2022年3月12日 (土)

Img_9661

#ユニフレーム
#リバース
#ビゴの店
#カラシェラ
#カラカト
#ちびタナー
#FDスプーン#FDフォーク

春です。

後10日くらいで🌸ですね!
山にいけないスタッフお昼ご飯
コンビニエンスストアで#生ハム を買い、兵庫野菜屋さんで#セロリ
マスタード欲しいな~
美味しいバゲットで
美味しいお昼ご飯です!

#カトラリー
入荷です!
#春山応援フェア

#好日山荘センタープラザ神戸本店
#山登り 
#六甲山#関西の山
#山登り#登山#登山好きな人と繋がりたい
#トレッキング
#ハイキング#一眼レフ
#登山女子#登山用品#六甲山
#日々是好日

Img_9655

Img_9660

2203_1080_2

New_2201spring

2022年3月11日 (金)
2022年3月10日 (木)

158874366_3901695596615940_63777721

昨日の六甲山 18℃まで気温が上がりました。

日曜は志賀高原でマイナス13℃の中にいました。同じ日本で30℃近く温度差あります。

雪山と里山、東と西、日本海と瀬戸内海。

日本は広いなあ~

「アズマイチゲ」

春の妖精 

スプリングエフェメラル

春先に花を咲かせて夏まで葉をつけるとあとは地下で過ごす草花の総称です。

冬眠花?! 

159239998_3901695593282607_47049603

大好きな「節分草」黄色が花です。白は萼片。

黄色い花なんです。

159296489_3901695589949274_84767430

セリバオウレン 雄花 おしべだけ

雌花、両性花がある面白い花です。

158953376_3901695599949273_549682_2

玉苔 可愛いですね。

苔も神秘です。

全てマクロレンズで撮影してます。

花は息を止めて。

山より疲れちゃう (笑) 

店舗では

2203_1080_7

開催中です。

もうそろそろ紫外線ブロック必須の季節ですね。

 

2022年3月 9日 (水)

cherryblossom「春山応援フェア」cherryblossom
 
2022年3月10日(木)~4月4日(金)
 
少しずつですが暖かくなってきましたね。
 
ここでお知らせです。
 
「春山応援フェア」を開催致します。
 

好日山荘メンバーズポイント10%還元 
※新規入会のお客様も対象

ポイント内訳
通常ポイント5%+スペシャルポイント5% 
 
※ スペシャルポイントはフェア終了後付与。
※スペシャルポイント有効期限:2022年5月31日(火)
   ※クリアランス品・特価品・修理品・お取り寄せ品は対象外
 
皆様のご来店をお待ちしておりますcherryblossomcherryblossom
 

2203_1080_3

2022年3月 8日 (火)

274705009_5028129417305880_74220718

「志賀高原」 笠ヶ岳奥に白馬 

先週末は志賀高原で研修でした。

マイナス一℃からマイナス13℃、積雪は3Mはありました。

初日はマイナス一度で天気良く霧氷でした。

275233962_5020293328089489_74248023

274522957_5028128827305939_66669441

白樺の霧氷 

275147125_5028131320639023_84590481

オオシラビソの森も霧氷 

274158895_5028130643972424_23646087

ダケカンバ

275229891_5020293258089496_51751417

シラビソ

275144901_5020293191422836_75752715

笠ヶ岳から

左手 白馬から 立山までの連峰

右手 高妻山から 妙高見えますね

国道最高地点までは(2172M)は冬季は車が入れません。

横手山に向かう途中からです

274694882_5028129913972497_64848911

唐松から立山方面

275128805_5020293141422841_62291688

今期で一番いい霧氷の青空頂きました。

翌日も天気よく午後から強風。

日曜日は朝から雪、雪、雪。吹雪の中のトレーニングでした。

楽しかったですがね (笑)

274950120_5028132613972227_60359181

スキーのトレーニング施設がある宿はスキーヤーの三浦豪太さんにもお会いできました。

5月まで雪楽しめそうです。

今回雪トレーニングでしたが、次回は遊びに行きたいな! 

