トレッキング Feed

2020年7月13日 (月)

最近無地Tが好きなスタッフです。

大人になった!って事ですか?

...えぇ本質は何も変わっていません。

この動画の時にもっちーがきていたのも僕がきていたのもMXPなんですが...


YouTube: 旅行に便利な「ミリタリーロール」!

MXPいいですよー!

Sdim1142

宇宙での長期滞在中不快な匂いを抑えるために開発されたマキシフレッシュ!

・シンプル→これ大事

・いいシルエット→無地Tは厚みやシルエットで露骨に差が出ます

・着心地→洗いざらしのコットンTの感触!

どうしても山シャツってロゴが多かったり山が好き!感が強くて苦手という人も少なくないはず。

そんな人にぜひ手に取ってもらいたいアイテムです。

最近ナンガともコラボして山業界でもブレーク寸前の現代アーティスト加賀美健さんのコラボTもあります。

これ売ってるのは相当レアですよー!!!!

P7130097

2020年7月10日 (金)

一番人気にガーバーグが入荷です。

P7100052_2

当面完売しないように...

P7100053_2

その他のモーラナイフも

定番コンパニオンヘビーデューティを中心にどかっと積んでみました!

Sdim1116

その他サーモスの保温保冷コップと缶クージーも入荷したり

P7100049

クージーは蓋をつければそのまま飲み物を入れてもお使いいただけます。

とにかく色々きているので是非ご来店ください!!!!!

2020年7月 9日 (木)

と言う事で12日まで残り僅か!


YouTube: セールのご案内


続々と新製品も入荷しています!

ヒーロークリップ!

一番小さいサイズでも対荷重15kg以上!旅行やキャンプの必需品です。

Sdim1083

その他

カーボンラボスニーカーケア!

Sdim1080

さらに

LEDランタン!キコキコもっちー回してます。

(手で回さなくてもソーラーパワーで点灯もしますよ!)

Sdim1090

紹介しきれないアイテムも盛り沢山で皆様のご来店をお待ちしております。

2020年7月 6日 (月)

絶賛開催中、
メンバーズポイント15%還元好日山荘創業祭(7/12迄)


土日は、登山のご準備で多くのお客様にご来店いただき、ありがとうございます!!
安全に登山を楽しむべく、しっかりと装備の確認&準備をされている様子がうかがえました。



なかでも、
「まずはご近所ハイキングから始めようかな♪」という方も多数いらっしゃいます。

Img_0629

そこでおとな女子登山部では、メンバーひとりひとりがオススメする
【ご近所ハイキングスポット】をリレー動画(インスタグラム)でご紹介しております!!

Img_0630
@otonajoshitozanbu





東海エリア担当のもっちーは、ミニ縦走が楽しめる【春日井三山】を紹介しておりますよ♪

Img_0522 

周回コースでは、3つのピーク(道樹山・大谷山・弥勒山)を踏めるミニ縦走を楽しむことが出来ます♪
難所はなく、ちょっとしたトレーニング登山としてもオススメです!



▼過去登山レポートもUPしておりますので、参考までにこちらをご覧ください
春日井三山登山レポート(おとな女子登山部もっちー)



空前絶後のポイント15%還元は7/12(日)まで!!
安全登山のためのご準備に、ぜひご利用くださいませ!!!!

Bnr_2006sougyousai1040x1040_2

2020年7月 5日 (日)

というわけでノースフェイスの新作が到着。

もっちーが色々替えてます。

0ab77e880cff4d5f973a1ec92a2bed8a_1

 

シーズン途中に投入されるだけあってフェスや夏の海に合いそうなタイダイ柄!!

TYE =絞り

DYE=染め

やっぱり夏は

Sdim1035

その他色々きてます。

タイトルはこちら。

Sdim1030

goodrの新作です。

レインボー!

...最高に面白いドラマが終わってしまい残念なスタッフでした。

後に何も残らない映画をポップコーンムービーと言いますが気楽なドラマも楽しいですね。

ではー!

2020年7月 4日 (土)

今日は朝から大盛況!

大盛況だからブログの更新しなくていいのエブリバディ?

