キャンプ用品紹介 
憧れの青い炎
今年の冬は寒い!!
と、風の噂で耳にしているせいか、日増しに寒さが厳しく
なっているような気がしている今日この頃。
寒い冬に欠かせないのがストーブ。
便利な世の中にあって90余年もの間、基本的なモデルチェンジのない
完成されたフォルムと性能。
愛され続ける永遠のスタンダード
『アラジン ブルーフレームヒーター』
レトロな見た目が何ともオシャレ☆★
和室・洋室問わずどんな空間にもマッチして、
ウィンターキャンプに供すればいつもより上質な空間を
演出してくれること間違いなし!!
ムラなく気化された灯油が
十分な酸素を供給され良い燃焼状態の証である青い炎。
ブルーフレームをこの小窓から覗きながらまったり・・・
なんて癒しを満喫してください。
アラジン BF3911(W)、BF3911(G)
PRICE:¥49,800+tax
ん~見れば見るほど欲しくなる・・・(笑)
色々再入荷しております!急いで!
レッドレンザーのLEDランタンが入荷です!!!!(当店だけ!)
パタゴニアの話題作が入荷です!
というわけで話題作の写真は後...
一般向けのレトロXと違い暴風メンブレンが挟まっていないので着心地がいいのが特徴。
お値段も大人用が27000円に対して17500円!やす!!
カラーも紹介している2色+パープルのポケットの3色。
...寒くなる前に売り切れますのでお早めに!
(この辺はどの店も同時に売り切れますのでメーカーの取り寄せもほぼできないと思います)
そしてGooutの表紙を飾ったこちらも入荷。
予めお伝えしておきますが雑誌のカラーは全点未入荷です。
カタログカラーやモデル着用カラーよりもちょっと外した方がいいのではないかなと思います。
本当レオンデイムみたいな人がアウトドアブランドのモデルじゃなくて良かったと思います(笑)
というわけで今日も楽しく感謝祭は続行中ですので是非ご来店ください。
べランディングはやめましょう!
最近ご近所トラブルで多い「べランディング」
(ベランダでキャンプムードを味わう事だそうな)
...でもベランダで焼肉やっちゃダメですよ!!そりゃ揉めます。
と言うわけで近所でコンパクトにBBQができるアイテムの紹介です。
サイズを確認いただけるのにうってつけの写真という事で。
収納時はMacBook Pro13よりちょっと大きい程度。
マックブックのケースにも転用できそうです。
UCO フラットパック グリル&ファイヤーピットです。
わずか30秒で組み立てられるコンパクトな焚火台。
熱を逃がさず効率的に調理ができ、なおかつ燃焼に必要な空気を適度に取り入れる構造です。
堅牢で錆びにくいステンレス製なのでメンテナンスがラクチンで、長持ちします。
分かりやすいように野菜で説明
畳めばこんなにコンパクト
結構すぐ売り切れちゃうのでお早めに!