2018年2月 8日 (木)

八ヶ岳、新雪の天狗岳へ!&おすすめ冬山手袋

2018年もあっという間に1ヶ月が過ぎ、2月になりましたね。

松本では連日厳しい冷え込みが続き、雪はあまり降っていませんが毎日朝は-10℃近くまで気温が下がっています。

そんな状況ですが、先週末の2月4日、平地でも雪が降った後に運よく天気が回復したので八ヶ岳・天狗岳に行って来ました!

おおよそのコースタイムは渋の湯(7:20)→黒百合ヒュッテ(9:00)→東天狗岳(11:30)→西天狗岳(12:15)という感じ。

黒百合ヒュッテに到着時は天候が悪く、回復を待つため1時間ほど停滞しています。

今回は単独行でしたが、ヒュッテでの停滞時に関西からお越しのYさんと意気投合し、途中からですがご一緒に登山をさせて頂きました!

Img_85119

中山峠を過ぎ、森林限界を越えたあたり。雪は適度に締まっており、アイゼン装着で問題なく歩くことができます。

1518062470718 東天狗の取り付きまでの道は時折岩場が表れます。木々は美しい樹氷に覆われていました。

1517982380101 森林限界を超え、傾斜が急になってきます。トレースを外れると膝が埋まる位の積雪です。

Img_81702

雪山での後ろ姿はかっこいい。

Img_20180205_145125_716 東天狗岳の山頂直下にて。東の天狗の東側は大きく切れ落ちており、雪庇もかなり大きくなっていました。

Img_20180207_181522_890 まずは東天狗に到着!山頂にはあまり雪はありません。標識についたエビのしっぽが冬ならではの景色です。

そして次は西天狗岳!と思ったのですが・・・

Img_20180206_180303_935 東天狗岳から眺めた西天狗岳

見事にトレースがありませんでした笑 どうやら鞍部から山頂部にかけて、雪がかなり積もっており、その日東天狗岳に登頂した人は、ここで引き返す人が多いようでした。

しかし、よーく見るとただ一人、果敢にラッセルをしながら山頂に突き進む人影が。

そんな姿をみたらここで引き返すわけにはいきません。

1517982280267 前の方のトレースに感謝しつつ、少しずつ登って行きます。ワカン着ければ良かったのに使わなかった。

Img_8265 そしてなんとか西天狗岳山頂に到着!

積雪は1メートルほど、腰まで埋まる西天狗はなかなか珍しかったかなぁと思います笑

Img_8281_2 西天狗岳山頂より、南八ヶ岳方面

Img_20180204_180149_165 樹氷の先の又耳峰、東・西天狗岳

今年の八ヶ岳は1月まで雪が少ないようでしたが、2月に入ってたっぷり雪が積もってくれたおかげで雪歩きが楽しめ、とても充実した山行でした!


そして今回の山行で常時装着していたおすすめ手袋がコチラ!

Img_0546 Berghaus WINDYSTOPPER PRO GLOVE

¥7,000 → ¥4,200(40%off!) +税

GORE WINDSTOPPERを採用したフリース生地のグローブです。

Img_0554 人指し指と親指はタッチスクリーン対応。掌部分には樹脂のコーティングがあり何かを握っても滑りにくい。

また、指のダボつきも少ないので手袋をしたままでもアイゼンの装着やカメラ、スマートフォンの操作が簡単にできます。

そしてインナー手袋として

Img_0550 MIZUNO ブレスサーモ インナーグローブ

¥1,800 + 税

人体の水蒸気を吸収して発熱する吸湿発熱素材「ブレスサーモ」を使用した極薄手のタッチスクリーン対応グローブ。

汗を掻いてもじめじめした感じが少なく、じんわり温かみを感じることができます。

この二枚の組み合わせで、今回の登山、かなりの爆風が吹いていましたが行動中は全く寒さを感じることはありませんでした!

ミドルとオーバーの一体型手袋は装着が容易で暖かいですが、どうしても細かい操作はしにくくなります。

組み合わせの難しい冬のグローブ、選択肢の一つとしてぜひお試しください!

松本パルコ店 スタッフ 小松

Bnr_fb_matsumotoparco

Main_slide_bnr_1712clearance_th