簡単予約、ネットまたはお電話にて受付ます。
ご予約制で密のないショッピングができるように
なりました!!
神戸本店 では二名限定にさせていただきます!
詳しくはこちらです
↓↓↓
http://www.kojitusanso.jp/support/shop_reserve/
三店舗限定にはなります。
ごうぞご利用ください!
簡単予約、ネットまたはお電話にて受付ます。
ご予約制で密のないショッピングができるように
なりました!!
神戸本店 では二名限定にさせていただきます!
詳しくはこちらです
↓↓↓
http://www.kojitusanso.jp/support/shop_reserve/
三店舗限定にはなります。
ごうぞご利用ください!
好日山荘センタープラザ神戸本店が 20日「日本市民スポーツ連盟認定ウオーキングステーション」
に登録されました。
参加費 200円
コースは10KM、20KM
北野の街が分岐点になります。
20Kコースは灘の酒造までです。
酒蔵巡りもできそうですよ!!!
パスポート代金 200円になります。
初回認定証 が パスポートになります。
大人用 、15才までの子供用 になります。
こちらが200円 になります。
神戸ウオーキング協会
http://kobewalking.world.coocan.jp/
一般社団法人ウオーキング協会
一度歩いてみたいですね!!
初回の方には地図をお渡し致します。
山のトレーニングは歩くことです!
登山用のストックもウオーキングにおすすめです!
是非ウオーキングも初めてみましょう!
もと歩き遍路ガイドからのお勧めです!!
「槍ヶ岳 ~ 穂高 ~ ジャンダルム ~西穂高岳」
日本アルプスを命名したのは
「ウェストン」牧師です。日本のアルプスを世界に紹介した牧師さんです。
初めてのアルプスは皆様どこですか??
自分は南アルプスの「木曽駒ヶ岳」です。
2956Mの高峰から見る展望は素晴らしかったですね。
冬季も登りさらにその美しさに魅了されました。
仕事で北アルプスは何度も登りましたが
プライベートで会社の先輩と登った
「槍ヶ岳 ~ 穂高 ~ ジャンダルム ~西穂高岳」
土砂降りの 槍ヶ岳から始まった
山旅の天候の変化と、雨から晴れたときの展望に圧倒されました。
槍ヶ岳山荘の「マフィン」
雨で寒くて(八月ですが)ココアと頂き
とっても温まりました。
南岳からの 夕日。昼まで土砂降りでした。
雲海に浮かぶ 「笠ヶ岳」
「雷鳥さん」
レポートはこちら
↓
http://www.kojitusanso.jp/tozan-report/detail/?fm=12554
http://www.kojitusanso.jp/tozan-report/detail/?fm=12565
ハプニング一杯
ナルゲンが壊れたり 楽しかったです。
アルプスは何度もいけませんが近くの
「 アルプス 」には登れます。
地さん地笑
http://www.kojitusanso.jp/pickup/mt_style/minialps/
ご近所アルプス登りましょう!!
神戸市の方には「須磨アルプス」おすすめです!
登山レポートで 「須磨アルプス」検索していただくと
レポートでます!
是非近場のアルプス登って 、山力作りましょう!!
ツイッター初めてます!
広くなってリニューアルオープンです!
オープニングプレゼントで
「六甲山鉛筆」
神戸裏六甲のすぎ間伐材を使用したエコな天然鉛筆です
なんと3000円以上ご購入のお客様にプレゼントさせていただきます!
一、 雨に濡れま宣言!! 三宮駅からアクセス良好!(JR西口から徒歩5)
一、 まごころ接客宣言!! 経験豊富なスタッフで充実相談しやすい!
一、 品揃え裏切りま宣言!! 話題の新製品から厳選された名品まで充実の品揃え!
登山学校机上講座もできるスペース完備です!
時間限定でなにかあるかも !!
更に
先着50名様に 「やまチョコ」
(山で解けないチョコプレゼントです!)
「六甲山系」の書籍も充実です!
数年前の白山 甚ノ助避難小屋にて
TV放映以来大好評の
「ファイントラック」
数年前、会社のみんなで登った「白山」で
フォトンJKの信号機スタイルでした
少し雨に降られましたが、楽しい山行でした。
(下山後の地酒がまあおいしかったです 笑)
雨の日でも快適に過ごせるレインウエアです。
(現在 女性 赤、黄色 はありません)
抜群のストレッチ、透湿性です。
是非店頭にて お試しくださいね!
本日より
店頭にて お買い上げのお客様に
ネスカフェ様より「香味焙煎 珈琲パック」をプレゼントさせていただきます!
まろやか、あざやか、濃いめ ~からお選びいただけます。
紅茶 のように珈琲パックをお湯に90秒、パック取り出して飲めます!
お湯だけで、ドリップコーヒーの味ですよ!
数あるだけです、お早めに!
ーomakeー
先日 淡路島の花火でした。
地元の神社も夏祭りでした
仕事帰りには、屋台も閉店中でしたが・・・
夏ですね~
GWの槍ヶ岳をテーマに、安全で快適に過ごせるコツをお教えいたします!
雪山で快適に使えるウエア、必要装備のギアの選び方
無雪期と積雪期の違いなど
雪山に挑戦したい、少し不安な方、是非参加お待ちしております。
・開催日時4/2(火) 18:30-19:30
・定員:各回10名
・開催場所:好日山荘神戸本店
・講師:吉田 春陽 (finetrack スタッフ)
WEB
http://www.kojitusanso.jp/school/classroom/detail/?p=3300
お電話にて受付いたします!
好日山荘神戸本店 078-265-2045
沢山の参加お待ちしております!