アウトレットコーナー拡張!
みなさんお花見は行かれましたでしょうか?
ちょうどソメイヨシノが満開の地域が多いですね。
お天気が少々良くない4月初めではありますが、当店のアウトレットコーナーは満開ご機嫌となってきております。
というわけで、今回はアウトレットコーナーの紹介をさせて頂きます。
まずはこちら。
ノースフェイスやマムート、さらにバーグハウスの春夏モデルがずらり。
ファイントラックのストームゴージュアルパインパンツも数本あります。
かわいいハーフパンツもご用意!
かなり履きやすいパンツがお安くゲットできるチャンスです。
ジャケット類はこちら。
ノースのスワローテイルフーディ、パタゴニアのアルパインフーディニがお買い得!
これからの時期にピッタリの人気モデルですのでご検討はお早めに。
さらに、ジャックウルフスキンから防水ジャケットが到着しました。
カラーリングがシンプルながらいい質感で、マークがワンポイントとして映えるデザインです。
お手頃価格ですので、こちらも併せてチェックしてみてください。
いかがでしたでしょうか。お買い得な商品の増えた川崎ダイス店へ、是非お越しください。
written by 中村
アウトレットザック入荷情報
すっかりあたたかくなりましたね。
もうおでかけのご予定を立て始めている方も多いのではないでしょうか。
そんな方たちに贈る、アウトレットザック増量!
定番モデルのリニューアルに伴って、旧品たちが届いております。
全ては紹介しきれませんので、抜粋してご紹介いたします。
まずはこちら。
さらにこちら。
カリマーの大定番、リッジです。30のタイプ1を多く揃えております。
30タイプ2、40タイプ1も少量ながらご用意しております。
続いてこちらです。
メンズ35は早い者勝ち状態ですのでお早めに!
大型もドーンと。
他にもいろいろとお安くなっております。グレゴリーのミウォック、ミレーのトリロジー…etc
一点物もいくつかございます。
あの時欲しかったザックが見つかるかもしれません。
ザックをご検討の方はぜひこの機会をご利用ください!
written by 中村
春になったら
もうすぐ春ですね。
「冬は山はお休み」という方には待望の季節の到来です。
アウトドアクッキングをするにはもってこいの季節です。
ちょうど話題のお鍋も入荷しましたのでご紹介します。
シートゥーサミットのX-POTです。
真ん中が展開状態、左が収納状態です。非常に薄くなります。右は容量が小さいX-POTです。
従来はスタックをしてやんやと誤魔化してきたお鍋ですが、これだけ薄く畳めれば、もう帰りに汚れたお鍋に他のものを入れて持ち帰らなくても良くなります。ワクワクしませんか。
絶賛ディスプレイ中ですので是非、見にいらして下さい。
また、こちらのアイテムもオススメしております。
アミノバイタルとA2Careです。
アミノバイタルは、筋肉痛予防や、ヒザのガクガク予防にもってこいのサプリです。
効きます。(個人的な感想です)
特に顆粒タイプは、一度使うと無いと不安になってしまうくらいです。
そしてもう一つがA2Care。こちらは除菌・消臭スプレーです。
洗えないザックの背面に吹くことが多いのですが、従来品より効果が高いように思います。
人体に悪影響を及ぼさない(主成分が水の成分に非常に近い)ものなので、どこでもなんにでも、安心して使えるのがポイントが高いです。匂い系が苦手な私でも、無臭なので助かっています。
いかがでしたでしょうか。春を先取りできるアイテム、一緒に考えてみませんか?
written by 中村
予備靴ひも、準備してますか?
こんにちは。
登山靴の靴ひも、予備は携行されていますでしょうか?
