商品紹介 Feed

2020年10月28日 (水)

こんにちは!好日山荘イオンモール東久留米店です。

 

最近の登山でも常識になったマスク着用。

ただ、登山向きのマスクってなかなかないですよね。

使い捨てのマスクは連続使用に耐えられないので再利用可能なマスクが山では最適です。

皆様ご存知のメーカー、「ミレー」から山に最適なマスクが入荷しました!

 

ミレー「HWOLE GARMENT MASK」¥1,980+税

Dsc_0230

パッケージは渋くてかっこいい野口健さん。

カラーは目立ちにくいグレーとなっています。

生地感は柔らかく、伸縮性もあり、ピタッと顔にフィットします。

特に耳掛け部分の伸縮性は抜群で長時間の着用でも耳に優しい設計となっています。

また、内側の生地は吸汗・速乾機能、外側の生地には抗菌加工を施しており、防臭効果も付与しています。

しかも、まさかのMade in Japanという安心仕様!

 

在庫に限りがありますので、気になった方はお早めに!!

 

▼商品についてのお問い合わせは▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

2020年10月21日 (水)

こんにちは!好日山荘イオンモール東久留米店です。

 

最近は入荷が多く、忙しかったのですが、新商品の入荷も多くなってますよ!

新商品の中でもスタッフの評判のいい小物をご紹介します!

 

ペンドルトン「シェラカップ」¥1,500+税

Dsc_0226

ペンドルトンといえばオシャレな柄のブランケットを出しているメーカーですよね。

そんなペンドルトンが出したシェラカップです。

カップ底にはペンドルトンの文字。

山も一緒に描かれていますが、これはオレゴンのマウントフットの山並みなんだそうです。

シェラカップの中でもオシャレ度はかなり高いのではないでしょうか?

Dsc_0228

側面には計量カップ級の細かい目盛りが付いています。

というか普段から計量カップとして使ってもいいんじゃないでしょうか?!

飾っておくだけでもなんかキャンピングな気分になりそう。(個人差あります)

もちろん、シェラカップなので重ねてしまっておくことも可能です。

 

数量限定なのでお早めに!

また、10/25まで秋山応援フェアも引き続き開催中です!

Photo

是非、このお得な機会にお買い求めください!!!

 

▼商品についてのお問い合わせは▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

2020年10月14日 (水)

こんにちは!好日山荘イオンモール東久留米店です。

 

この時期になるとそろそろモコモコ系のジャケットが欲しくなってきますね。

前々回の冬物紹介ブログはもうご覧になりましたか?見てない方はこちらから!

前々回のブログで紹介したマムートのジャケットはちょっと山感が強かったので今回はパタゴニアのタウン系ジャケットをご紹介します!

 

パタゴニア「M's Los Gatos Crew」¥12,000+税

Dsc_0222

モコモコの中でもインナーとしても使える優等生。

丸首なのでインナーでも首回りがゴロゴロしないのが特徴。

アウターとして使うなら初冬までイケると思います。

サイズ感は割とゆったりめになっています。

 

パタゴニア「Boy's Insulated Isthmus Jacket」¥15,500+税

Dsc_0221

商品名がボーイズになってますが、サイズの大きいものは女性にも人気があります。

フードから肩周りまでフリース地になっていて肌に触れる面がふわふわで心地いいのが特徴。

化繊の保温材が入っているのでこれからの寒い時期にぴったりのアウターです。

正面の大きなボタンがアクセントになっていて見た目の印象がいいですね。

 

どちらも人気商品なので早い者勝ちですよ!

 

この他にもパタゴニアの冬物が入荷しています!

また、10/25まで秋山応援フェアも引き続き開催中です!

Photo

値引のセールでは対象外のパタゴニアも

10%ポイント還元の対象ですよ!!

是非、このお得な機会にお買い求めください!!!

 

▼商品についてのお問い合わせは▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

2020年10月10日 (土)

こんにちは!好日山荘イオンモール東久留米店です。

 

だいぶ寒くなってきましたね。

朝や夜の時間帯は特に寒いですね。家を出るのに少し勇気がいります。

インナーにちょっと暖かいものがほしくなってきました。

ん?・・・インナー・・・?暖かい・・・?

Dsc_0216

じゃーん!今年も寒い時の味方、タイオンがやってきました!

コンパクトに持ち運べてインナーダウンとしては最適解なのでは?と個人的に思っています。

 

タイオン「クルーネックダウンジャケット」¥5,600+税

Dsc_0217

タイオンのインナーダウンの基本形。

インナーとして使う前提なので邪魔にならない丸首仕様となっています。

カラーバリエーションも豊富にあるのでどのカラーにするかはあなた次第!

着心地は若干タイトめです。着ても着ぶくれしないのはもちろん、無駄な空間を減らすことで保温性がアップします。

なんといっても最大の利点はこれですよ!

Dsc_0218

この小ささですよ!

