2025年10月 3日 (金)

紅葉登山にオススメ!「瑞牆山」

前回、「那須 茶臼岳&朝日岳」に続き、紅葉登山にオススメの山のご紹介!

今回は奇岩と紅葉が美しい「瑞牆山」をご紹介します!

 

Img_20231017_142501_2

「瑞牆山」は荒々しく露出した花崗岩が特徴的な山です。標高は2,230m。

瑞牆山は奥多摩方面まで縦走することもできる奥秩父山塊の西端に位置しています。

車でのアクセスも容易で駐車場も多く、紅葉の時期は多くの登山者で賑わいます。

紅葉の見ごろは10月中旬から11月上旬です。

 

Img_20231017_123746

瑞牆山全体が花崗岩の山となっており、「大ヤスリ岩」や「桃太郎岩」を代表する奇岩の宝庫となっています。

この花崗岩と紅葉のコントラストは1度ならず何度も見たくなる景色です。

Img_3933

ルート上にも岩が多くあり、はしご・鎖場が点在しています。

距離の割に高低差も大きく、登山口として多く利用される瑞牆山荘からは距離2.6kmに対して約740m登ります。

Img_3939

山頂からは富士山や南アルプスの眺望が広がります。手前に見える岩が大ヤスリ岩です。

距離が短く、高低差があるぶん高度感もあり、満足度の高い山頂となっています。

 

1

オススメルートは瑞牆山荘から富士見平小屋を通って瑞牆山山頂のピストンです。

コースタイムは5時間ほど。

瑞牆山の南を登ることもあり、日が差すことも多く、明るい登山道となっています。

はしご・鎖場はありますが、総じて整備された登山道で難しい箇所も少ないルートです。

 

瑞牆山は近くの小川山と合わせてクライマーの聖地にもなっています。

山容に見合ったの急登の山ですが、登った時の爽快感や達成感、眼下に広がる紅葉と富士山南アルプスなどの眺望は圧巻の一言です。

 

そんな瑞牆山を登るのにオススメの靴も合わせてご紹介いたします!

キャラバン「C1_02S」税込¥20,900

20250614_181443784

日本の老舗登山靴メーカー「キャラバン」の代名詞的なモデル。

日本人に合わせた幅や甲の高さ、全体的少しゆとりを持たせることで多くの方に合いやすい1足です。

ソールは適度な硬さがあり、岩場や鎖場などの足元が不安定な場所でも安定した歩行ができます。

 

ぜひ、店頭でお試しください!

 


 

◆プレミアムメンバーズのご登録はこちら◆

登山の体験、登山知識の向上、好日山荘ポイントアップのプレミアムメンバーズ!

 ⇓⇓⇓⇓【詳しくはこちらまで】⇓⇓⇓⇓

3_premium_tozan_1080


▼商品・講座についてのお問い合わせ▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

Open: 10:00-21:00

 

店舗ブログではお伝えしきれない情報はこちらからチェック!

Follow me!
[instagram] [X]