今週は志賀高原も春の風だそうです。

New_2201spring

2203_week_1080_1080_4

2203_1080_9

2022年3月 7日 (月)

ノースフェイス新商品入荷しました!

 
NPW22204
ハルアジャケット(レディース)cherryblossomcherryblossom
¥19,800(税込)
 

Dsc_1748 カラー

AI(アプリコットアイス)
BL(バルサムグリーン)
FX(フラックス)
 

Dsc_1745

 
サコッシュとしても使える
 

Dsc_1744

(モデル女性 160cm Lサイズ着用)
ジャケットとしても使える
 
生地が軽く透明感もある
 
摩擦や引っ掛かりに強い
 
リサイクルナイロンを使用
 
 
cherryblossomcherryblossom春に向けて一着いかがですか??
 

2203_week_1080_1080

 
 

 

2022年3月 2日 (水)

 

Img_9495

春ですね。

なんだか急に暖かくなりました。

週末は嵐のようです。週末長野です。なんてこったい(笑)

土曜は春の嵐、日曜日は冬型の寒波きますので装備など注意してください。

積雪多いところは雪崩の危険もありますよ~

なんて、なんて、なんてことは忘れて

海を見ながらぼんやり美味しい珈琲でも。

Img_9489

ぼんやり、ご飯でも作りましょう。

Img_9490

鳥さんでもとりましょう。イソヒヨドリ、ぶ、ぶれてる・・。

Img_9491_2

山ご飯セット あればいつでもどこでも

山ご飯、海ご飯できます! 

Dsc_1740

Horizon_0001_burst20220302185937854

少しコーヒーグッズ山グッズ増やしました!! 

ご来店おまちしてますね!

New_2201spring

2022年2月28日 (月)

274931012_5008613419257480_41777726

26日、27日で渋の湯から高見石小屋からの白駒池から高見石へ

274937104_5008613565924132_70630512

274947120_5008613439257478_88639899

275009857_5008613575924131_72907010

白駒池にて

なんて楽しそうでしょうか!!

26日は快晴、翌日はマイナス15度、体感マイナス20度くらいあったそうです・・。

お疲れ様です。

雪山は天気次第で優しくもあり、厳しくもなります。

風。

風速1M/秒 で体感マイナス1℃下がります。

強風と吹雪に10分当たっただけで顔が凍傷になることもあります。

北八ヶ岳でも10分の強風でなりえます。

装備再チェックして臨んでくださいね!

春は南岸低気圧が来ると一気に冷え込み、どか雪になります。

天気図もしっかりチェックしましょう!

Photo_2_2

274995803_5008613502590805_52215988

「高見石小屋のあげパン」

なんともなんとも素敵な便りがスタッフから送られてきました。

北八ヶ岳の「高見石小屋」名物のパン

きなこ、ココア、抹茶、チーズ、黒ゴマの5種類の味の中から二つ選べます。

スタッフは5個食べたそうです。

渋池から2時間で小屋。まったり白駒池で遊んだそうです。羨ましい。

275012014_5008613642590791_56326338

星とランプの宿

274986637_5008613259257496_35268543

夜は星のお話。オーナーさんからの「冬の星空」の勉強会だったそうです。

羨ましいですね。

そしてさらに羨ましい

274989331_5008613545924134_77682761

こちらのメニューです。

274923287_5008613462590809_33608041

朝食。

おいしそうですね! 

素敵な北八ヶ岳ブログは続きます。

2202_3_1080

Photo_2

ハイマウント

「たい焼きメーカー」
¥3,300(税込)
 

Dsc_1715

おうちでできるアウトドア!!
 
ホットケーキミックスで作れる
 
定番のあんこ
 
変わり種の
ピーナツバターやチョコレート
 
チーズやハムを入れて
おかずたい焼きもいいかも?!
 
おうちでもできるってありがたいですねhappy02
 
ぜひ、試してみてはいかがでしょうか?
 

2202_3_1080