サイズは皆さんご存知、山と高原地図とほぼ一緒。直径は約9cmです。

このサイズ感ならカバンに入れても容量を圧迫しないので朝夕の寒い時間帯にだけ着たいという時に仕舞えるのはありがたいですね。

 

サイズやカラーは揃っていますので、是非店頭でお試しください!

 

10/3から10/25まで

秋山応援フェアを開催中です!

Photo_4

全ての商品が10%ポイント還元の対象となっています!

今シーズンの最新秋物がお得に手に入るチャンスですよ!

 

▼商品についてのお問い合わせは▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

2020年10月 8日 (木)

こんにちは!好日山荘イオンモール東久留米店です。

最近ウェアのご紹介を続けてきたので何か面白いギアはないかな、と店内を見ていて発見しました。

Kimg2521

左) ヴァリエポーチ  ¥2,900+税

右) EXP クイック  ¥3,300+税

いわゆる「小型ポーチ」とか、「多機能ポーチ」と呼ばれるアイテムです。

モバイル系のアイテムや、コンパクトカメラなどが収納物の代表格でしょうか。

最近の携帯電話は大きくて、従来型のポーチでは入らないことも多い筈。

それでもサッと取り出したい(またはストレスなく入れたい)、でもパンツやリュックのポケットは嫌!と感じたなら使ってみる価値があります。

使い方はいたってシンプル。リュックのベルトに装着するだけです。利き手と反対側のベルトに付けると操作がしやすいですヨ。

ではどちらが良いかと訊かれたら悩んでしまうので、比較してみました。

Kimg2522

上下のベルトと、上部にあるバックルの合計三ヶ所でガッチリ装着します。

これは両者変らず。とても止めやすく、しっかりとしています。

では構造を比較します。

201007192342814_deco

上)ヴァリエポーチ

下)EXPクイック

ヴァリエポーチは、言ってしまえば2気室構造ですね。前後2ヶ所のポケットで、分けて収納可能です。シンプルで使い勝手も良さそう。

一方EXPクイックは、定期券入れの様なポケット構造です。これは写真向かって左側に携帯電話本体を、向かって右側にバッテリーを入れることを想定したため。当然、充電時のコードを通す穴もあるので充電しながら携行可能。バッテリーを持ち運ぶ人は、EXPクイックが便利!?

結論。シンプルに使いたい方はヴァリエポーチ、バッテリーを使う方はEXPクイックが良さそうです。

比べておいてナンですが、詳細な寸法や色違いを確認したい場合は下記からどうぞ♪

https://www.kojitusanso.com/shop/g/g4893237352198

https://www.kojitusanso.com/shop/g/g3515729857158

只今好日山荘では秋山フェアを開催中です。お得な機会に是非ご利用下さいませ!

Photo_2

2020年10月 6日 (火)

こんにちは!好日山荘イオンモール東久留米店です。

 

最近は朝から寒くなってきましたね。

ここ数日はジャケットを見る方が多くなったのを見ると秋だなぁと思いますね。(スタッフ目線)

そんな中、マムートから街でも山でも使える化繊の防寒ジャケットが入荷しましたよ!

 

マムート「Rime IN Flex Hooded Jacket」¥33,000+税

Dsc_0207

昨年から扱いを始めた商品ですが、見た目や着心地が気に入って買ってしまった筆者です(笑)。

外側の生地は薄くなっていますが、防風性はバッチリ!

中綿はダウンではなく、化繊です。これが筆者自身が選んだ基準の一つです。

理由は・・・汗かきだからです。ダウンだとベチャベチャになりますからね。

もう一つの理由は内側の生地が柔らかく、動きを妨げないからです。

名前にもある通りフレキシブルな着心地が特徴です。

さすがに保温性ではダウンにかないませんが、適度に保温をしてくれるので暑すぎず、寒すぎず丁度いい温度をキープしてくれます。

そのおかげでダウンにありがちな着たら暑い、脱ぐと寒いというのがあまりありません。

 

是非、この着心地を店頭でお試しください!

 

10/3から10/25まで

秋山応援フェアを開催中です!

Photo_4

全ての商品が10%ポイント還元の対象となっています!

今シーズンの最新秋物がお得に手に入るチャンスですよ!

 

▼商品についてのお問い合わせは▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

2020年10月 5日 (月)

こんにちは!好日山荘イオンモール東久留米店です。

最近、好日山荘ではサレワのウェアを扱い始めましたが、入荷したてホヤホヤのジャケットを紹介します♪

201004103451859_deco

salewa  ステルヴィオジャケット  ¥28,000+税

(モデル身長173cm、サイズLを着用)

どうです!?シルエット、カッコイイですよね!?

どんなものかというと、ゴアテックス採用の2層ジャケットです。

しっかりとした生を使っているので、悪天候に強いことが特徴。高山に良いのはもちろんですが、シルエットが綺麗なのであえて街用にしてもありかも!?

