【ポイント10%還元】アウトドアアクティビティに、新着ウェア紹介♪
天気の良い日は、なるべくひと気を避け外へ行こう!!ということで、
街着にも、アウトドアアクティビティにもおしゃれな新着ウェアをピックアップ紹介です♪
まずはこちら、うちのスタッフ内でも大人気!(笑)
◆メンズ・ライトウェイト・オールウェア・ヘンプ・コーチズ・ジャケット(パタゴニア)
毛玉防止加工を施した、軽量な平織りのオーガニックコットン76%/ヘンプ24%素材。代替天然繊維であるヘンプは環境への負担が低い方法で栽培され、地球上でもっとも丈夫な天然繊維のひとつなんだとか。
フロントボタンはスナップ留めだから、開閉が容易というとろもさりげなく嬉しいポイント!
春先から秋口にあると重宝する一着です!
◆ウィメンズ・ロビン・アノラック(マウンテンイクイップメント)
クラシックなデザインが目を惹く少し丈が長めなアノラック。
ナイロン100%で少し張りのある生地感が、ゆったりシルエットをおしゃれに演出してくれます。
1950’s-1960’sにかけてスコットランドの多くのクラシックルートを開拓した伝説のクライマー、Robin Smithが着ていたアルパインアノラックを基にデザインされたアノラックは、メンズの展開もございます!
MEクラシック織ネームがいいですよね~。
◆ビッグ・ポケット・パンツ(マウンテンイクイップメント)
クライミングシューズが収まる程ビッグサイズのポケットを備え、ポケットの内側には保温性のある起毛トリコットが配されたサルエル風パンツ。指先を温めたり、クライミングシューズのぬくもりを維持させたり、クライマーにとってうれしいスペックのパンツだったり!ナイロン100%なので、摩耗にも強い!
(ただ、着用スタッフ(クライマー)いわく、クライミングには少しストレッチ性に劣るかも、、、。という感想を頂戴。)
それこそ、少し肌寒い春先や秋のキャンプなんかに最適かと!!
タウン着のひとつとしてもよいのではないでしょうか♪
他にも、各アウトドアブランドから新着ウェア入荷してますよ~!
近郊の花が見頃なのです。
【どう選ぶ?】初めてのナイフ選び【何を買う?】
今日もっちーは帰省を兼ねてデイキャンプに行っているらしいです。
山もキャンプも楽しい時期到来ですが最近人気なのが「ブッシュクラフト」
(利き手で写真を撮っているので変な構図です)
森林等の自然環境の中における『生活の知恵』の総称ですが焚き火関係で使われている場合が多いですね。
そんなブッシュクラフトに必須のナイフですが種類も多いしいまいち分かりにくい!
という方の一助になればというエントリーです。
まず個人的にオススメなのがモーラナイフの「エルドリス」
・手のひらサイズで威圧感がない(でも使えます)
・着火に必須のフェザースティック作りも容易(小さいので逆に扱いやすい)
・カップを彫ったり、スプーン作るのにいいサイズ
・豊富なカラバリでプレゼントにもオススメ
(当店ではファイアスターター付きのセットを主力にしています)
これを基本に長いのものや薪を割るのに刃が厚いものを増やしていくのがオススメかと。
次にオススメなのは
カンシボルスタンダード
・刃の厚みがあり強度的にブッシュクラフト向き
・研いで角付けを変えれば料理まで使える優等生。
その他安価でとりあえず試したい方は
ベーシックの限定カラーや、話題沸騰中の「オルファワークス」はいかがでしょうか?
(オルファワークスのブッシュクラフトナイフは現在完売で次回入荷が4月の予定です)
他名門ヘレナイフなど各種揃えて皆様のご来店をお待ちしております。
ガソリンバーナー、焚き火台、焚き火テーブルと見聞を広げているもっちーが次にナイフを手に取るのか
楽しみですね!
人はいつ老いるのか?新しい物に挑戦しなくなったり、興味を抱かなくなった時だと思います。
キャンプ、登山、ブッシュクラフト...「やりたいよねー」でそのまま数年経っちゃう事も多々あります。
ぜひお早めに!こんな楽しいこと後回しは勿体無いですよ!
大変な時ほど笑顔!
【ポイント10%還元】ヘルメットのおすすめ
三寒四温を実感する気温差のある季節、春の訪れは毎年嬉しいですね。
今日は、登山の新たな必須アイテムになりつつあるヘルメットをご紹介したいと思います!!
じゃじゃ~ん(昭和感…)
カラフルなヘルメットですが、稜線を歩いていたりしても遠くから視認しやすいし、何より山では派手!?と思うようなカラーの方が映えるんですよ!(^^)!
こちらは、軽さを追及したハイブリットヘルメット。クライミングにマウンテ二アリングに活躍すること間違いなし!!軽さは正義!!

女性の骨格に合わせて設計された日本初の女性用ヘルメットや・・・
KIDS用のヘルメットもございます!!ジャストサイズが安全性はもちろん、快適性も向上させるのです。
中でもおすすめなのがコチラのヘルメット↑↑
超軽量ハイブリットヘルメット【エーデルリット】
サラテ ¥13,000(本体価格)が、3/19~4/5の春山応援フェア開催期間中はなんと
→¥8,900(本体価格)
に大幅プライスダウン!!
ぜひこのお得な期間中にお買い求めください!!
今日はから10%ポイント還元ですがソロキャンプ♪
【ポイント10%還元】明日から春山応援フェア始まるよ~!!
山、キャンプに行って、リフレッシュ!!
春の陽気を感じる今日この頃♪
新型コロナウイルスの影響で場所によっては外出が懸念される状況ですが、、、そろそろストレスも溜まってきたり。
場所を選んで、リフレッシュすることも大切ではないかと思います!!
そんなスタッフもっちーは、キャンプにドハマり(笑)
今まで目も向けなかったことに手を出してみると、新たな楽しみ方を発見できたりなんかして♪
また、春の訪れとともに「これから登山始動!!」という方も多いのではないでしょうか!
そこで好日山荘では、少しでもお役に立てるよう”春山応援フェア”を開催です!!
店内全商品ポイント10%還元!!

人気のバギーズ、P-6ロゴT~
キャンプにもぴったりなマウンテンイクイップメント新着ウェア~
人気のマーモット~
全品対象です!!
好日山荘名古屋駅前店インスタグラムでは、スタッフおすすめ商品情報満載です!
そちらも要チェック☑
他キャンペーン▼
新型コロナウイルス感染拡大防止の影響で短縮営業につき、皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、
元気いっぱいなスタッフがご来店お待ちしておりますね☆
お店ガンガン変わっています!
フレッシャーズ応援フェアやっています!
9000円以上のバックパックお買い上げでポーチプレゼントなんですが!
個人的にはそんなキャンペーンなしでもバックと靴は服に合わせてかえたいぞと!
今日のテーマはビジネス&学生さん
シンプルで飽きのこないデザイン...プレゼントすると10年後に感謝されるバックです。
使い込んで使い込んでボロボロくらいがかっこいい。
次はビジネスの大定番
容量も幅も電車で邪魔にならないですよ。
そして本命はこれさらっと背負って出かけたいバックです。
真っ白のカットソーにもアウトドアウェアにもマッチしますよ!
以上カバンと靴、傘はちゃんとした方がいいと思うスタッフでした。
特にビニール傘だったり、傘を留めずに電車に乗ったりするのはちょっと残念です。
では!


























