2021年7月 2日 (金)

連日の雨ですが、いざという時のために準備をおすすめいたします。

激しい雨の中での行動は、カサが危険な事も多いです。

レインスーツや、ポンチョなどを着て、両手をあける。

荷物はバックパックで背負って両手を自由にする、

などおすすめします。

Dsc_0082 
ポンチョ、レインスーツなど豊富に揃っています。

その他、停電に備えてヘッドランプなどのご用意もおすすめいたします。

7月24日・25日  31日・8月1日 

テント展示会開催します。

ぜひ見に来て下さい。

また24日(土)と31日(土)は簡単な講座も実施します。

Photo_4

Photo_6

Photo_5

2021年7月 1日 (木)
2021年6月28日 (月)
2021年6月24日 (木)

尾瀬に行くなら、今週末あたりが花の見頃です。

昨年は行きませんでしたが、我慢できずに

日帰り尾瀬ヶ原ハイキング行ってきました。

平日の尾瀬はハイカーの姿もまれですが、

ハルゼミや多くの野鳥の声で

とても賑やかでした。

Photo_5

最初に目につくのはこの「わたすげ」 風に吹かれてかわいいです。

尾瀬ヶ原全域で見られます。

Photo_6  「ヒメシャクナゲ」 1cmにも満たない小さな花が集まっています

Photo_7 「レンゲツツジ」  

木道のわきに鮮やかなオレンジで咲きます。

Photo_9

ニッコウキスゲは1輪だけありました

Photo_11

たぶん「サラサドウダンツツジ」

この他もっとたくさんの花が見られます。

ミズバショウだけが注目されがちな尾瀬ですが、今、多くの花が咲いています。

このあと、夏に向けてさらに多くの花が咲きます。

尾瀬ヶ原ハイキング、おすすめいたします。

詳細はLALAガーデンつくば店でゆっくりお話しいたします。

ぜひLALAガーデンつくば店にご来店ください。

追加情報

山の鼻のテント場は使用禁止になっていました。

詳細は、ビジターセンターなど関係機関にお願いします。

2021年6月21日 (月)
2021年6月14日 (月)

グランドキングシリーズの最上位モデル GK85です。

2mm厚のオールヌバックレザーです。

履くほどに足に馴染み、風格が出てきます。

長く履くと、手放せなくなるほど愛着がわきます。

メンテナンスを繰り返しtr、長く履き続けて頂きたい靴です。

Dsc_0075

Dsc_0076

ぜひ好日山荘LALAガーデンつくば店でお試しください

Fes1080x1080

Photo_3

2021年6月 8日 (火)

こんにちは、LALAガーデンつくば店です。

テント泊でお出かけしようかな?という季節が近づいてきましたね。

ただいま当店では、ファイントラック社の「カミナドーム1」を展示中。

カラーは2021年の新色、グリーン/グレーです。

Img_1092

カミナドームは「軽い」テントとして注目されてますが、

ぜひ見て欲しい所は、テント内部居住空間の広さです。

天井の高い所が広く、壁の立ち上がりも垂直に近くなっています。

そのため、寝てみるととっても広々。

中に入って体感ください。

お得な創業祭を開催中。

ご来店お待ちしております。

2106_fes1080x1080

https://www.kojitusanso.jp/campaign/2106_fes/

2021年6月 4日 (金)