9/6(土)開催の机上講座のご案内です。
『【登山×防災】山道具を使った災害時のサバイバル術!』
登山の道具(山道具)は、過酷な自然環境でサバイバルできるよう開発され、進化してきました。
そのような山道具は、災害時にもその真価を発揮します。
ヘルメットは地震が発生した際には頭を保護したり、ヘッドランプは暗所での光源や自位置を知らせることに役立つ等々・・・。工夫次第で役立つのが山道具です。
地震や台風、豪雨などの災害はいつどこで起こるかわかりません。
山道具で災害に備えましょう!
『山で使っている道具の災害時に役立つ方法を知りたい』
『普段からどのような準備をしたらいいの?』
『そもそも災害時に山道具を使うという想像ができない・・・』
などなど・・・思っている方に是非参加していただきたい講座です!
長年自然と向き合い山小屋勤務もしてきた登山ガイドであり、お客様を安全に登頂させるリスクマネジメントの達人【宇留野ガイド】が講師です。
今回の講座では、登山において多くの場面で役に立つ「ツェルト」を、災害時に活かす方法も実践形式でご紹介!
そのほかに万が一の時に山でも活躍する三角巾を使った応急処置なども身体を使って学びます。
山道具を災害時に活かす極意、そして万が一に備えて絶対しておきたい準備、災害時に生き残る術を山道具の具体的な使い方と共にお伝えします!
■会場:好日山荘 イオンモール東久留米店
■開催日時:
9月6日(土)
①11:00~13:00
②15:00~16:00
■講師:宇留野理司(登山ガイドステージⅡ)
■持ち物:筆記用具、三角巾(店頭販売はございません。予めご用意ください。)
■参加費:
一般会員様:2,000円
登山学校会員様:1,000円※1
プレミアムメンバーズ:無料※2
※1.メンバーズカード会員様、アプリ会員様は登山学校の入校が無料です。
店頭レジにてご入校承ります。
※2.プレミアムメンバーズの受付けはこちら
■定 員:各回6名様 (予約制)
※定員になり次第、締切らせていただきます。あらかじめご了承下さい。
※キャンセルの場合はわかり次第ご一報ください。
■お申込み方法:
1.好日山荘登山学校HP
2.お電話にてお申込み(042-497-4101)
3.店頭にて直接お申込み
※講座当日はお電話でのお申込みのみとなります。
日時をお間違いのないようご注意ください。
▽ご予約ページ▽
9月6日(土)※準備中です
①11:00~12:30
②14:00~15:30
▼商品・講座についてのお問い合わせ▼
好日山荘 イオンモール東久留米店
TEL:042-497-4101
Open: 10:00-21:00
店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!