2017年12月21日 (木)

冬山が寒い?まずアンダーを見直そう

いつもありがとうございます! 名古屋栄店の足立です。

最近よくある質問

「冬山は初めてなんです。寒いですよね?ダウンとフリースどっちがいいですか?」

気持ち、分かります。

ですが、寒さ対策はアンダーウェア選びで大きく変わってきます。

寒さは体に近い部分の水分(主に汗)が冷えることで感じます

なので、いかに素早く汗を体表から離すかが大切です。

オススメは汗冷え防止で有名なファイントラックのドライレイヤー

表面の撥水が印象的です。

Img_8201_2

 

・ 

すでにご存知の方も多いかと思いますが、

今の時期オススメなのが、アクティブスキン、スキンメッシュの2種類

選び方のポイントを簡単にお伝えしたいと思います。

Img_8146_2

①アクティブスキン(写真左)

生地が厚く、シリーズの中で最も保温力があります。

目が細かく汗は徐々に抜けるので寒い環境向けです。

厳冬期登山や寒がりな方に適しています。

②スキンメッシュ(写真右)

適度な保温性と高い汗抜けでオールシーズン対応です。

目が大きいため汗処理のスピードも速いです。

発汗量の多い方や冬の低山が適しています。

これから厳冬期に入り、冬山挑戦の方も増えてきております。

レイヤリングについてもお気軽にご相談ください。

Img_8151

女性用も沢山ご用意しております。

Img_8152

是非お試しくださいませ!!

只今、店内では

冬物衣料クリアランスを開催中です!

2017年の新作の一部が20%~30%OFFとお買い得となっています♫

ご来店、お待ちしております!

Main_slide_bnr_1712clearance_th