登山学校 Feed

2024年2月14日 (水)

こんにちは好日山荘松本パルコ店です。

今月の店内ミニ講座のご案内です。

今回のテーマは【雪山装備の選び方】です。

E9b02c37353764b903b0063bc3af6623pxl

日程:2024年2月21日(水)

時間:18:00

開催場所:好日山荘松本パルコ店内

参加人数:5名様

参加費:無料

※特にご予約は承っておりません。お時間になりましたら店内のアイゼンコーナー付近に

お越し頂ければ結構です。

今年から雪山に挑戦しようとお考えの皆さま。

なにから揃えたら良いか悩んだりしてませんか。

そこで好日山荘では雪山エントリーのみなさまへ雪山装備の選び方講座を開催したいと思います。

道具の選び方として簡単な所からご説明いたします。

是非ご参加下さい。

皆さまのご来店お待ちしております。

2023年6月 3日 (土)

こんにちは好日山荘松本パルコ店です。

 

当店では現在ファイントラックのカミナドーム1を展示しています。

Img_68131

梅雨が明けたら夏山シーズンがスタートします。

Dsc05308

今年こそはテント泊デビューをお考えの方も多いのではないでしょうか!

おすすめは展示しているカミナドームシリーズです。

Img_68151

日本メーカーのファイントラックが日本の山岳環境を考えて作ったテントなので信頼できますよ。

軽くて丈夫でコンパクトですし、室内空間も広いです。

カミナドーム1:1人用で約1,280で価格は64,800円(税込)

カミナドーム2:2人用で約1,460gで価格は74,800円(税込)

値段はちょっとしますが、素泊まり1万円の山小屋に8回分くらいなので、

テント泊に慣れれば2~3年で元なんか取れちゃいますよ!

ファイントラックは日本メーカーなのでアフターサービスもしっかりしています。

私もカミナドーム2愛用しています。オールシーズン使えるのでおすすめです。

Img_5334

テントを買ったはいいけど「テント泊いきなり一人で行くなんて不安!!」と言う方は、

好日山荘登山学校でテント泊登山ツアーも開催されます。

64431496496

近々だと6/24,25で八ヶ岳の天狗岳にて行われますので、これはチャンスです。

値段も激安です。今年はテント泊登山ツアーを6月8月10月に開催予定です。

今回はアクセスも公共交通でも出来るので関東お住まいの方も参加しやすいですよ。

講師は登山界の信頼のベストパートナーともいえる田中敦ガイドです。

Tanakasensei_2

好日山荘登山学校校長です。

当店では現在ファイントラックアライテントのテントを取り扱っております。

興味のある商品はその場で設営も可能ですので、ぜひご来店下さい。

6/19までは創業祭開催中です。

2306_fes1080_1080

ポイント10%還元中です。もちろんテントも対象ですよ。

ご来店&テント泊実技講座へのご参加お待ちしております。

2023年5月21日 (日)

こんにちは好日山荘松本パルコ店です。

5月18日に開催された登山学校基礎講座【地図読みの基本その1~読図編~】に参加された皆さま

誠に有難うございました。

そして次週開催される【地図読みの基本その2~コンパス編~】の申込のご案内です!!

D4c4f5db677582b65b820d9c87b8e71bimg

前回参加されていない方でも大丈夫です。

今回が初めて参加という方でもわかるように基本からしっかりご説明いたします。

これから登山を始めたい方、一人での登山が不安な方、登山を基礎から学びたい方などに

オススメの基礎講座です。

■開催日時:2023年5月25日(木) 18:00-19:30

■定員:12名様

■参加費:登山学校会員¥500円/一般¥1000円

■持ち物:筆記用具

■申込:好日山荘HP/店頭でもお申し込み頂けます。

皆様のお申し込みおまちしております。

2023年5月11日 (木)

こんにちは好日山荘松本パルコ店です。

5月18日(木)に登山学校机上講習を開催します!!

今回は人気のテーマ【地図読みの基本その1~読図編~】

D4c4f5db677582b65b820d9c87b8e71bimg

これから登山を始めたい方、一人での登山が不安な方、登山を基礎から学びたい方などに

オススメの登山基礎講座です。

遭難原因の第一位が道迷いであることからも分かるように、登山において地図読みは大切なスキルです。

この講座では登山に使う地図の種類や特徴、地形図を活用するために必要な記号の種類や等高線と

地形などの基礎知識について学びます。

地図読みの基本を学んで、道迷いを防ぎましょう。

----------------------------------------------------------------------

■開催日時:2023年5月18日(木) 18:00-19:30

■定員:12名様

■参加費:登山学校会員¥500 / 一般¥1000

■持ち物:筆記用具

■申込:好日山荘登山学校HP / 店頭でもお申し込み頂けます。

みなさまのお申し込みお待ちしております。

2022年12月30日 (金)

