みなさんおうちドアしていますか?
「キャンプ道具を使って料理!」もいいのですがちょっと今日はこんな感じで。
私のお部屋の後ろに並んでいる「ベアボーンズ」のLEDランタン。
キャンプ以外でも結構活躍します。
車いじりまで
とかく暗い話題が多いのですが日々明るく過ごしましょう!
お店は休業中ですがウェブショップでも扱い中です。
(クリックで飛べます)
ぜひチェックしてくださいね!
みなさんおうちドアしていますか?
「キャンプ道具を使って料理!」もいいのですがちょっと今日はこんな感じで。
私のお部屋の後ろに並んでいる「ベアボーンズ」のLEDランタン。
キャンプ以外でも結構活躍します。
車いじりまで
とかく暗い話題が多いのですが日々明るく過ごしましょう!
お店は休業中ですがウェブショップでも扱い中です。
(クリックで飛べます)
ぜひチェックしてくださいね!
登山愛好家の皆様、お元気にお過ごしですか?
コロナは必ず終息します
その時の為に山道具のメンテナンスを忘れずに!
今回は、この洗剤紹介します。絶対にお勧めです♪
泥汚れや、臭いがウェアーに染みついて”汚い”、”くさい”そんな悩みありませんか?
そんな汚れに特化している『ファイントラックのオールウォッシュ』(¥1,375税込)です。
一番手前の青いボトルですが、特殊キレート剤配合なので
泥汚れを本当に落としてくれます!アウトドアウェアーを傷めずにお手入れができるので安心です。
*赤と緑は、また今度紹介します(”きつね”と”たぬき”ではありません)
使い方も、洗濯機を回すだけなので、超簡単です
(*ものによっては洗濯ネットをご使用ください)
はじめて使用した時は驚きました!この美しさ!
この洗剤で、コロナウィルスも、この世から綺麗に無くなってくれたら嬉しいのに・・・。
名古屋駅前店は臨時休業で営業していませんが、Webで購入できます。
https://www.kojitusanso.com/shop/g/g4573406366118
是非ご自宅でお確かめください☆
みなさまは、自粛期間をどのように過ごされておりますか?
考え方は人それぞれですが、自宅で過ごす時間が増えるのも、悪くないと思うんです!
自分を見つめ直すもよし、新たな趣味を見つけるもよし、家族でゆっくり過ごすもよし。
そんな、ある意味貴重な#おうち時間に、当店スタッフは何をしているのでしょうか??
(個人的に気になるので←)日替わりでスタッフの過ごし方を紹介していこうかと思います!
そんな本日一回目は、私スタッフM(もっちー)の投稿です~。
名古屋駅前店にきてはや10ヶ月。当店スタッフTの影響でキャンプに手を染めはじめたのですが、そうなるとやっぱり欲しくなる、、、スキレット。
早速新調し、前からやりたかった『スモア』に挑戦してみましたよ♪
細かく割った板チョコの上にマシュマロを敷き詰めオーブンへIN!!
あっという間に完成です♡
とろ~り解けたチョコとマシュマロをクラッカーでスクって~~~、、、完全に焼きすぎました。
メロンパンを作ったわけではありません(笑)
今のうちに、スキレットを使いこなせるよう、もっちーの挑戦は続きます!
乞うご期待!!(笑)
使用したスキレットはコチラ▼
https://www.kojitusanso.com/shop/g/g0075536300504
ロッジのスキレットは、シーズニング済なところが嬉しいポイント!
ホットなお料理が長時間KEEP!作ってそのまま卓上で展開すれば見た目もGOOD!
なんとなくお手入れ面で敬遠しがちなスキレットを、より身近に感じられるのがロッジスキレットの魅力。自宅でも、キャンプでも、、、、大活躍だ☆
さて、次回は誰でしょうか~
つづく、、、。
忌野清志郎さんの歌がありましたね。
(僕新宿に住んでいたのでsionさんや清志郎さんとはご一緒したことあります...自慢!)
じゃ休みのお父さんはかっこ悪いのか?
僕はそうなってほしくない!
この時期だからこそかっこいいパパになるチャンス!
もしくは彼女にいいところ見せるチャンス。
...イヤイヤそういう時代じゃないでしょとか言われますが、できた方がいいに決まってます。
というわけではないのですが、ナイフと家キャンに興味津々なもっちーにナイフを少し教えました。
結果は後日動画で紹介します。
自前のナイフで薪割りにも挑戦してもらいましたが筋がいいかも!
