商品紹介 Feed

2021年9月19日 (日)

こんにちわ。

フランスのアウトドアブランド、ミレーのウェアが入荷しました。

バックパック製品はもともと人気が高いブランドですが、

フランスならではの洗練されたデザインでかっこいいウェアも定評があります。

今まで扱っていたブランドにはない素材感やデザインをぜひお試しください。

ひとまずご案内まで。

Img_3036

ホールガーメントワッフルウールフーディ (M’s)

¥16,500-(税込)

極細のメリノウールを使っているので、

70%も混紡されているのに全くウールを感じさせない柔らかな肌触り♪

生地も厚過ぎずオールシーズン使えそうです。

Img_3034

こちらはレディースのクルーネック。

¥14,300-

色合いも可愛いですね。

Img_3029_2

こんな雰囲気になるんですね。

ベースとしてもミドルレイヤーとしても使えるので便利かも。

Img_3043_2

パンツもあります。

ドロワットウォームパンツ(W’s)

¥14,300-

細身のシルエット。

でも、ストレッチ性抜群なので動きやすいです。

ちょっと丈は長めかもしれません。。。

薄い裏起毛あるので、秋の山歩きにぴったりですね。

Img_3038

 こちらも裏起毛のキュロット。

流行りですか?

すっごいワイドですが動きやすい。

しかもシルエットも綺麗です♪

普段着にも使えるので早くも人気。

W’s エクスプロアウォームキュロット

¥14,300-

山でもおシャレに☆

標高高い山はそろそろ紅葉が見ごろでしょうか。

新しいウェアを身に付けて、

気分上げて山歩きしたいですね!!

お近くに来たらぜひ遊びに寄って下さーい。

お待ちしております♪

staff ozawa


《お問合せ》

好日山荘 さいか屋藤沢店
〒251-8558
神奈川県藤沢市藤沢555 さいか屋4F
Tel: (0466)24-1977
Open: 10:00~18
:00


follow me!
instagram : koujitsusansou_fujisawa

2021年8月31日 (火)

暑さが厳しい日が続きますが

毎年この時期になると活発になる生き物が

「ハチ」です。

山には様々な生き物がいますが

厄介なのがこいつらの攻撃性。

注意していてもいつどのタイミングで襲ってくるかは分かりません。

いざ刺されてしまったと言う時に持っておきたいのが

Img_0544

インセクトポイズンリムーバー  ¥1,089(税込)

こいつです!

Img_0545

写真のように患部にこいつを押し付けて

毒を吸い出す事の出来る道具です。

Img_0548

吸い取った後はこんな感じ。

結構強い力で吸い取ってくれます。

あくまで応急処置用の道具ですので

毒性の強い虫などに刺された場合は

毒を吸い出した後にきちんとお医者さんに診てもらいましょう。

ちなみにポイズンリムーバー自体は何回でも使用可能です。

 

まだ持っていないよと言う方は是非携帯をオススメします!

安全安心に登山をする為に装備の準備を怠らずに!


《お問合せ》

好日山荘 さいか屋藤沢店
〒251-8558
神奈川県藤沢市藤沢555 さいか屋4F
Tel: (0466)24-1977
Open: 10:00~20:00


follow me!
instagram : koujitsusansou_fujisawa
facebook : www.facebook.com/kojitusansoFujisawa

2021年8月22日 (日)

トレッキングからタウンユース、旅行使いにも活躍する、軽量でタフなバックパックがマーモットから登場です。

202108211824564322010

-Mamort-
Pterosaur 28 X-pac
[#TOARJA04]
Price...¥19,800

Weight...約630g


202108211839263990879_2

メインファブリックは、強靭なX-PAC™とSPIDELON RIP®︎を部位で使い分けたハイブリッドパターン。

摩耗性と耐候性が求められる表面のトップボトムはX-PAC™を、両サイドにはしなやかなSPIDELON RIP®︎を使用することでコンプレッションしやすくなっています。

