商品紹介 Feed

2015年10月26日 (月)

パタゴニアの人気のフリースパンツが入荷しました!

メンズ・シンチラ・スナップT・パンツ ¥12500+税

P1010036 
太もも部分の程よいフィットが心地よく、裾には伸縮性をもつ縁取りが施されており保温力もバツグン!

P1010042 
デザインも後ろのポケットがアクセントとなり、普段のリラックスウェアからアウトドアの行き帰り、ちょっとコンビニまでとこの冬活躍の一着になると思います。

カラーは写真のブラックとネイビーの二色です。

是非店頭でお試しください。

 

 

2015年10月18日 (日)

ミレーのこの冬お勧めの商品をご紹介いたします!

「トイ 3D インシュレイテッド ストレッチ ジャケット」 ¥26,000 +税

P1010029 
ストレッチ性をもつ新開発の化繊綿を採用し、着心地と動きやすさが特徴です。

P1010030 
首元にはファスナーで収納可能なフード付き!

保温性、伸縮性、通気性を兼ね備えており、行動中の中間着として積極的に使用できるジャケットです。

P1010034

カラーは2色展開。

是非、店頭でお試しください!!

 

 

2015年9月21日 (月)

 ザックカバーを付けてもザックと背中の隙間から水が入り、サイズが合っていないザックカバーを付けるとカバー下部に水が溜まって内部に染み込んでくる・・・。

ザックの防水対策は難しいものです。

んな悩みを解決してくれるのがザック内部を覆う「インナーザック」です。

P1010005_2 

沢登りをされる方にとってはおなじみの商品ですが、もちろん通常の山行にもご利用いただけます。

確実に濡らしたくないものを持ち運ぶとき、山小屋等に荷物をまとめてデポするときなどなど用途は多様です。ザックの防水が気になる方はぜひご使用してみてはいかがでしょうか?

サイズのいろいろご用意あります。不明な点は店頭でスタッフまでお声かけください。

2015年9月 6日 (日)

登山で傘?

P1010001 登山で傘というとあまりイメージがわかない方も多いと思いますが、時と場所を選べば雨の日の登山をより快適にすることができるのです!!

 

傘を使う事のメリット

・レインウェアのフードを被らないので視界が広い、音・声がよく聞こえる。

・ザックの背面からの雨の侵入が防げる。

・晴天時は日傘としても利用可能。

・ちょっとの雨でレインウェアを着て蒸れるのを防げる。

などなど。雨の日の登山に起こりがちな不快なあれこれを改善してくれます。

 

逆に、こんな環境では使ってはいけないという場面のご紹介・・・。

・風にあおられる為、強風時の稜線上など。

・片手がふさがるので岩場、鎖場での使用。

・藪が生い茂る狭い道。

などなど。上記の場所での傘の使用は危険ですので控えましょう。

 

いかがでしたでしょうか?

P1010008 登山ではマイナスのイメージの強い傘ですが、持っていくと意外に便利な山道具になるのです。

これからは是非、ザックの片隅にコンパクトな折り畳み傘を忍ばせて、雨の日も快適に登山を楽しみましょう!!

2015年8月30日 (日)

アウトドアショップでずらりと並ぶ山タオル。種類が多くて選べない・・・。

そんなあなたに今回はザックの片隅に入れておきたい、高機能山タオルのご紹介です。

P1010018 パックタオル オリジナル&パーソナル
オリジナルは抜群の吸水力を持つタオル。少しゴワツキがあるのでキッチン、結露拭きに活躍。

パーソナルはマイクロファイバー採用の肌触りのいいタオル、抗菌加工。サイズ展開も豊富で万能です。

P1010019_2 もってこタオル
重量僅か30gのコンパクトタオル。肌触りも良く、泡立ち良好。濡れて一晩吊るしておけば翌朝には乾く速乾力。ちょっと長めなので首に巻けばマフラーにも。カラーも豊富です。

 

P1010021_2 ナノタオル&ナノハンカチ
ポリエステルの1/400以下の細さの繊維を採用。濡らして拭くだけで皮脂や古い角質を落としてくれるという優れもの。濡らした状態でたたむと濡れた状態を維持し、首に巻けばクールマフラーに(ナノタオル)。ケース付き。

P1010024_2 今治まきたおる
上記の3点とは違い、素材は綿100%。粗く編まれているので乾きも早いです。消臭効果もついており、寒い時はマフラーとして、日差しが強い時はも首に巻いてUVカットの効果ありとオールシーズン快適に使えます。カラーも豊富なのでお気に入りの一枚を見つけてみて下さい。

 

上記のタオル以外にも紹介できなかった商品があります。ぜひお店に足を運んでいただき、手に取ってお気に入りの一枚を見つけてみて下さい。

 

2015年8月23日 (日)

山でこんな経験はありませんか・・・?

 

・山小屋の布団が湿っている、少し汚れている気がする。

・混雑時の山小屋の布団で就寝時のパーソナルスペースを確保したい。

・一日山に登って汚れた格好で寝袋に入って汚したくない。

 

などなど。

これらの問題を解決してくれるのが「シュラフシーツ」です!!

P1010013

 

 

素材は微起毛させ、保温力を少し高めてくれるポリエステルタイプ。

P1010015

肌触りが良く、寝心地のいいシルクタイプがあります。

P1010016  

どちらとも軽く、コンパクトに収納ができるので、山小屋泊でもテント泊でもザックの片隅に入れ、睡眠時の快適性アップに間違いなし!!

 

店頭で展示しておりますので、是非お試しください!!!

 

 

2015年7月24日 (金)

P1010001

天気は良くなりましたが、更に暑くなってきましたね・・・

みなさんはどこに行かれましたか?またどこに行きますか?


今回、ご紹介させていただくのは、夏の暑い時期の登山を助けてくれるアイテムです☆

プラティパスのハイドレーションです!!ペットボトルではがぶがぶ飲んでしまうため、

すぐに無くなり、中身が無くなってもかさばります。

このハイドレーションは定期的に水分を摂取でき、何度でも使え、かさばりません♪

最近のザックにはハイドレーションを入れるモデルが多いので是非、ご利用ください☆

2015年7月13日 (月)

今日御紹介の商品は、簡単に貼れて足の疲れを軽くしてくれるテープです。

P1010002
品名は「足裏貼足(アシウラハッタリ)4」。

足裏に貼る伸縮性のあるテープです。

足裏のアーチを維持するので、疲れが軽くなります。

P1010003
テープを貼る時の心配事は、貼り方。

これは、初めから足裏用に切られているので、順番に張るだけで完成。

失敗がありません。

P1010004
粘着面が優しいので、今までのテーピングが貼れなかった方でも大丈夫かも。

カラーが豊富なのも楽しいですね。

スポーツだけでなく、立ち仕事の方にもお使いいただきたい商品です。

ぜひ、お試しを。

                           スタッフ・はりがや

 

 

2015年7月 6日 (月)
2015年6月30日 (火)

P1010011 アミノバイタル トレッキングセット(1泊2日用)

¥1,880+税

1泊2日の山行に合わせて組み立てたアミノバイタルのセットです。

初日の疲れや筋肉痛を持ち越さないために。

お試しください。

 

好日山荘のイチ押しです。