面白いのはフードです。

Kimg2517

ちょっと「気付き」があったので目を見開いていますが、内側にストレッチの効いた布があり、被った時にズレにくくなっています。なかなか面白い被り心地です。

展開カラーは2種類です。

Kimg2519 ネイビー&ブラック

アジアンフィットで合わせやすいのも嬉しいですね!

只今秋山応援フェア開催中です!この機会をお見逃しなく!

Photo_3

2020年9月29日 (火)

こんにちは!好日山荘イオンモール東久留米店です。

 

前回は紅葉にはまだ早い立山をご紹介しました。

前回のブログはこちらから!

1000336_2

さて、ここからは紅葉の立山のウェアの選び方をご紹介したいと思います。

山が紅葉する条件の一つとして気温が5℃程度になる必要があります。

つまり、簡単に東京の真冬の気温になるわけです。むしろ、それ以下になる場合もあります。

 

そんな中でのウェア選びはかなり重要になってきます。

今回、筆者自身が着ていた装備は・・・

アンダーウェア:ミレー「ドライナミックメッシュ」

ベースレイヤー:マーモットの秋冬モデルの厚手ジップシャツ(名前を忘れました)

パンツ:マーモット「トレックコンフォパンツ」

比較的、厚手の装備をしていました。結果的には少し暑い程度でした。

アンダーウェア・厚手のベースレイヤー・厚手のパンツはこの時期の立山では必須です。

出番こそなかったですが、フリースダウンジャケットも持っていました。

そのフリースとダウンジャケットこそが秋の立山ではキモとなります。

ということでフリース・ダウンの最新秋冬モデルをご紹介します!

 

サレワ「パガネッラ ジャケット」¥8,800+税

Dsc_0202_2

今回の立山登山にあたって実際に新調したフリースジャケット。

生地はそこまで厚くないですが、インナーとして使うにはちょうどいい厚みです。

ジャパンフィットのサイズ感なので袖は少し余りましたが、着心地は抜群です。

また、丈が少し長めになっているのが気に入っている点です。

行動中、着ているウェア全体がずり上がってきて背中が出て寒いということがありますが、これだけ丈が長いとそれを抑えることができそうです。

 

マーモット「デュースダウンジャケット」¥23,000+税

Dsc_0205

750FPのダウンを使ったダウンジャケット。去年も人気のモデルでした。

生地はちょうどいい感じの厚みで秋の立山にはベストだと思います。

サイズ感はマーモットらしく、少しゆったりめの作りになっています。

 

余談ですが、今回、立山に行って気になった点を挙げるとすると、スニーカーに小さいデイパックで雄山に登る登山客が複数人いた事です。(もはや登山客か観光客か分からないです・・・)

防水をされていない靴、フリースやダウンジャケット、レインウェアの不携帯は直接命に関わりますので必ず持って行ってください。

特にこれからの時期は秋と冬の間になりますので、どちらにも対応できる装備を持って行きましょう!

 

▼商品についてのお問い合わせは▼

好日山荘 イオンモール東久留米店

TEL:042-497-4101

2020年9月26日 (土)

こんにちは!好日山荘イオンモール東久留米店です。

TNFから新作シューズが入荷しました!

Kimg2500

TNF  Ultra VelocityII ¥11,800+税

なんだ、普通の靴かぁ・・・と思うなかれ!

なんとこの靴、インドアのトレーニングからフルマラソンまで対応可能なのです!

ソールは高反発で柔らかいことはもちろん、カカトにパッドを仕込むことでホールド感が高くなっています。

Kimg2503

ちなみにアウトソールはビブラムです。跡がつきにくいので、室内でも重宝するのだとか。

なにより特徴的なのはアッパーでして、なんとストレッチ素材を採用しているのです。

Kimg2502

中に手を入れて、指で押してみました。伝わりますか?ストレッチ感が。

しかもマラソンに使えるというだけあって軽い!スッキリとしたデザインなので、普段履きにしても合わせやすそう。

仕事用に一足買っちゃおうかなぁ、と悩み中です。

皆さまも是非、手に取って見て下さい。そして履いてみて下さい。ちょっと類を見ないですよ、このフィット感!

2020年9月25日 (金)

こんにちは!好日山荘イオンモール東久留米店です。

最近、朝になって寒くて目覚めることが多くなってきました。店も秋冬の雰囲気になるこの頃、

不思議な形のポーチを見つけました。

Kimg2497

カリマー  メルトン ピークポーチ  ¥3,200+税

さ、三角形!?

第一印象はそんな感じ。ポーチ=長方形というイメージが強すぎて、完全に意表を突かれました。

メルトン生地を使っているので、実に秋!という雰囲気の一品です。

紐の長さはこのくらい

Kimg2499

これが最長です。長さからして、「巾着バッグ(浴衣の時につかう巾着袋)」のような使い方をするのでしょう。

ちなみに底面はナイロン生地を使っているので、思ったよりも丈夫でしっかりとしていそうです。

秋の装い、こういう小物から始めてみても良いかも知れませんね!