こんにちは、好日山荘松本パルコ店です。

12/29に好日山荘登山学校実技講座に同行してきました。

今回は八ヶ岳の北横岳に登りました。

冬山登山の入門に人気の山です。公共交通でアクセスしやすく、当日もたくさんの登山者がいらっしゃいました。

Img_6042

今回ご参加いただいたのは全部で17名でした。たくさんのご参加ありがとうございます。

ガイドするのは、あの田中敦校長と優しい語り口調で人気の石井啓太ガイドです。

北横岳に登りながらアイゼンの付け方やアイゼンをつかった歩き方、急斜面の歩き方を学びます。

天気は快晴ではありませんでしたが、蓼科山や南アルプスが見え景色も楽しめました。

時折陽が差し太陽の暖かさを実感でき、風もあり冬山を存分に味わえた1日になりました。

Dsc05673

Img_6015_2

ロープウェイに乗り、一気に標高2230mまで登ります。

山頂駅から出ると一気に寒くなります。なので山頂駅でウェアを着こみ身支度を整えます。

Dsc05610

Dsc05617

坪庭をしばらく歩き、登りが出てくる前にアイゼンを装着します。

ここでアイゼンの付け方をレクチャーを受けました。できるだけラクな体制でアイゼンを着けるように整地したりするといいそうです。

アイゼンのバンドはある程度切って短くしておく装着後まとまりがよかったです。

Dsc05621

アイゼンを装着し、いざ北横岳ヒュッテまで登ります。石井ガイドの解説やアドバイスで辛い登りも魔法にかかったように歩が進みます。

もちろん景色も楽しみました。縞枯山がきれいに見えました。

Dsc05622

北横岳ヒュッテに到着し、しばし休憩タイム。

あたたかい飲み物を飲み、食べ物を食べて山頂までもうひと踏ん張り。

Img_6021

Dsc05642

最後のつらい急坂を登りきり山頂に到着です。やったー。

北横岳南峰山頂に到着し記念撮影タイムです。

Img_60451

Dsc05656

Dsc05652

ひとしきり山頂を満喫し、下山します。山頂直下は急だったので慎重に下ります。

下り方のレクチャーもありました。

Dsc05658

Dsc05663

坪庭まで戻ってきて斜面の上り下りやラッセルの仕方を一緒にしました。

16時のゴンドラ最終時間までみっちり練習して下山しました。

Img_6032

Img_6029

今回の北横岳ロープウェイを使って、縞枯山や茶臼山に行けます。まだまだ楽しめますので、ぜひ挑戦してみてください。

また冬山でのお悩みはお近くの好日山荘スタッフにお訪ねください!!

冬山シーズンは始まったばかりです。年明けもたくさんの実技講座を企画しておりますので、ご参加ください。

待ってます!!!

2022年12月26日 (月)

こんにちは好日山荘松本パルコ店です。

店頭でお客様と話をしていると良く【軽アイゼンでも登れる雪山は無い?】と聞かれる事が多いです。

そこでオススメなのが長野県の入笠山!!

丁度、来月好日山荘登山学校の実技講座を予定しているのでこちらでご紹介したいと思います♪

Dsc_3593

~本格的な雪山デビューの前に手軽な山で雪上歩行の練習をしてみましょう~

場所は関東からアクセスが良く、スキー場のゴンドラが利用できる入笠山で実施します。
天候に恵まれれば、山頂から360°の大パノラマを楽しめます。


雪山の歩行技術、軽アイゼン(フルアイゼンでのご参加も可)での歩行、ウエアのレイヤリング、

その他雪山登山に関する様々な技術についても実体験を通して学んでいただけます。

ご希望の方にはピッケルの基本的な使い方も講習します(ピッケルは任意ですので、お持ちでなくてもご参加可能です)。
まったくの初心者の方から、改めて学習したい中級者の方まで、幅広いレベルの方におすすめの講座です。

■開催日:2023年1月9日 日帰り

集合場所/富士見パノラマリゾート 9:30集合 解散場所/富士見パノラマリゾート 16:00頃

■定員:20名様

■参加費:¥8,500(一般 ¥9,000)

詳しくはこちら↓

http://www.kojitusanso.jp/school/practical/detail/?p=2230

2022年12月21日 (水)

