thanksfes2_1080_3

D__tnf_1080_5 
                                   

Winter Clearance SALE 開催中!

231222_clearance1080_1080

                                              

★プレミアムメンバーズ募集中!★

プレミアムメンバーズの方は
通常ポイントがいつでも2倍の10%還元!
登山学校の机上講座も無料で参加できますので
登山のステップアップをしたい方はぜひご入会ください♪

Photo_3

Photo_4


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

または

【店舗在庫閲覧サービス】

                                 

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag

▼twitter▼

Img_7733


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58





2024年1月 1日 (月)

新年明けましておめでとうございます。旧年中は多くのご愛顧くださり誠にありがとうございます。

P8308653

2024年で好日山荘は100周年になります。今年も皆様にご満足頂ける商品やサービス、山の楽しみなどご提供できるよう誠心誠意努力する所存ですので、相変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

新年2024年は1月2日より 11:00 ~ 20:00 の通常営業で営業致します。福袋はございませんがお買い得なキャンペーンを開催していますのでぜひお立ち寄りください。


★年始営業時間★

1月1日 休業

1月2日以降 11:00 ~ 20:00(通常営業)


Thanksfes2_1080_3

※横浜西口店は1月2日から営業開始です。

D__tnf_1080_5                                              

Winter Clearance SALE 開催中!

231222_clearance1080_1080

                                              

★プレミアムメンバーズ募集中!★

プレミアムメンバーズの方は通常ポイントがいつでも2倍の10%還元!登山学校の机上講座、実技講座も無料で参加できますので登山のステップアップをしたい方はぜひご入会ください♪

Photo_3

Photo_4


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

または

【店舗在庫閲覧サービス】

                                              

Staff / クサカベ

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag

▼twitter▼

Img_7733


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

2023年12月31日 (日)

本日が年内最終営業日です。

Bpce8771

2023年も多くの方にご利用いただき誠にありがとうございます。今年は外出の機会が多くなり夏山の平日も人が多く、活気が戻ってきたなという印象でした。みなさまはどんな1年でしたでしょうか。

                                              

Ayqx8620

年末年始で山に出かける方もいらっしゃると思いますが、来年も健康でケガなく安全に山遊びを楽しみましょう♪今年も沢山のご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。良い年をお迎えください。

                                              

好日山荘横浜西口店 スタッフ一同


★年末年始営業時間★

12月31日 11:00 ~ 18:00

1月1日 休業

1月2日以降 11:00 ~ 20:00(通常営業)


年始は福袋の販売はございませんが、お買い得なキャンペーンを開催しますのでぜひお立ち寄りください。

Thanksfes2_1080_3

※横浜西口店は1月2日から営業開始です。

D__tnf_1080_5                                              

Winter Clearance SALE 開催中!

231222_clearance1080_1080

                                              

★プレミアムメンバーズ募集中!★

プレミアムメンバーズの方は通常ポイントがいつでも2倍の10%還元!登山学校の机上講座、実技講座も無料で参加できますので登山のステップアップをしたい方はぜひご入会ください♪

Photo_3

Photo_4


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

または

【店舗在庫閲覧サービス】

                                              

Staff / クサカベ

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag

▼twitter▼

Img_7733


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

2023年12月30日 (土)

THE NORTH FACE製品のポイント還元率がUP!

・好日山荘メンバーズポイント10%還元

(通常ポイント5%+スペシャルポイント5%)

期間:2023年12月29日(金)~ 2024年1月9日(火)

                                              

ウィンターアクティビティレイヤリング

Img_3655

173cm/US 9(27.0cm)/ウェアJP M

登山口へのアクセススタイリング。シェルを着重ねて、シューズを履きかえればすぐに雪山登山やスキーなどウィンターアクティビティができます。

                                              

Img_3662

Img_3660

Jacket:Ventrix Jacket ¥28,600(税込)

Base Layer:Expedition Grid Fleece Hoodie ¥17,600(税込)