202108211826143900973

オープニングはロールトップ仕様。

3回巻くことで密閉性が高くなり、悪天候時でも多少の雨ならレインカバー無しでも大丈夫。また、本体容量は巻く回数により28~35Lの間で調整可能なので、登山であれば日帰りから一泊程度の小屋泊までカバーします。

2021082216052616547840

ボトムは備え付けのフックとループを掛け合わすことでコンプレッションが可能。スペースを持て余すことなく使用できるスマートな作り。

202108211828295158334

サイドポケットの作りはユニークで、通常の上からに加えて横からもアクセス可能。行動中にボトルの出し入れがしやすくなっています。

202108211833434097775

ザックの左側にアックスループを備え、ストックやピッケル、カメラの三脚など固定可能。

202108211830085725393

202108211831045532541

ホイッスルを備えたチェストストラップは上下に調整でき、腰ストラップは脱着も可能です。

2021082217400319202048

カラーは全3色。

Cloud Grey/Black/Black Heather

軽量で丈夫、近年のファスト&ライトスタイルのトレッキングに最適なモデル。

フレームレスで旅先にも携帯しやすく、幅広いシーンで活躍するバックパックです。

ご来店の際は、是非店頭でお確かめください。


8/20(金)~9/1(水)まで
「装備の点検・買替キャンペーン」開催中!!

2108bnr_soubicp1080_4

<※finetrackのケア用品は割引対象外>

2021081916552318087936

食品・燃料10%OFFも同時開催中!!
<※どちらのキャンペーンも好日メンバーズ限定>


《お問合せ》

好日山荘 さいか屋藤沢店
〒251-8558
神奈川県藤沢市藤沢555 さいか屋4F
Tel: (0466)24-1977
Open: 10:00~20:00


follow me!
instagram : koujitsusansou_fujisawa
facebook : www.facebook.com/kojitusansoFujisawa

2021年8月16日 (月)

今年の夏テント泊や小屋泊デビューと言うお客様の

ご対応をする機会が何度かありました。

山を何日もかけて縦走すると言う体験はとても楽しいことなのですが

色々と不便な点も発生してきます。

その一つがお風呂が無い!

Img_0479 

まれに例外はありますが

お山の中には基本シャワーなど汗を流せるような

施設はございません!

山行も初日あたりなら我慢できますが

2日目、3日目となってくるとだんだん体から獣の匂いが...

そんな時に便利なアイテムが実は登山にはあります。

Img_0475

僕が愛用しているのが

「メリノウール」を使用したウェア。

こちら汗をかいてもほとんど臭いません。

ウールの繊維自体が天然の抗菌作用を持つ為

汗をかいて乾いてもイヤーな臭いが全然しないのです。

抗菌作用以外にも、保温性能など登山ウェアとしてとても高機能で

オールシーズン活躍する優れものです。

Img_0477

ウール以外にも最近では抗菌作用をプラスしたウェア関係が充実してきています。

最近では汗冷え対策で大人気だった「ファイントラック」の肌着にも

抗菌機能がプラスされました。

今まで汗をかいた後の臭いがなかなか悩みだったのですが

これでかなりスキのないアイテムとなりました。

Img_0476

ウェア以外に良く使うのが

こちらの天然ハーブ等を使用した虫除けにもなるスプレーです。

使用しているハーブの香りが清涼感があり

汗臭さを緩和してくれます。

 

Img_0478_2

速乾性のタオルも便利です。

少し水で濡らして体の汚れを拭いてあげれば臭いもかなり軽減します。

汚れても軽くすすいで絞れば晴れていればあっと言う間に乾いてしまうので

登山には必ず持って行く便利アイテムの一つです。

 

この夏から秋にかけて汗をかく時期が続きます。

上記のアイテムで使えそうだな~と

思ったもの有りましたら是非チャレンジしてみて下さい!