まずそうそう切れてしまうことはない靴ひもですが、ザックに入れてもほとんど荷物にならないものです。エマージェンシー用に忍ばせておくのは大いにアリでしょう。用途は様々です。
※ちなみに当店で売っている靴ひもは、すべて2本セットになっております。
まずは、チラっとお持ちの靴の靴ひもを見て下さい。登山靴を買ってから靴ひもを替えたことがない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
少し黄色みがかっているのがお分かり頂けるでしょうか。摩擦でツルツルになっています。
靴ひもの替え時サインとして特に注目したいのは、フックにかかる部分やループに通っている部分です。摩耗してツルツル、もしくはケバケバになっていませんでしょうか。ひもが緩む原因になります。
そして携行する意味ですが、様々考えられます。
①上記のような替え時のサインを見逃して山に入ってしまった時、現地で即座に付け替えることが出来れば安心して歩けます。
②ザックのメインジップが故障して閉まらなくなった時、ぐるぐる巻いて閉じることができます。
③靴のソールがボロッと剥がれてしまった時、固定するために使うことができます。
④テントで天井にかけるひもとして使うことができます。ヘッドランプ等をぶら下げておくのに使えます。
等々。
応急的な用途としては、取り出さなくて済むのがベストですが、そのうちやってくる替え時のために、ついで買いしておいて損なしです。
いかがでしたでしょうか。
ちなみに、雪山へおでかけの場合は、靴ひもを付け替えておくことをオススメします。
冬靴は結構被ることが多いので、靴ひもを替えて個性を出しておきましょう。
written by 中村
新着! カリマー、NEWランクス28
カリマーからリニューアル品が届きました。
今回はその変更点を探っていきます。
チェックポイントその① 正面ポケット
まず気づくのが、正面のポケットの変更です。
縦開きのポケットからメッシュポケットになり、バンジーコードも追加されました。ランクス28は薄い生地を採用しているので、パッキングの安定性の確保に一役買ってくれそうなバンジーコードの追加はうれしいところです。
チェックポイントその② 背面長サイズ
以前のモデルは背面長サイズが43cmオンリーでしたが、リニューアル後はtype1(42cm)とtype2(47cm)の二種類になりました。
※左がtype2、右がtype1。ショルダーハーネスの付け根の位置が違いますね。
チェックポイントその③ 背面フレーム
背面にフレームが入りました。リッジのシリーズでおなじみだった、曲げられるタイプのフレームです。
これによって、個人個人に非常に合わせやすく、フィット感が増したのと、パッキング崩れがしにくく、重たい荷物への対応度が向上しています。
少しカーブが強めになっているのがお分かり頂けるでしょうか。
チェックポイントその④ ザックカバー付属
特に変更点というわけではないですが、ザックカバーが付属しています。
また、本体とウエストハーネスをつなぐベルトがしっかり締められますので、腰にビタッと吸いつかせることが出来ます。
フレームが新たに入ったことでザックのバランスが大きく向上し、ウエストのスタビライザーも相まって抜群のフィット感がある新しいランクス28。
本体重量は約1.1kgと軽く、お値段もお求めやすく、税抜16800円です。
いかがでしたでしょうか。カラーラインナップも豊富ですので是非店頭でご覧になってみてください。
written by 中村
メリノウールのお洗濯
ウールのシャツが活躍する季節ですね。
みなさんはお洗濯をどのようにされているでしょうか。
ポイントを抑えれば縮ませずにお洗濯することができ、長持ちに繋がります。
今回は簡単にではございますがお洗濯のポイントとオススメの洗剤をご紹介いたします。
ポイントその① 洗濯タグをチェック
洗濯機による洗濯が可能なものもあります。製品によって表示が違いますので確認しましょう。
ポイントその② ジッパーは閉める
金属部分がウール繊維を傷めてしまうので洗濯前に閉めましょう。
ポイントその③ 裏返す
肌に触れるところに付着した皮脂汚れなどの除去をしたいので、裏返して洗いましょう。
ポイントその④ ネットに入れる
洗濯機を使う場合は他の衣類のジッパーなどに引っかからないよう、洗濯ネットを活用しましょう。
ポイントその⑤ 手洗いは手早くやさしく
押し洗いやすすぎにあまり時間をかけてしまうと、縮んでしまう要因になるので、手早く行いましょう。
洗剤は、グランジャーズのメリノウォッシュをオススメしています。
手洗いでも洗濯機でも使用でき、防虫成分も含んでいます。
そして今回の参考文献は、グランジャーズ製品ガイド、山道具メンテナンスBOOKでした。
特に後者はほとんどの山道具のメンテナンス法が載っていますのでオススメです。
いかがでしたでしょうか。
この記事を読んだのを機に、いろんな山道具のメンテナンス、始めませんか?