                                              

Img_3661

Pant:Verb Thermal Pant ¥19,800(税込)

Shoes:Nuptse Bootie WP VII Short ARCTIC GRIP ¥24,970(税込)

Img_3658

Img_3659

ウェアは保温性と通気性を重視して蒸れにくい、脱ぎ着の回数を減らせる快適レイヤリング。行き帰りから山の中までずっと着続けられます。シューズはVibram®ARCTIC GRIPを使用したヌプシブーティーで足元を暖かく雪や氷でも滑りくいので登山口やスキー場へのアクセスに最適。

ただいまTNF製品は大感謝祭10%OFF+10%ポイント還元で大変お買い得です!

                                               

#山屋の街着

                                              

Nilve8824

                                              

12月31日まで大感謝祭開催中!

2312__1080_2

                                              

★プレミアムメンバーズ募集中!★

プレミアムメンバーズの方は通常ポイントがいつでも2倍の10%還元!登山学校の机上講座、実技講座も無料で参加できますので登山のステップアップをしたい方はぜひご入会ください♪

Photo_3

Photo_4


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

または

【店舗在庫閲覧サービス】

                                              

Staff / クサカベ

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag

▼twitter▼

Img_7733


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

2023年12月29日 (金)

Img_3652

MILLET(ミレー)のウェアのクリアランス対象品が増えました!

                                              

■TYPHON 50000 WARM ST JKT ¥38,500 ⇒ ¥26,950(税込)

ティフォン 50000 ウォーム ストレッチ ジャケット

Img_3648

優れた防水透湿性と快適な着心地を備えた秋冬用防水透湿ジャケット。

独自開発の「ドライエッジ ティフォン 50000 ウォーム」は十分な耐水圧(20,000mm)と抜群の透湿性(50,000g/㎡/24h)があり、裏地は微起毛で保温性も少しあります。ヘルメット対応フード、ハーネスに干渉しないポケットなど雪山登山でしっかり使える仕様になっています。

                                              

■BREATHEBARRIER TOI JKT ¥36,850 ⇒ ¥25,795(税込)

ブリーズバリヤー トイ ジャケット

Img_3651

適度な防風性に、保温性と通気性に優れた「スルーウォーム®」を使用したアクティブインサレーションジャケット。真冬のミッドレイヤーにおすすめ。温度調節が面倒という方はぜひお試しを。

                                              

■TYPHON 50000 WARM ST PANT ¥33,000 ⇒ ¥23,100(税込)

Img_3649

ジャケットと同じ素材を使用したスノーパンツ。裾はスノーカフ付きでスキーブーツにも対応。

それぞれ他カラー、Wsモデルも同様に30%OFFになります!これからの雪山登山、冬山登山で活躍するものが多いので在庫があるうちにどうぞ。

他ブランドも含めクリランス品追加になっていますのでぜひご来店ください!

                                              


★年末年始営業時間★

12月30日まで 11:00 ~ 20:00(通常営業)

12月31日 11:00 ~ 18:00

1月1日 休業

1月2日以降 11:00 ~ 20:00(通常営業)


Winter Clearance SALE 開催中!

231222_clearance1080_1080

                                              

★プレミアムメンバーズ募集中!★

プレミアムメンバーズの方は通常ポイントがいつでも2倍の10%還元!登山学校の机上講座、実技講座も無料で参加できますので登山のステップアップをしたい方はぜひご入会ください♪

Photo_3

Photo_4


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

または

【店舗在庫閲覧サービス】

                                              

Staff / クサカベ

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag

▼twitter▼

Img_7733


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

2023年12月28日 (木)

20200212_145434


紙の地形図とコンパスを使って登山できますか?