スタッフ:根本


《お問合せ》

好日山荘 さいか屋藤沢店
〒251-8558
神奈川県藤沢市藤沢555 さいか屋4F
Tel: (0466)24-1977
Open: 10:00~20:00


follow me!
instagram : koujitsusansou_fujisawa
facebook : www.facebook.com/kojitusansoFujisawa

2021年8月14日 (土)

スイス発のランニングシューズブランドOn(オン)。

202108131622356944113_3

豊富なラインナップの中でも、ミドルディスタンス向けのトレイルランにフォーカスした定番モデル「Cloudventure/クラウドベンチャー」がこの夏リニューアル。


202108131620404813357_2

202108131625207383219

-On-
Cloudventure
[#32.99262]
Price...¥17,380

Weight...310g


2021081412483918677760

3世代目の今作では、より軽量で通気性・耐久性に優れたポリエステルアッパーを新たに採用し、高いフィット感を実現しています。

202108131631406302376_2

ミッドフォームにはOn独自の軽量クッション素材"Helion™"を新たに採用し、従来モデルよりも高いクッション性とスタビリティー性能が向上。

2021081316232817104896

2021081316302918120704

フォアフット形状も新しくデザインされ、路面への接地感度もアップ。

2021081316305217334272

アウトソールはブロック形状や配列をアップデート。従来モデルよりも小石がつまりにくく、グリップ力と耐久性もともに向上しています。

軽量でありながらも、アップダウンの激しい坂や岩場での正確なフットワーク性能と安定力に優れたハイパフォーマンスモデル。クセの無い履き心地で、これからトレイルランニングを始めたいという方に最初の一足目にもオススメです。

店頭にて是非お試しください。


8/6(金)~8/16(月)まで
「山祭り」開催中!!

2108__10801080__31_2

期間中、登山靴、バックパックを購入すると、メンバーズポイント15%還元!!
★通常ポイント5%+スペシャルポイント10%★

<※スペシャルポイントの有効期限は2021年9月30日(木)まで>
<※クリアランス・アウトレット品はイントは2%還元>


《お問合せ》

好日山荘 さいか屋藤沢店
〒251-8558
神奈川県藤沢市藤沢555 さいか屋4F
Tel: (0466)24-1977
Open: 10:00~20:00


follow me!
instagram : koujitsusansou_fujisawa
facebook : www.facebook.com/kojitusansoFujisawa

2021年8月 9日 (月)

ランタンと言えばキャンプのイメージが強いですが、最近では災害時や普段使いにご自宅で使われる方も増えいているようです。

当店では、オブジェとしてもお洒落なランタンを多数ご用意しています。

2021080915390317170432

キャンドルランタンの定番UCO

2021080915393817530880

小型ランタンブームの火付け役になったsnowpeakの「リトルランプ・ノクターン」やsotoの「Hinoto」。

2021080915400817629184_2

クラシックな風格が漂うJDバーフォードのオイルランタンもご用意あります。

2021080915465115597568_2

近年のキャンプブームで大人気のベアボーンズのLEDランタンも。

2021080915462416482304

2021080915472516908288

2021080915482416646144

小型のペンダントライトから大きなテーブルランタンまでサイズや明るさもバリエーション豊富のベアボーンズのLEDランタン。全てバッテリー式なのでメンテナンスも不要で気軽に扱えます。


せっかくの夏休み、コロナ渦で遠出が難しい状況ですが、夜に自宅のお庭やベランダでランタンを燈してキャンプ気分を味わってみませんか?


《お問合せ》

好日山荘 さいか屋藤沢店
〒251-8558
神奈川県藤沢市藤沢555 さいか屋4F
Tel: (0466)24-1977
Open: 10:00~20:00


follow me!
instagram : koujitsusansou_fujisawa
facebook : www.facebook.com/kojitusansoFujisawa

2021年8月 2日 (月)

登山の行き帰りや夏のレジャー、普段使いにも活躍するTHE NORTH FACEのサンダルが、今ならサマークリアランスで30%OFF!! 