written by 中村
コロンビア W'sジャケットの便利機能
ジャケット+中間着で出かけるほど寒い時期になりましたね。
今回は女性の方に今年人気のコロンビア製品についてご紹介いたします。
クリフハンガーIIウィメンズフーディー
小雨も防げて暖かい、それだけでも高性能なこのジャケット。
ふんわりと軽量で、表生地の滑りがよく、アウターだけでなく中間着としても最適です。
シルエットも重視し、中綿の配分を考えている点もGoodです。
さらに、W'sならではの便利機能として、ポケットに下画像のようなループがついています。
二つ紐がついていますね。D型のリングはキーチェーンです。
もう一つは、冬の必携品、リップクリームを落とさないよう保持するためのものとなっています。
ベルクロで巻くようになっており、リップクリームの細さを問いません。滑り止めもちゃんとついているので紛失防止にも一役買ってくれます。
さらに、反対側のポケットにはメッシュポケットが内蔵されています。
何気にごちゃっとなりやすいポケットの中の整理に良さそうです。
いかがでしたでしょうか。
細かいところに気がついた便利ジャケット、是非店頭でご覧ください。
written by 中村
アウトレット品増量!
雪が降り積もり、寒さが増してきましたね。
そんな中、当店アウトレットコーナーのラインナップはあったまって参りました。
ですので今回は是非チェックしておきたいアイテムをご紹介したいと思います。
まずはこちら。
ウィメンズにミズノのダウンジャケットが追加されました。
防風ジャケットの下に重ねやすい厚みと、ブレスサーモによる発熱で、街でも山でもレイヤリングに大活躍の一着です。
続いてはこちら。
マウンテンイクウィップメントからダウンパンツとフリースパンツが到着しております。
おうちや車中、山小屋にテントと、活躍の場が非常に多いダウンパンツ。
特に面積の大きい大腿部と、第二の心臓と呼ばれるふくらはぎを要する足は、きっちりあたためてあげないとすぐに体全体を冷やしてしまいます。
ずっと購入を考えていた方は本気で今回がチャンスです。
メンズマムートはこちら。
春夏物ではございますが、非常にハイスペックな二点です。
クライムジャケットは、耐風性、耐久性に優れ、ポケットをベンチレーションにすることで通気性も確保しています。ストレッチもいいので、スタイリッシュなシルエットながらストレスなく着ることができます。
非常に軽量しなやかで、ザックのなかでスペースを食いづらいので気軽に持って行けるのが良さそうです。
ポケットベンチレーションや、この手のジャケットにはまだ珍しい脇下のベンチレーションも備え、蒸れも気にせず使えます。
ウィメンズマムートもあります。
カラーリングが抑え目ながら、ポイントのレッドが効いていてかっこかわいい仕上がりです。
画像左はGORE-TEXグレースジャケットです。
2レイヤーのゴアテックスジャケットで、こちらも軽量しなやか。脇下ベンチレーションも備えています。
如何でしたでしょうか?
他にもまだまだございますので、お立ち寄りの際にはぜひ目を凝らしていってくださいね。
written by 中村
【冬山デビュー講座】ご好評につき定員に達しました。
新年明けましておめでとうございます。
本年も当店をどうぞよろしくお願い申し上げます。
さて、2016年の1月15日に開催いたします、川崎ダイス店内での机上講座ですが、
ご好評につき、両時間帯とも定員に達しました。
お申込み頂いた皆様、ありがとうございました。
当日は好日山荘所属の田中ガイドが、冬山のアレコレをお教えいたします。
また、二月開催の連動企画、【実技 富士山 雪山登山技術トレーニング 二日間】はまだまだ定員に空きがございますので、そちらも合せてチェックしてみてください。店頭でチラシを配布しております。
それでは、本年も好日山荘川崎ダイス店を宜しくお願い致します。written by 中村