最近はスマートフォンのGPS機能も良くなり、
電池の持ち時間も長くなったので「ジオグラフィカ」
「ヤマップ」「ヤマレコ」などの地図アプリと合わせて
現在位置の分かりやすいスマホのGPS機能を
活用されている方も増えたのではないでしょうか。
紙の地図を持って歩かないという方もいるかと思います。

ハイキングでも電池切れにより現在位置ロストで
救助要請をするという事案もありますので
紙の地図も相変わらず持って歩くのが良いと思います。
※モバイルバッテリーを持っていても
充電し忘れていた、ケーブルが壊れている
そもそも足らないなどの可能性があります。

地図読みは基本知識を学んだら実践あるのみです。
地形を読む感覚、道を見る感覚、ルートを探し出す感覚と
机上の理論だけでなく人が目で見て感じる部分も大切になってきます。
登山道の整備されていないルート、道に迷ってしまった時などは
特にその感覚が大切になってくるでしょう。

Line_407015801711296


そんな「地図読み」ですが
木々の葉が落ち見通しが良くなり地形が読みやすくなるので
実は冬の低山が練習に最適
なんです。

里山レベルの低山であれば万が一迷った、
間違えたとしてもリカバリーがしやすいので特に良いでしょう。

Rimg0424


里山・低山で「地図読み」の訓練をする時には
鉄塔や三角点、特徴的な建物や道などをポイントとして設定し、
それを探してもらうと地形や状況を考えて見る癖が付きやすくなると思います。

<<関東圏の地図読み訓練にオススメなコースはココだ!>>

Dsc_9866


鎌倉と横浜市の間「公田ハイキングコース」 
入門編 地図読み登山時間:約5時間
根岸線本郷台駅からすぐの里山エリア。
入口を探したり、三角点を探したりと地図読みに慣れるのにオススメなコースです。

20200212_112555_hdr


陣馬山近くの静かな尾根「猪通り」 
初級編 地図読み登山時間:約5時間
陣馬山の登山口「陣馬高原下バス停」のちょっと手前で
バスを降りて歩く尾根。入山場所をどこにするかが第一のポイントで
その後は小ピークと尾根の屈曲を感じながら歩く。

Dscn0698


箱根の静かな尾根を歩く「白銀山」 
中級編 地図読み登山時間:約8時間
実は山と高原地図破線コースなのだが
奥多摩や丹沢の破線をイメージしたら痛い目を見るコース。
行動時間が長くなるので地図読みしながら長く歩ける体力が必要。

Dsc_4113


日光東照宮から寅巳の方向にある山「寅巳山」 

中級編 地図読み登山時間 約6時間
ぐるりと周辺の山にある祠を探して地形を楽しむ事ができる低山。
地味に急登が多い。宇都宮へバスで戻れるので
帰りに餃子を楽しめます。2025年の干支の山でもある。

Rimg0053


群馬と栃木の県境を辿る道「奥日光錫ヶ岳と宿堂坊山」 
実践編 1泊2日秋がオススメ。
冬は積雪が多く天気も悪い日が多いので困難です。

戦場ヶ原と中禅寺湖の西側の稜線を歩く道。
日光白根山から皇海山を越えて袈裟丸山まで
繋がっているがまとめて歩く人は稀。(3~4泊) 
チマキザサを主とした80~140cmほどの笹薮状が多く
滑りやすく道も読みづらい場所もあり
コメツガなどの灌木で踏み跡が隠されていたりもする。
熊が多いエリアだが鉢合わせなければそこまで心配する事は無い。
関東に居ながら秘境感を味わえる数少ないルート。


12月31日まで大感謝祭開催中!

2312__1080_2

231222_clearance1080_1080

                                              

★プレミアムメンバーズ募集中!★

プレミアムメンバーズの方は通常ポイントがいつでも2倍の10%還元!
登山学校の机上講座、実技講座も無料で参加できますので
登山のステップアップをしたい方はぜひご入会ください♪

Photo_3

Photo_4


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

または

【店舗在庫閲覧サービス】

                                 

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag

▼twitter▼

Img_7733


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58