ハイキング Feed

2020年1月 7日 (火)

と行っても年中活躍するんですけど・・・

・バーナーでいちいちお湯を沸かしてられるか!風情なんぞいらん!

・とにかく山頂で即カップラーメンを食べたい

・いやいや、キンキンに冷えた水を飲みたいのよ!

20200107_95434

そんな皆様は山専ボトルの新型を買いましょう!

特におすすめは750ml

ザックの上部に横に置いてジャストフィット、ラーメンとコーヒ−一杯分の量!

うちのバイトさんもこの2本新調して元旦の西穂で大活躍だった模様です。

20200107_95905

山道具の中で「え?持ってないの?」と言われるアイテムの上位だと思いますのでぜひチェックしてください。

名品、定番と言われるには理由がありますよー!

パタゴニアのR1、アークのスコーミッシュ、山専ボトル、グリベルのアイゼン...名品です。

2019年12月30日 (月)

今日もたくさんのご来店ありがとうございました。

帰省されている方、お土産を持って帰省する方、山の装備を揃えにきた方。

ゆっくりしたい時期ですがこのそわそわした雰囲気も悪くないです。

明日も短縮営業ですが...

お正月登山にこんな仕込みをして

Th_p1060965

こんなサプライズはいかがですか?

Img_7438

人生はハプニングとサプライズが多い方が面白いはず!

Img_7435

ではー!

2019年11月25日 (月)

週末はたくさんのお客様のご来店ありがとうございました。

キャンプ好きの方はここからが本番

山好きの方はいよいよ雪山というムードが高まってきましたね!

最近流行りのソロキャンユーザーはもちろん数名で使いたいという方のリクエストにお応えして

ソロストーブタイタンをオーダーしました。

その他鍋やTOAKSのチタンストーブもございますので是非ご来店ください。

Img_0707

そして昨日、一昨日と特に売れていたアイテムはこちら

Yes

タッチスクリーングローブから化繊中綿の保温着、LEDランタンなどなど...

当然ノースフェイスの人気アイテムは紹介する必要がないほど売れています。

クリスマスも近づきプレゼントや街用のウェアが気になる時期だったりしますね。

アークテリクス、パタゴニア、ノースフェイスは特に売れ行きが好調です。

店頭在庫限りとなりますのでお急ぎください。

ではー。

2019年11月24日 (日)

今日は新着ブランドのカリマーアパレルとフォレストワードローブの小物を紹介。

今季から名古屋駅前店で展開中のカリマーアパレル...

Img_0724_2

高所登山&アルパインクライミングのアルティメイトシリーズ

一般登山からスノーアクティビティまで使える通常ラインと入荷しておりますが、

写真のアイテムは保温材入りのシェルジャケットとなりっます(一般ライン)

比較的ハードなルックスのジャケットですがスノーボードや街でも使える保温材入り。

K1

朝:飛行機に乗り込み

昼:スノーボード

夜:街中散策

というスタイルでも十分対応できますよ!

オフショット的な感じ...まぁ街ならこんな雰囲気で楽しく着こなしていただきたい!

K3

首元を飾るのはフォレストワードローブの「ネックゲイター」

Img_0740_2

2019年11月12日 (火)

山に行きたいけど、、、あと一歩踏み出したい方へ。


なんでもそうですが、何かを始める時に”キッカケ”が欲しかったりします。
少なからず私は欲しいです!!


そこから新たな楽しみが広がていったり♪
例えば、来年富士山に登りたい方も、いまから準備ができたら、なんとスムーズなスタートが切れるでしょう!

 


そこでこんなご案内です☆
「登山ツアー」に参加してみませんか?

Img_6341_2



好日山荘では、経験知識豊富な登山ガイド率いる「登山学校」や女性限定のおとな女子登山部」があります。
詳しくはアイコンをクリック▼

Logo_tozangakko

Eyecatch_ojc 

もちろん何でも良いと思うのですが、
これが、自分が一歩踏み出す”キッカケ”のひとつになれば良いなと思います!

Img_6285


好日山荘名古屋駅前店スタッフも、皆様のよき「山トモ」として少しでもお力になりたいです!!
ちょっと相談に、ちょっとそこまで来たからちら見に、、、。
いつでもお待ちしております!!


おとな女子登山部「もっちー」もおりますよ~
登山に関する女性ならではのお悩み、どんな些細なことでもお気軽にご相談くださいね♪



▼もっちー同行「おとな女子登山部ツアー」も12月にございます!
http://www.kojitusanso.jp/common/file/20191201tugaosan2.pdf

Img_6268


少しでも興味をお持ち頂いた方、ぜひご参加ください!!



▼こちらもお見逃しなく!!

