商品紹介 
W’sダウンジャケットのご紹介
スポルティバのアプローチシューズです!
ビーニーのご紹介!!
なんだこれは!すごいぞ!フリーライトチャージャーⅡ
なんだこれは!
すごいぞ!!
EPIの
フリーライトチャージャーⅡ
(A-6802)
¥3762
※EPIの
・REVOシリーズ・QUO・STRA
・BPSシリーズ・CSSシリーズ
・MSS・BPコンロ(風防無し)
専用
これはいったいどのように使うの?
↑
このように使うのです!
↑
これで
どんな効果があるの?
↑
このような効果があるのです!!
低温時バーナーの栓を調節しても
炎が弱くなる時が有ります。
そのようなときに
フリーライトチャージャーⅡを
使用することによって
バーナーの炎の熱をカートリッジへと伝達し
温めることができます。
カートリッジが温まることによって
ガスの気化が促進され
パワーーー!不足の
改善に効果があります!!
冬季キャンプ用に
いかがですか?
年末だ!お正月だ!トランギアだ!アルコールバーナーだ!
マムートのジャケット入荷しました!
雪山応援フェア開催中!!買うべきものは?!
21日 下山後の「伯耆大山」鳥取県 1709M (百名山)
今週の火曜日に鳥取県の「伯耆大山」に登ってきました。
下界は高気圧に覆われての晴れ。
ただ 大山は気温が少し高いと逆に山頂は雲に覆われます。
この日の構想天気図はマイナス20度の寒気です。
早めに下山した方はみな
「強風でした・・・」とのこと。
ゆっくり登ります。
6合から無風。
木道です。
一瞬
青空と思うと雲に隠れます。
山頂で5時間待機していた方もいらっしゃったそうです。
弥山にて クリスマスのツリーとクッキーを掲げました。
下山中は晴れです!!
西側寄り美しい姿
今回山頂はマイナス一度、西側の湿った空気と上空の寒気で少しだけ晴れる。
振り返る、21日の天気図です。
スタッフ 天気予報 あたりました(笑)
山の天気は 構想天気図で 上空の天気も 参考にしてくださいね!
今回のお勧めは 「ファイントラック ウオーム」です!
撥水する下着はこれだけです!
撥水は水をはじく! 二番目の吸水ウエアに
汗をに見込ませ、ドライレイヤーは乾いてます。
撥水する下着はこれだけ。冬山の大敵汗冷えを防ぎます!
31日まで返品キャンペーンです!
今回、上下ともベースレイヤーはこちらのウオームでした。
バラクラバも追加致しました。ものすごーくあったかい!!
ニット帽無で今回は通しました。
汗冷えしない、あったかさ!
是非雪山のベースレイヤーは「ファイントラック ウオーム」です!
撥水処理しているベースレイヤーは
「ファイントラック」だけ!です!
プレゼントにもおすすめです!
クリスマスラッピング無料です!
女子デイ !! です!!