経験値が多い方が人間が深くなるはずです!
新作のヘレナイフ、モーラナイフも入荷しておりますのでぜひ!
前回のブログに続き、、、
今回は春の陽気に合わせた日帰り登山コーディネートを紹介!
もちろん、山だけでなく日常生活でも使える登山ウェアは大活躍なのです♪
それでは上から、
【ハット】 ウェーブフェアラー・バケツ・ハット(パタゴニア)
https://www.kojitusanso.com/shop/g/g0192964112780
【ベースレイヤー】ウールボーダー Tシャツ ロングスリーブ (ミレー)
https://www.kojitusanso.com/shop/g/g3515729826222
【ウィンドジャケット】ウィメンズ・フーディニ・ジャケット(パタゴニア)
https://www.kojitusanso.com/shop/g/g0192964324190/
【パンツ】ウィメンズ ストレッチ ハイク ショート
https://www.kojitusanso.com/shop/g/g4589676407741
【サポートタイツ】エレメントエアーロングタイツ
https://www.kojitusanso.com/shop/g/g4549397768934
【ソックス】ウィメンズ ドラロンウールライトウエイトショート(バイレス)
https://www.kojitusanso.com/shop/g/g2320000537503
コーディネートって、考えるだけでも楽しいですよね♪
好日山荘ウェブショップからは、商品情報もご覧いただけます!
外に出るのはちよっと、、、と言う方は、好日山荘ウェブショップを使うのも一つ手ですよね。
ただ、実際に触れたり、着用してみないと分からないものは、店頭にてご案内いたしますので、ご無理の無い範囲でご利用いただければと思います!
▼レジ袋の有料化についてのご案内▼
http://www.kojitusanso.jp/eco/
と言うわけで今日紹介するのはついに到着スポルティバの
「トランゴテックレザーGTX」です。
コーディネイトが可愛かったので紹介はちょっと後!
こんなに華奢なのにバッキバキ登ります!
そんな彼女に履いていただきました。
リズムワークスの旭ガイドも発売と同時に買っていったこちら
・TX4だとソールが柔らかすぎて足裏が疲れる
・トランゴタワー(S EVO/アルプEVO含)系は固すぎて汎用性がない!
鈴鹿山系にはオーバースペックですが足首の自由度が高いので
・履きやすい
・岩場もこなせる
・テント泊も対応
そんな靴をお探しの方にベストチョイスです!
そして最近上がったり下がったり忙しいワニの話題!
と言うわけで靴は最高!バイトさんのコーディネイトも可愛い土曜日のお話でした!
10%ポイント還元は明日まで!皆様のご来店を笑顔でお待ちしております
パタゴニア
グラナイトギア
レキ
スポルティバ
のコーディネイトでした!
最近お店の方も時間が空くので動画編集の準備を始めている名古屋駅前店です。
(こうやって宣言しておかないとなかなか重い腰が上がらない)
さて、表題ですが僕が買い物をするときに思う事は
・値段の安さにつられて買わない
・迷う理由が「値段」なら買え
2点だけです。
自分の人生や部屋を彩るものに妥協はあまりしたくないタイプです。
最近メスティン がインスタ映えで再評価されていますが
正直使い勝手も悪いし、取っ手がグラグラで文句を言う方にはお勧めできないアイテムです。
...でも僕は大好きです30年前からそこに存在し、30年後も多分このまま
バリ処理もなく、取っ手がグラグラであり続けるんだと思います。
(ペンチとヤスリがあれば3分で直ります)
魂の拠り所ってクオリティ以前にそこじゃないんだと思います。
大宮店のインスタですが僕はピカピカのメスティン に美味しそうなご飯よりこっちの方が
かっこいいと思います。
作り手の思いが伝わるもの、自分のこだわりが反映されるものを選んでいただきたいし、薦めたいです。
僕がブログやインスタで紹介するアイテムは忖度抜きで「僕個人が推せるものです」
万人受けするアイテムじゃないかもしれませんが琴線に触れた方はぜひチェックしてください。
例えばヘレナイフの「マイラ」
ヘレの先代社長の故郷の名前がついたこのモデル。
退職の際して功績を称えて作られた限定アイテムです。
大量消費時代だからこそそう思います。
オマケ
全部5−6時間語れます(笑)
ではー!