2025年8月24日 (日)

【実践レビュー】軽量かつ十分な安心感 ザンバランサラテ トレック

皆さんこんにちは!

ザンバランの人気モデルサラテ トレックの新色が入荷しました。

自分の足型ですが、スポルティバだと土踏まずが当たってしまい、スカルパにしたら幅が広すぎという面倒くさい状況(涙)

よって、前々からザンバランの靴に興味を持っていた。

早速、購入しました!

今回の初陣は白山のテント泊にしました。

【ザンバラン サラテ トレック GT RR RECCO (税込¥39,600円)】

アウトソールには極限まで軽量化が図られたグリップ性能に優れる【ヴィブラムPepe(MEGAGRIP)】と、クッション性と捻じれ剛性に優れたEVAミッドソールを組み合わせて、アウトドアアクティビティ全般に適した汎用性の高い進化系モデルとなっています。また、シューズ本体には遭難救助システム【RECCO】が内蔵されています。

(HPより抜粋)

Img20250819081553

今年の新色、グレーにしました♪

ファストトレッキングという分類にされているらしいが、

ここは敢えて、それほどきつくないのんびりテント泊なら十分かを検証します♪

Img20250819031804

今回のザック、水場は豊富なルートので、ざっと8kgのところかな?

Img20250819124742

結論から言うと、軽量でありながら、10kg前後の装備で一般

なルートを通るのに十分すぎる性能でした♪

ビブラムメガグリップの良さは説明するまでもないと思いますが、

濡れている林道の岩や斜面に踏んでも全然不安がない!

もちろんわざと苔や泥に踏んだら滑りますが(笑)

Img20250819124831

ヌバックのアッパーはフィット感抜群でした♪

特にこの足首の屈曲を高めたスリット構造デザインが気に入りました、

曲がっても甲に圧迫しない♪

Img20250819151425

テントを設営したからアタックザックでお池周り!

本業のファストトレッキングも快適!

翠ヶ池綺麗でした♪

Img20250822184100Img20250822184110_2

ちなみに、日本ではごく一部のエリアにしか使えないですが、

今回のサラテ トレックにはRECCOを搭載されています、

海外遠征に活かせるかな(笑)

Img20250822184055

色展開は新しいグレーと紺色のほか、

好日山荘100周年コラボ限定色の在庫が僅かですがまだあります。

皆さんもサラテ トレック GT RRの履き心地の良さ

ぜひご試着の上感じてみてください!

ご来店お待ちしております!

________________________________________________________

ご自宅から楽々快適にアウトドア用品を購入するなら!

GsMALL

________________________________________________________

◆プレミアムメンバーズのご登録はこちら◆

登山の体験、登山知識の向上、好日ポイントアップのプレミアムメンバーズ!

 ⇓⇓⇓⇓【詳しくはこちらまで】⇓⇓⇓⇓

Premium_tozan_1080x1350

________________________________________________________

好日山荘 名古屋駅前店 公式アカウント

 

1b01791a0dcd4085a778d88c9dfee9da

____________________________________________

コメント