202108021515504468195_3

-THE NORTH FACE-
Ultra Stratum Pro
[#NF52050]
Weight...306g

Price...¥14,300⇒¥10,010(税込)


2021080215171816351232

2021080215181012681216

 ホールド感の高い3点ストラップのサンダル。

指先はベルクロで、足首はバックルで調整が可能です。

2021080215200714090240

フッドベッドには衝撃吸収性に優れたフォーム素材と、シャンクの役割を果たすミッドプレートをインサート。一日中履いていても疲れにくく、安定感のある履き心地を実現しています。

2021080215210514516224

アウトソールには、路面への食いつきが抜群のVibram®︎MEGAGRIPラバーを採用。

2021080215233117170432

カラーは全3色。

ブラック(KK)、アガベグリーン(AK), ユーティリティーブラウン(UK)


スニーカーの代わりに履けるしっかりとした履き心で、夏の普段使いにもオススメのサンダルです。

在庫があるうちに、お早めにどうぞ。


《お問合せ》

好日山荘 さいか屋藤沢店
〒251-8558
神奈川県藤沢市藤沢555 さいか屋4F
Tel: (0466)24-1977
Open: 10:00~20:00


follow me!
instagram : koujitsusansou_fujisawa
facebook : www.facebook.com/kojitusansoFujisawa

2021年7月30日 (金)

昨今の状況で夏休みに旅行、、、と気軽に言うわけに行かなくなってしまいましたが、今回は普段使いや旅先に便利な軽量バックパックをご紹介します。

2021073016281521889024

タフな作りで定評のあるアメリカを代表するバックパックブランド「ミステリーランチ」。

軍事用やハンティング用から始まり、今ではトレッキングからデイユースまで幅広く展開しています。

202107301632596967637

定番モデルのアーバンアサルトやワンデイアサルトのデザインや機能性を継承しながらも、軽量で使い勝手の良いバックパックに仕上げた「ギャラゲーター」。

-MYSTERY RANCH-
Gallgator
[#19761326008000]
Price...¥12,650

Volume...19L
Weight...600g


2021073016351520742144

ミステリーランチの特徴ともいえるアイコニックな3ウェイジッパー。

上だけ、左右開けたい側だけに、3方向に開ける事が可能です。

上下に備えたコンプレッションストラップを使えば、荷物が少ない時に絞る事も可能。

2021073016454620742144

2021073016474319857408

ファスナーは全てYKK社製。

メインファスナーは開閉がスムーズで耐久性に優れた大型の#10番スライダーを採用しています。

2021073016515119922944_2

生地には軽量性と耐久性の両方を兼ね備えたRobic社製の210デニールナイロンを採用。

ミステリーランチで多用されるCordura社製のナイロンよりもしなやかな質感です。

2021073016534122216704

ボトム部分は生地が二重になっており、耐久性を考慮した作り。

2021073016401920283392

容量は19リッターとデイユースに使いやすい大きさ。

メインコンパートメントには背面側にスリーブとハンガーを設け、1.5Lのハイドレーションパックが収容可能。

2021073016415120054016_2

トップポケットはお財布や携帯など入れるのに丁度良い大きさ。

2021073016341820578304

背面はクッション性と通気性に優れたパッドを備え、フレームレスでも安定した背負い心地。

ショルダーストラップも通気性に優れた素材を使用し、着脱可能なチェストストラップも装備しています。

2021073016500719136512

簡易的な腰ベルトを備えてますが、こちらは簡単に着脱可能。

2021073016383619955712_2

両サイドにストレッチポケットを装備し、飲み物や折り畳み傘などが収納できます。


軽量ながらも、機能性も背負い心地も申し分なく、ミステリーランチならではのしっかりとした作り。

普段使いにはもちろん、フレームレスで旅先にも持って行きやすく、簡単なハイキングでも使える使い勝手の良いバックパックです。

ご来店の際は、是非お確かめください。


7/16(金)~8/2(月)まで
「夏山応援フェア」開催中!!

Photo_2_2

期間中は、メンバーズポイントが10%還元!!

通常ポイント5%+スペシャルポイント5%、ポイントが通常の倍!!
<※スペシャルポイントの有効期限は2021年9月30日(木)まで>
<※クリアランス・アウトレット品はイントは2%還元>


《お問合せ》

好日山荘 さいか屋藤沢店
〒251-8558
神奈川県藤沢市藤沢555 さいか屋4F
Tel: (0466)24-1977
Open: 10:00~20:00


follow me!
instagram : koujitsusansou_fujisawa
facebook : www.facebook.com/kojitusansoFujisawa

2021年7月20日 (火)

昨年はコロナウィルスの為、富士山の山開きは行われず寂しい夏シーズンとなってしまいましたが、今年は富士山に登れます!

色々と規制のある中での富士登山になりますが、マナーを守って楽しく登りましょう。

詳しくは、「富士登山オフィシャルサイト」をご参照下さい▼
http://www.fujisan-climb.jp/


さて、富士山に登る上で揃えないいけない山道具が色々あります。

今回のblogでは、「登山靴」「ウェア」「リュック」「小物」の4回に分けて、富士登山で必要な装備を紹介したいと思います。

6ab8535962c54dc382f63b8d80006250

最後は、小物 編

基本装備である登山靴、リュック、雨具、防寒着にプラスして、これから紹介する小物も装備してると、富士登山がより一層快適になります。


-ハット/キャップ-

C408c05d44c544848cc9770e9af41971

今回のシリーズで何度かお伝えしていますが、富士山は辺りに遮る物が無く、日差しの厳しい山です。

日焼けだけでなく、熱中症予防のためにも必ず帽子を持っていきましょう。

3a2e7ec7a61a432fbdeff20216a1b093

とにかく日焼けが気になるならハットタイプですが、視界性の良さやレインジャケットのフードを被った時のフィット感で選ぶならキャップタイプがオススメ。


-サングラス-

2021071916115110354688

 先に紹介した帽子と同じく、日焼けは目も例外ではありません。

20210720115103561190

雲っていても紫外線は強く、そのまま放っておくと目が充血し炎症を起こしてしまう可能性があります。サングラスは忘れずに持っていきましょう。


-ネックゲイター-

2021071916240011534336

富士山は登山道は砂利や砂で整地された道。

特に下りでは砂埃が舞うので、口や鼻をカバーするネックゲイターがあると快適です。

ちなみに、メーカーにもよりますが「バフ」と呼ぶ事もあります。

B03453b7bfcb46028ccf90b2201869b0

伸縮性と速乾性に優れた素材を用いた筒状のバンダナのような物。

20210704083833569371_2

頭に被る使い方も出来ますが、、、休憩中にお客さんを盛り上げてくれてる弊社の人気山岳ガイドです(^_^;)


