セール・キャンペーン Feed

2020年12月 6日 (日)

バイヤーさん...人気アイテムの確保は強気でお願いします!

読んでるかなぁ...読んでいて欲しいなぁ。

僕の声じゃなくお客様の声ですので(笑)

というわけでほりにし 再入荷です(24本)

B26d3f85838843179cbc5eab9d1f2e54

その他先行で独自仕入れしていたレッドレンザーML4ウォーム(10台)

Sdim1785

冬山応援キャンペーンと合わせて是非ご利用ください。

あ、あとバイレスのアルパインパンツも入荷しております。

(他のお店がいっぱい書いているのでそちらを参照ください)

2020年12月 5日 (土)

冬山応援フェア、防寒ブーツフェアと盛り沢山ですが、見逃して欲しくないのがこちら!!



◆期間限定メンバーズポイント10%還元(~12/6)

Img_5434
ここ連日、冬山に向けて登山靴、バックパックの新調をお考えの方が多い印象です!
もちろん、実際に冬ギアと合わせて靴を新調される方も♪



そんな方々に、ポイント10%還元の機会を是非ご利用くださいね!!
明日、12月6日(日)最終日。お見逃しなく(^^)/



2020年12月 3日 (木)

 

女性のみなさま~!!
本日木曜日は、 ”レディースデー”です♥

Img_5422

女性のメンバーズ会員様は、店内定価の商品5%OFFでお買物できます。
ウェア、ギア、小物と店内全商品対象ですので、登山からライフスタイルまで、お求めの方は必見です!!
※除外品、対象外ブランドあり。



名古屋駅前店では、店内アウトドアライフスタイルの提案もこんな感じでしております▼

Img_5423 (店内中央:登山からタウンまでバリエーションに富んだスタイルの提案)

Img_5424(店内入口:アークテリクスのスタイル提案)

Img_5425_2(店内入口:春夏秋冬スタッフの山行風景)

 

少しでも、参考にしていただければ幸いです。
ぜひご覧くださいね♪



好日山荘では、女性限定実技ツアー・机上講座も開催中です▼


◆【東海/12月実技講座】おとな女子登山部

Img_5410
【詳細・お申込み】 ←クリック



◆おとな女子登山部活動スケジュール一覧

Img_3262
【おとな女子登山部活動スケジュール】 ←クリック




おとな女子登山部メンバーが、みなさまのご参加をお待ちしておりまーす!!

Img_5172



2020年11月27日 (金)
2020年11月23日 (月)

Img_5126

『冬=雪山』だから、登山はお休みです...というかた、それはちょっともったいないかもです。


冬の楽しみ方は、雪山だけではありませ。
近場の低山でのんびりハイキングも、楽しみ方のひとつだと思います。

 
時間に余裕も持てるので、『山ごはん』を始めてみるのも良いですよね♪
【好日山荘LIVE】ガス缶チャレンジ&簡単山ご飯☆
YouTube: 【好日山荘LIVE】ガス缶チャレンジ&簡単山ご飯☆



登山靴やバックパックの新調をお考えの方、12月6日(日)までの期間中”メンバーズポイント10%還元”となります!!


これから登山を始めようかなというかたも、是非この機会を有効にご利用ください♪


好日山荘では、様々なスタイルでアウトドアを楽しむお客様のお力になれるよう、会員様限定特別企画が盛りだくさん!!


こちらで伝えきれませんので、詳しくは好日山荘HPにてご確認ください!!(笑)



2020年11月21日 (土)

2011_b2_1_3

このポスターの中で絶対買っておくべきなのは

山専ボトル750ml!!

特筆すべきはこのサイズ!

P1050790

ザックの幅にジャストフィット!

冬山行く人ならこのサイズの重要性は感じてくれるはず!

バックカントリーユーザーにも嬉しいサイズがついに出たという感じです!

いやー750ml最高でしょ!

P1050789

赤が900カーキが750mlです。

・900mlは縦でザックに入れると邪魔

・ボトルホルダーにつけリて落下のリスクは避けたい(そもそも冷えるし)

・500mlだと少なずぎる。

そんなあなたは750を買うしかないです!俺か!

2020年11月16日 (月)

というわけで話題作の写真は後...

Th_iwapata3

一般向けのレトロXと違い暴風メンブレンが挟まっていないので着心地がいいのが特徴。

お値段も大人用が27000円に対して17500円!やす!!

カラーも紹介している2色+パープルのポケットの3色。

...寒くなる前に売り切れますのでお早めに!

Iwapata

(この辺はどの店も同時に売り切れますのでメーカーの取り寄せもほぼできないと思います)

そしてGooutの表紙を飾ったこちらも入荷。

Sdim1752

予めお伝えしておきますが雑誌のカラーは全点未入荷です。

Sdim1757

カタログカラーやモデル着用カラーよりもちょっと外した方がいいのではないかなと思います。

本当レオンデイムみたいな人がアウトドアブランドのモデルじゃなくて良かったと思います(笑)

というわけで今日も楽しく感謝祭は続行中ですので是非ご来店ください。

2020年11月11日 (水)
2020年10月26日 (月)

東海地区のみなさま、朗報です!アウトレットセールを開催します!

2010_b2_2

場所は、名鉄百貨店 本館7階・特設会場です

名古屋駅へ来た際は、是非お立ち寄りください★

期間は、10月29日(木)~11月3日(火祝)までとなっております

あの有名ブランドもお買得でゲットするチャンスです!

掘り出し物もあるかもしれません、是非お時間を見つけてご来店ください♬

メンバーズポイントも付与(アウトレット品の為、2%還元)されますので、ポイントカードもお忘れなく!

2020年10月25日 (日)

先日もっちーがレイヤリングのお話を書いておりましたが

リンクはこちら→クリック

夏は個人的によっぽどじゃなければ「風で少しクールダウンしたい」と思うのでドライレイヤーは

沢や高所登山でしか使わない私。

晩秋や冬はそういうわけにもいかないのも事実。

じゃ、ここから先

何を選ぶの?何を着るの...悩ましいですよね?

Sdim1009

・運動量は多いのか?

・停滞する時間が長いのか?

・環境変化が大きいエリアか?

行動する山域、ゲーム内容でレイヤリングシステムは変化します。

それを考えるのも面白いし、適切なチョイスとレイヤリングは体力の温存に直結します。

運動量が多ければ発汗を考慮したレイヤリング、停滞時間が長い(テント泊も含む)山での撮影などでは

保温力最重視のレイヤリング等。

是非その辺はスタッフを捕まえて聞いてみてください。

きっと経験則から面白い話が聞けるはずです。

Sdim1030

今日はポイント還元最終日!

かっこいいウェアとレイヤリング提案もさせていただきますので是非!