こんにちは好日山荘ツインモールさくら野北上店です。
北上高地南部の独立峰、岩手県一関市にある室根山に行ってきました。一合目から登り始めて、
神社参道口へ、奥がガスで霞んでます。昨日から今朝にかけての雨、
ツツジが雨に濡れています。
なかなか私は晴れの日にあたりません・・・
でも、そのおかげでとても幻想的な山歩きができました。
山頂に向かう途中で室根神社が見えてきました。
鐘を鳴らしていいというので、
ゴーーーーン!!!
人生初の体験です。
室根神社のすぐわきに三十三観音
そして千年杉
ガスの効果もあり、まるでおとぎの世界です。
いざ山頂へ!
見渡す限りの霧・・・そりゃそうか
晴れていたら、
ここから鳥海山と、反対側に太平洋が見えるんです。
室根山の見どころは、独立峰で360度の大展望とツツジ。
今年は花が遅く8分咲きといったところでしょうか・・・
見頃は今週からかと思います。
参道入口から室根神社までは急登が続きますが、
木の根っこや笹が少ないため登りやすかったです。
晴れた日に是非行ってみてください!!