-ゲイター-

20210712171124664529_2

スパッツとも呼びますが、こちらは砂利や砂から足元を守る為のもの。

多くのゲイターはGORE-TEX等の防水生地が使用され、雨水が靴の中に侵入しない為に使用しますが、富士山では砂利や砂の侵入を防ぐために使用する事が多くあります。

2021071916210115204352_2

 ゲイターには上の写真のように長さが違う物もあります。

雨除けならロング、砂除けならショートで選ぶと良いでしょう。


-トレッキングポール-

202107201152001251143

長時間の登り下りは膝や足に負担がかかり、疲労に大きくつながります。

そんな時あると楽なのが、トレッキングポール。

いわゆる「杖」ですが、肘の高さでポールを左右で2本使用し、足の補助と言うよりは歩く補助として使います。

感覚としてはスキーのストックと一緒の発想です。

2021072013404118022400

トレッキングポールには収納形式に2種類あります。

写真の左が従来からあるテレスコーピング式、右がフォーダブル式。

・テレスコーピング式は長さ調整の範囲が広く、幅広く使えます

・フォーダブル式は携帯性に優れ、調節も簡単

使い勝手など実際に触ってみないと分からない部分もあるので、是非店頭でお確かめください。


-ヘッドライト-

20210720115132279110

緊急時にリュックの中に常備しておきたいヘッドライト、ご来光登山では必需品です。

2021071916365210452992

 近年のヘッドライトは、軽量で光量がとても明るいモデルが多数あります。

光の届く距離を"ルーメン"という単位で表し、数値が大きければ大きいほど明るくります。

富士山でご来光目的で使用するなら、最低150ルーメン以上あれば充分です。

※使用する前日に必ずバッテリーの残量を確認し、予備バッテリーも必ず用意しましょう。


-グローブ-

202107201151491304400

多くはないですが、富士山には所々岩場を掴んで登る箇所があります。

砕けた岩や火山岩だったり表面がザラザラしているので、なるべくグローブを装着するようにしましょう。

202107201423363499375_2

登山用のグローブは速乾性と通気性に優れ、手の平に滑り止めの付いたモデルが多くあります。

また、雨が降った際は気温がグッと下がるので、防水仕様になったレイングローブも持っておくと手がかじかむのも防げます。


-感染症・熱中症対策-

20210720115143888250

昨今のコロナウイルスの影響もあり、山小屋をご利用する方は、各小屋で指定している感染症対策グッズを必ず持参してください。

202107191627062958648_2

もちろん、マスクは必ず常備。この一年で通気性に優れたスポーツ向けのマスクがたくさん出てきています。

ただし、マスクを装着したままの登山は、高山病や体調を崩す原因になりますので、登山中はマスクは外し、直ぐ装着できるよう、リュックのハーネスなど身近に装備しておきましょう。

アウトドアメーカーからリュックに装着可能なマスク専用ケースも出ていたりしますので、詳しくはスタッフまでお問い合わせください。

2021071916315812025856_2

 最近は冷感素材を使用した携帯タオルなど色々な種類があります。

水に濡らしたりして首に巻いておくと熱中症対策になります。また、感染症対策として手を洗う回数が増えますので、洗った後に手を拭くものとしても必ず身に付けておきましょう。


全4回に分けて「富士登山で必要な物」をご紹介してきました。

今回紹介したギアは、富士登山だけでなく登山全般で活躍します。

富士山をきっかけに登山を始めるという方も多くいらっしゃると思います。

初めての富士登山も、初めての登山も、是非店頭スタッフまでお気軽にご相談ください。


富士登山で必要な物 「登山靴 編」

富士登山で必要な物 「ウェア 編」
富士登山で必要な物 「リュック 編」


7/16(金)~8/2(月)まで
「夏山応援フェア」開催中!!

Photo_4

期間中は、メンバーズポイントが10%還元!!

通常ポイント5%+スペシャルポイント5%、ポイントが通常の倍!!
<※スペシャルポイントの有効期限は2021年9月30日(木)まで>
<※クリアランス・アウトレット品はイントは2%還元>


《お問合せ》

好日山荘 さいか屋藤沢店
〒251-8558
神奈川県藤沢市藤沢555 さいか屋4F
Tel: (0466)24-1977
Open: 10:00~20
:00


follow me!
instagram :
koujitsusansou_fujisawa
facebook : www.facebook.com/kojitusansoFujisawa

2021年7月14日 (水)

夏山シーズンも直ぐ目の前。

さて、北アルプスや南アルプス方面へ向かう際、テント泊装備の入った大型リュックを持って山岳バスやローカルバスに乗り込むと、車内の通路にリュックを置くことがあります。

そうすると、リュックが転がることが多く、常にバックパック掴んでないといけなかったりと、長時間その状態は辛いものです。


724d652bc7304e3c9120f9f816046539

そんな時にあると便利なのが、クライミング用のカラビナとスリング。

201707271456292954821_sml_2_2

写真のように、リュックのグラブループと椅子の手すり、もしくは骨組みのどこかにスリングを通してカラビナでロック。

こうする事でリュックを長時間掴む必要がなく、転がることもありません。

本来の使用目的とは異なりますが、いざという時は登攀用具として使えますし、持っておくと便利な組合せです。

機会があれば是非お試しください。


7/2(金)~7/19(月)まで
「山開きフェア」開催中!!

1080_3

日本一の山、富士山にこの夏登ろう!

店頭で色々アドバイスさせて頂きます!!

詳しくはコチラ


《お問合せ》

好日山荘 さいか屋藤沢店
〒251-8558
神奈川県藤沢市藤沢555 さいか屋4F
Tel: (0466)24-1977
Open: 10:00~20
:00


follow me!
instagram :
koujitsusansou_fujisawa
facebook : www.facebook.com/kojitusansoFujis