そうじゃないでしょ!というわけで今日はgoodrの新作のご案内。

Sdim0995_2

「名古屋でグダーを見るなら好日山荘名古屋駅前店!」

とインスタで紹介されるくらい揃っています。

Sdim1011_2

新作はトランスルーセントなフレームやゴルフグダーを中心にチョイス。

是非ご来店くださいね!

土日にブログ書いている時間よくあるな...ではなく休憩中なんです(笑)

さて、午後からも頑張りまーす。

 

2020年6月29日 (月)
2020年6月19日 (金)

と言うわけで還元率15%は前代未聞ではないでしょうか?

Bnr_2006sougyousai1040x1040_3_3

過去閉店セールでポイント12%が最大だったのでこれは相当お得です。

ポイント還元ということは

・書籍やパタゴニア、アークテリクスももちろん関係なくポイント15%付与

・セール品もポイント付与!

冷静に考えると(考えなくても)相当お買い得!!

事業者還元のカード決済ならさらに5%戻ってきます。

Logo_consumer_firstview

ボーナスポイントは8月末までの使用期限がありますのでご注意くださいね。

使い方としてはセール期間中は目一杯ポイント貯めて

セール終了後に足りない物や付属品を買い足すのがベストかと。

例えば50000円のテントを買って7500ポイント還元

セール終了後に7500ポイントでマットやグラウンドシートをゲットする!などです。

次のお買い物からポイントはすぐ使えますのでその辺はスタッフに聞いてみて下さい。

Sdim0511

Sdim0514


スタッフもポイント還元は大好きです。

(僕らも恩恵が大きいので)

ぜひご来店くださいね!

アークテリクス、スポルティバ、パタゴニアを買うなら今がチャンス!

キャンプ用品も満載でお待ちしてます!

2020年6月 2日 (火)

僕は家の中で洗濯物を干すのとたたむのが大の苦手です。

だからハンガーで干してそのまま着るというパターンが多い(笑)

そんな皆さんのためにミリタリーロール!

P5310148

実際アメリカ軍で使われているらしいです。

僕トップガンで見たので間違い無いです(えぇ冗談です)

お子さんと楽しくたためると思いますので是非トライしてください。


YouTube: 旅行に便利な「ミリタリーロール」!

今回の動画の反省点は

・マイク忘れる

・締めのトーク忘れる

以上です!

2020年5月25日 (月)

「なんでそのバックパック選んだの?」

「両手が開いて楽になるから」

僕の大好きな映画のセリフです。

僕も最初バックパッカーではないのですが放浪しているときに両手が開くからと理由でバックパックを買いました。

冬山はちょっとシビアに選んでいますがでもビジュアルは大事!

0af191d9b5b84fe3a41406a2110be686

・合ったバックパックを買えば体が痛くならない

・重りを入れて30分

・UL系が....

色々選び方もありますし、当社のブログアクセスランキング上位が

「バックパックのフィッティング」なのであまり否定的なことは言えないのですが、

ちょっと今日は違う目線のバックパック選びを

Sdim0186

全部サイズもカテゴリも違いますが

・雨蓋がない

・開きか方が独特

という共通項を持っています。

多くのバックパックデザイナーが尊敬するデナが作るミステリーランチ(下段右端)も

Y字ジッパーでフロントパネルが丸ごと開きます

今日僕が持ってきているこちらも

Sdim0188

フロントパネルが全開になります

123

最初の写真で私が背負ってるアークテリクス は横から荷物が取り出せます。

Sdim0197

(板を背負うことを前提にしているのでサイドから出し入れできないと大変)

マムートのバックはビジネス用に

Sdim0198

背面にPCが入り満員電車でもパソコンを守ってくれます。

Sdim0199

ブリーフィングやアークのアロー、ノースのシャトルデイパックにたどり着いてしまいがちですが

(僕も嫌いじゃないですが、電車や同じ職場で被りませんか?)

他人と差別化したい通勤族の皆さん、カフェでPCを広げたり、

山で機材を引っ張り出すのに苦労している方是非チェックしてみてくださいね!

あとカメラバックってなんであんなに野暮ったいんだろ!という方も是非!

F-Stop Gearやクロム、DSPTCH以外にもこういうバックを転用してもらえたらかっこいいと思います!

以上

ザック選びの最適解に飽きている方、個性的でかっこいいバックが欲しい方向けのご案内でした!