商品紹介 
オーマイガッ!
登山用品店あるある言いたいスタッフです...
しゃがみこむ作業が多い靴売り場...ズボン破れがち。
というわけで仕事中にパンツが破れそうなのでパンツを昼休みに吟味しましたよ!
・太いのは似合わない
・なんか違う!
もっちーやバイトさんに酷評され続けて決めたのはこちら。
メンズ・オーガニックコットン・ライトウェイト・ギ・パンツ ...長い!
ちなみにサルエルタイプは全く似合わない模様....
全員にイマイチ!と言われました。
パワハラだ!
いじめだ!
モラハラだ!
泣いてやる!
というわけでドSのもっちー、四日市から移動してきたナイスガイ、店長、いじめられっ子の4人+
楽しいアルバイトさんで今日も営業中ですよ!
【ポイント10%還元】トレッキングポールの新調をお考えの方必見!!
シナノから、人気の折りたたみ式トレッキングポールの新着をご紹介です!!
まずはこちら!
男性向けサイズの125シリーズに待望の新デザイン『カモフラージュ』登場!!
割とシンプルなカラーやデザインが多いトレッキングポールですが、見ても、持っても、使っても楽しいPOPなデザインが目を惹きますね♪
店頭で二度見、いや三度見したほどかわいいです!!
これでショートモデルもあればもっち―は買っていたでしょう、、、(笑)
続いてこちら!
小柄な女性に使いやすい110シリーズが登場!!
ベースのパープルに花柄を施した上品なデザインは年代問わず人気なのではないかと♪
目を惹くのはデザインだけじゃありません!
何と言っても軽くてコンパクト!!
【フォールダーTWIST125】
強度も基準に十分満たしておりますので、安心してご使用いただけます!
もちろん、他にも多数モデルがございますので、トレッキングポールを選ぶ際はぜひ、スタッフにご相談くださいね!!
「今日は何の日」メンテは重要!(靴メンテのお話)
全く興味ない人はごめんなさい。
エアマックスが発売された日をスニーカーフリークが祝う日です。
スニーカーも登山靴もメンテが大事。
靴が片減りしていたり穴が空いているとかなり見た目で損をすると思います。
今回紹介するのはコロニルの「カーボンラボ」シリーズ。
シューケアといえばコロニル!というくらい有名なコロニルのスニーカーメンテシリーズです。
スニーカー以外にももちろん使えますのでぜひお試しください。
*こちらの商品も10%ポイント還元
ぜひお待ちしてまーす!
今日はアダプトエアマックスもゲットしてノリノリのスタッフでした。
...かっこいい服、可愛いウェア、新しい道具を買うとモチベーションが上がります。
営業時間変更と色々やってますというお話。
【ポイント10%還元】アウトドアアクティビティに、新着ウェア紹介♪
天気の良い日は、なるべくひと気を避け外へ行こう!!ということで、
街着にも、アウトドアアクティビティにもおしゃれな新着ウェアをピックアップ紹介です♪
まずはこちら、うちのスタッフ内でも大人気!(笑)
◆メンズ・ライトウェイト・オールウェア・ヘンプ・コーチズ・ジャケット(パタゴニア)
毛玉防止加工を施した、軽量な平織りのオーガニックコットン76%/ヘンプ24%素材。代替天然繊維であるヘンプは環境への負担が低い方法で栽培され、地球上でもっとも丈夫な天然繊維のひとつなんだとか。
フロントボタンはスナップ留めだから、開閉が容易というとろもさりげなく嬉しいポイント!
春先から秋口にあると重宝する一着です!
◆ウィメンズ・ロビン・アノラック(マウンテンイクイップメント)
クラシックなデザインが目を惹く少し丈が長めなアノラック。
ナイロン100%で少し張りのある生地感が、ゆったりシルエットをおしゃれに演出してくれます。
1950’s-1960’sにかけてスコットランドの多くのクラシックルートを開拓した伝説のクライマー、Robin Smithが着ていたアルパインアノラックを基にデザインされたアノラックは、メンズの展開もございます!
MEクラシック織ネームがいいですよね~。
◆ビッグ・ポケット・パンツ(マウンテンイクイップメント)
クライミングシューズが収まる程ビッグサイズのポケットを備え、ポケットの内側には保温性のある起毛トリコットが配されたサルエル風パンツ。指先を温めたり、クライミングシューズのぬくもりを維持させたり、クライマーにとってうれしいスペックのパンツだったり!ナイロン100%なので、摩耗にも強い!
(ただ、着用スタッフ(クライマー)いわく、クライミングには少しストレッチ性に劣るかも、、、。という感想を頂戴。)
それこそ、少し肌寒い春先や秋のキャンプなんかに最適かと!!
タウン着のひとつとしてもよいのではないでしょうか♪
他にも、各アウトドアブランドから新着ウェア入荷してますよ~!
【ポイント10%還元】ヘルメットのおすすめ
三寒四温を実感する気温差のある季節、春の訪れは毎年嬉しいですね。
今日は、登山の新たな必須アイテムになりつつあるヘルメットをご紹介したいと思います!!
じゃじゃ~ん(昭和感…)
カラフルなヘルメットですが、稜線を歩いていたりしても遠くから視認しやすいし、何より山では派手!?と思うようなカラーの方が映えるんですよ!(^^)!
こちらは、軽さを追及したハイブリットヘルメット。クライミングにマウンテ二アリングに活躍すること間違いなし!!軽さは正義!!
女性の骨格に合わせて設計された日本初の女性用ヘルメットや・・・
KIDS用のヘルメットもございます!!ジャストサイズが安全性はもちろん、快適性も向上させるのです。
中でもおすすめなのがコチラのヘルメット↑↑
超軽量ハイブリットヘルメット【エーデルリット】
サラテ ¥13,000(本体価格)が、3/19~4/5の春山応援フェア開催期間中はなんと
→¥8,900(本体価格)
に大幅プライスダウン!!
ぜひこのお得な期間中にお買い求めください!!
今日はから10%ポイント還元ですがソロキャンプ♪
お店ガンガン変わっています!
フレッシャーズ応援フェアやっています!
9000円以上のバックパックお買い上げでポーチプレゼントなんですが!
個人的にはそんなキャンペーンなしでもバックと靴は服に合わせてかえたいぞと!
今日のテーマはビジネス&学生さん
シンプルで飽きのこないデザイン...プレゼントすると10年後に感謝されるバックです。
使い込んで使い込んでボロボロくらいがかっこいい。
次はビジネスの大定番
容量も幅も電車で邪魔にならないですよ。
そして本命はこれさらっと背負って出かけたいバックです。
真っ白のカットソーにもアウトドアウェアにもマッチしますよ!
以上カバンと靴、傘はちゃんとした方がいいと思うスタッフでした。
特にビニール傘だったり、傘を留めずに電車に乗ったりするのはちょっと残念です。
では!