1911thanks1040x1040

2019年11月 9日 (土)

キャンプアイテム設置店に初めて赴任したもっちーとサクッとキャンプに行ってきました。

キャンプ=設置がかったるい&ものすごい物量で「山に比べるとしんどそう」

ともっちーは思っていたらしく

かなり切り詰めたというかシンプルな装備に驚いた模様です。

Pb071019

だーかーらー開けるんじゃない!もっちー!

時系列は適当ですが

飲んで、焚き火にあたって、馬鹿話して、食べ倒して帰ってきました。

Pb061008

どのくらい食べたかというと...

このくらい頑張って作りましたよ!僕は!!!

この他に

・シラスのパスタ

・アンチョビとトマトのモツァレラチーズサラダ

・デザート

も作っていますが何故か写真がない(笑)

Shokuji

帰りはアクアイグニスへ...(御在所や藤原岳の帰りはここでしょ!)

Pb071052

初めての転勤慣れないことも多いと思うのですが楽しんでもらって中部・東海地方を満喫して欲しいですね。

というわけで...

名古屋駅前店は

・クライミング

・キャンプ

・縦走

・女性の登山(おとな女子登山部もっちー所属)

・アルパイン(ラボ常設&リズムワークス旭ガイドの登山教室あり)

・ドローン、自転車、スノーボード...

とにかくアクティビティは全部おまかせください!っていうスタッフを揃えてお待ちしております。

2019年11月 5日 (火)

急ピッチで制作中です...

E010f7329cf54dfb83f5c4385e702093

まだ必要ないでしょ

暖かいしね、北海道行く予定2月出だし...

はい、皆さん

・パタゴニア レトロX ジャケット

・ノースフェイス 各種

・アークテリクス MAKAウェストバック

・テバサンダル

...同じような事を言って買い逃していませんか?

思い当たる方はお早めに

良いデザインや人気のモデルを12月や1月に探しても時間と労力がかかるだけですよ~

「あります?」

「売り切れですね」

「ですよねー」

「ですねー」

「他店には」

「うちで売れている=他店も人気」

SNSが発達した今全国で同時に売り切れます。

2019年11月 2日 (土)
2019年10月21日 (月)

最近覚えた言葉「ジャッカル」...スタッフです。

今日はモチベーションのお話です。

あー山頂で飲むビールはうまい。

12122820_904002309677067_3054737802

(飲んだら泊まりましょうね)

・あの山を目指したい

・あの小屋に泊まってみたい

・ジャンダルムを踏破だ!

お店でよく聞く話です。

それはとっても素敵なのですが初めてのお客様、近所の山に行くお客様によくお話するのが

「山頂にモチベーションのピークを置かないでください」です。

帰るまでが遠足じゃありませんが

ピークまでは目標が明確なので割と頑張れるんですね。

ピークの後下山までのモチベーションどうしてます?

「あー疲れた、帰りだるー!」ってなっていませんか?

これが

道後温泉で千と千尋じゃー!とか

Img_2518

越後湯沢のぽんしゅ館で酒飲んで新幹線じゃー!

Fullsizeoutput_24e

と下山後に少しだけご褒美を用意しておくと帰りのモチベーションも続きます。

帰るまでが遠足です!家族にお土産話を楽しくするために、次の山行に繋げるためにも楽しく帰ってきてくださいね。

事故が多い晩秋から初冬です。十分気をつけて山を楽しみましょう!

そして入荷情報OLENO社のウールソックスが入荷しました。

かなり薄手なんですがサポート力もよく快適です!

仕事場の靴やスニーカーにも最適なので2足買いしました!

Wook

かわいい靴下で快適なの欲しいと言うかたぜひチェックしてください!

2019年10月20日 (日)

タピオカ飲むのをタピると言うらしいですね。

...時代についていけないスタッフです。

と言うわけで山でタピオカ...今度やってきます。

そろそろ温かい飲み物を持ち歩きたい時期ではありませんか?

当店では

まず街で人気のリバース...これは僕のカスタム仕様。

P1050793

取り外し式のWウォールなのでレンジにかけれたり。

下段は軽量なショートサイズ

Bottle1

そして新登場の山専750ml

P1050790

特筆すべきはこのサイズ!

ザックの幅にジャストフィット!冬山行く人ならこのサイズの重要性は感じてくれるはず!

P1050789
赤が900、カーキが750mlです。

・900MLの縦でザックに入れると邪魔

・ボトルホルダーにつけリて落下のリスクは避けたい(そもそも冷えるし)

・500mlだと少なずぎる。

そんなあなたは750を買うしかないです!

俺か!

こういう小話?小ネタを接客で伝えたい!だから名駅に来てください!いい話します(笑)

P1050791

お弁当用に800mlは常温のお茶

健康に気遣って?自動販売機の限定トマトジュース

真ん中は朝淹れたホットコーヒーです。