こんにちは好日山荘松本パルコ店です。

お休みを利用して北八ヶ岳の北横岳に行って来ました。

私は今までこの山には行った事がなく、冬山エントリー層にはオススメの山として有名ですね。

好日山荘登山学校でも今月29日に実技講習を開催する場所なので今回は下見もかねて歩いて来ました。

Dsc_3606

ロープウェイで山頂駅まで行って、ここからスタート。

心配していた積雪量は十分にあります。

Dsc_3601

ここから北横岳ヒュッテまではなだらかな登山道を進んでいきます。

トレースがしっかりあるので迷う事はありません。

Dsc_3608

私は軽アイゼンでしたが今の積雪量が限界です。

これからもっと雪が増えたら10本.12本爪アイゼンが必要だと思います。

あと、ゲイターも必要だと思います。

Dsc_3615

Dsc_3616

樹林帯を抜けると風が強く、部分的に雪が飛ばされて岩が露出しているところもあるので

防寒対策はしっかりと用意しましょう。

そんな2022年12月29日の登山学校実技講座はまだ若干ですが空きがあります。

お申し込みは好日山荘HPまでお問い合わせ下さい。

皆様お申し込みお待ちしております。

2022年12月12日 (月)

いつもご利用ありがとうございます。

好日山荘松本パルコ店です。

Tenpoip

だんだん雪が降ってきて、防寒着や冬ギアをお探しの方が増えてきました。

せっかくなんで買った冬ギアや防寒着を試してみませんか。

12/29(木)に八ヶ岳の北横岳でガイドツアーを開催します。

長野にお住まいの方ならアクセスがしやすいです。公共交通ご利用でも参加できますよ。

2021_12_09_12_20_34_


 

雪山の入門として定番ルートである北横岳で、アイゼン歩行、ピッケルの基本技術、雪山の服装、

雪山の危険、状況判断の仕方など、雪山登山の基本を一緒に学びましょう。 

 

Dsc01639

北八ヶ岳ロープウエイを利用して標高を稼ぐことで、2,480mの雪山にもかかわらず、約4時間で山頂を往復することが可能です。

 
雪山登山初心者の方も、お気軽にご参加ください。

 

参加費は登山学校会員の方だと11,000円。一般の方だと 12,000円になっております。

※参加費にピラタス蓼科スノーリゾート・北八ヶ岳ロープウェイ代金は含まれておりません。

 現地にてゴンドラ往復券(¥2,100)をご購入下さい。

 

ツアーを案内するのは一流登山ガイドの田中敦です。お馴染みの好日山荘登山学校の校長です。

Tanakasensei

足が長くてスタイル抜群です。

参加申し込みはコチラから。

冬ギアも揃っています。是非一度足をお運びください! 

みなさまのご参加お待ちしております。

Dsfhasfdaofa

2022年12月 2日 (金)

こんにちは好日山荘松本パルコ店です。

人気の登山学校机上講座【地図読みの基本その2 ~コンパス編~】を開催します♪♪

いままでは平日開催しておりましたが週末お休みの方にも是非参加頂きたいので今回は週末開催です。

Photo

■開催日時:2022年12月11日(日) 13:00~14:30

■人数:12名様

■受講料:登山学校会員¥500円 / 一般¥1,000円
(登山学校には当日の入校頂けます。入会金等の費用はかかりません)

■持ち物:筆記用具・メンバーズカード・プレートコンパス

■お申し込み方法:インターネットよりお申し込み頂けます。

         また、店へお電話でも承ります。

これから登山を始めたい方、一人での登山が不安な方、登山を基礎から学びたい方などにオススメの

「登山基礎講座」です。

遭難原因の第1位が道迷いであることからも分かるように、登山において地図読みは大切なスキルです。


この講座では、コンパスを使う上で大切な磁北線やコンパスが示す角度などについての基礎知識、

コンパスワークの基本(地図の整置や進行方向の決定など)について学びます!
コンパスの基本を学んで、道迷いを防ぎましょう!

登山入門者や初心者の方にもオススメの講座です。


皆様のご参加、お待ちしております。

2022年11月 7日 (月)

こんにちは好日山荘松本パルコ店です。

北アルプスは雪が降っているし、来年まで登山には行かないというお客様の為に

店内での勉強会はいかがでしょうか?

夏から毎月開催してきた机上講習会ですが、平日に実施する事が多かったので今回は土曜日に開催します!!

Photo_3

テーマは【地図読みの基本 その1 ~読図編~】

一人での登山が不安な方、登山を基礎から学びたい方などにオススメの「登山基礎講座」です。

遭難原因の第一位が道迷いであることからも分かるように、登山において地図読みは大切なスキルです。

この講座では、登山に使う地図の種類や特徴、地形図を活用するために必要な記号の種類や等高線と地形などの基礎知識について学びます。

地図読みの基本を学んで道迷いを防ぎましょう。

■日時:2022年11月26日(土) 13:00~14:30

■定員:12名様

■参加費:登山学校会員 500円

     一般会員 1000円

■持ち物:筆記用具

■申込:好日山荘登山学校HP

    店頭でもお申し込みいただけます。

皆さまのお申し込みお待ちしております。

【登山学校開催予定】

■12月上旬: 地図読みの基本 その2 ~コンパス編~

■12月中旬から下旬: 雪山ギア(アイゼン・ピッケル)の基本技術