ほぼ毎月開催している旭ガイドとの登山学校実技講座の企画。
今回は「雪山入門 御在所岳」!
詳しい様子は登山レポートをご覧いただくとして、こちらでは簡単に当日の様子をお伝えします!
前回の伊吹山はラッセルやライン取りなど「雪を踏む」事がメインでしたが、今回はアイゼンワーク中心の内容。
アイゼンワーク中心の講習といっても、パッキングや手袋の扱い方などいわゆる「雪山の生活技術」は非常に重要なところですので、まずはそれについてしっかりレクチャー頂きました。
「雪触ってみてどうですか?固い部分と柔らかい部分がありませんか?」
雪の専門家である旭ガイドらしいお話。
これから登るルートの状況や積雪構造をイメージしておくのは大切ですね。
私もアイゼンの装着方法やアイゼンワークについて解説させていただきました。
ダイヤゴナルなどは無雪期の歩きにも活かせる技術ですが、逆にいうと無雪期の歩行経験が少ないと身に付きにくいかもしれません。
登山経験や体力など、充分な下地が出来てから雪山登山を始めると良いですね。
花崗岩と雪の組み合わせが御在所らしくて良い感じです。
講習にたっぷり時間を使いましたので山頂へは行かず途中の見晴し台で折り返し。
下り方もみっちりレクチャー&実践!
下りは足の向きも大事なんですが、重心の位置・ポジションが一番大事ではないでしょうか。
最後は裏道に出てツボ足で下山。
しっかり基礎から講習したおかげで、皆さまの歩行の安定感がみるみる増していくのを実感した一日でした。
ご参加いただいた皆さまありがとうございました!
学んだ技術を忘れないようしっかり復習しておきましょう!
おまけ
次の日はお休みだったので、久々に豊田ボルダーに行ったらまさかの雪!
名古屋市は朝少しちらついた程度でしたが、豊田市内は朝から昼過ぎまで雪が降り続いておりました...
---------------------------------------
好日山荘 公式アプリ
お店のブログやセール情報がすぐ見れます!
好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント