2020年12月
12月31日はレディースデー
新春特別企画「福シール」1月1日~3日実施
https://www.kojitusanso.jp/campaign/2012fukubukuro/
2020年 好日山荘LALAガーデンつくば店をご利用いただき
本当にありがとうございました。
好日山荘LALAガーデンつくば店では
新春特別企画「福シール」を実施いたします一部対象外有
このシールがあれば、店内のお好きな商品を1点
20%OFFとさせていただきます値引していない物が対象です
いつもは値引していない品や狙っていた品を
お得にお求めください。
こんなのとか
こんなのとか
「福シール」があれば20%OFFです
3が日の限定です
好日山荘HPからお申し込みください
商品のお取り寄せはできませんので、店内ある限りになります。
福シールで新年のお得なお買物
お問い合せはLALAガーデンつくば店まで
電話029-850-1265
スカルパ モンブラン プロ 本物の冬靴
年末年始 営業時間変更のお知らせ
冬のクリアランス商品が増えました!
こんにちは。
現在、冬ウェアのクリアランスセールが開催中ですが…!
対象商品が増えました!!
人気ブランドのウェアも割引になっています。
これで冬を乗り切りましょう!
レディースウイーク スタート‼
ナンガのマスクが入荷!
わかん スノーシュー どっちが良いの?
これは冬になるとよくある質問です。
日本古来のわかんは、登山愛好家には今でもしっかり支持されています。
スノーシューは欧米由来で、その歩きやすさもあって人気のアクティビティです。
はっきりとどっちが良いとはは答えられません。状況次第でしょうか。
右が「エアモンテ アルミ スノーシューズ」という商品です。
紛らわしいのでここでは「わかん」とします。
左は代表的なスノーシューである「MSR ライトニングアッセント」です。
その大きさ重さが明らかに違います。
わかん 全長41cm 重さ460g(片足)
スノーシュー 全長56cm 重さ920g(片足)
重さに至っては2倍です。
35リッターのザックに括り付けてみました。
いずれにしても、登山なら山頂付近でアイゼンに履き替えて、
ザックに固定して歩くことが多い筈。バックパックにはさらに
ピッケルやストックなども固定するかもしれません。
しかし、歩いてみるとその浮力には大きな差があります。
スノーシューは沈みにくく、雪質にもよりますが、
わかんは沈みやすくなります。
エネルギーの消費には歴然とした差を感じました。
ただ、その沈みやすさの故に、急傾斜になると安定します。
また小ささの故に、樹林帯や複雑な地形での小回りは抜群です。
歩きにくいので、お奨めはしませんが、
アイゼンとわかんの同時装着も可能ではあります。
ついでに、スノーシューは後退がとても苦手です。
大まかに見てもこれくらいの違いがあります。
ご自身がどういったフィールドでどんな使い方をするのか
よくご検討いただき、ご購入をお考えください。
シニアの皆様にお得な日
こんにちは、LALAガーデンつくば店です。
昨日の夜は雪が舞ったつくば市は、今朝も冷えました。
今日はシニアの会員の皆様が、お得にお買物ができる日。
暖かな小物はいかがでしょうか?
ご来店お待ちしております。