店舗スタッフ Feed

2020年10月26日 (月)

こんにちは、浦和パルコ店です!

 

来月11月に、なんと女性限定のボルダリングクラスを

大宮にあるグラビティリサーチで開催することになりました!!

 

【日時】

11月2日(月)14:00~16:00

11月9日(月)14:00~16:00

11月30日(月)19:00~21:00

 

※ 各回ともに内容は同じです。

 

2時間のクラスで、最初の1時間はクライミングの基礎を勉強して

残り1時間は自由に登るフリータイム!

 

参加費 ¥1,800

 

2日と9日は当店スタッフの小室が講師をいたします!

 

これから寒くなると、外出が億劫になりがちですが

今年の冬はインドアでぬくぬくクライミングを楽しみませんか???

 

お申込みは、グラビティリサーチ大宮の店頭またはお電話(TEL:048-783-2760)で!

※好日山荘浦和パルコ店または大宮店の店頭でもOKです!!

 

みなさまのご参加をお待ちしています!! 

 

★詳細はこちら★

https://www.gravity-research.jp/womenclass/

 

Wxhi7166  

 Img_9633 

当日お会いできるのを楽しみにしてまーす!(小室)

Img_9011 

 

-------------------------------------------------------------------------------------------

  

この度、好日山荘ではスマートフォン用のアプリをリリースしました!

お得なクーポンもございますので、お会計の際にはご利用くださいね★

 

Img_1056

 

 

 

 

浦和パルコ店<Instagram>はじめました!

 

最新の入荷情報やスタッフのアウトドアライフを随時更新しています。

ぜひ、フォローしてみてください♪

Photo_4

 

 

 

2020年2月26日 (水)

こんにちは!浦和パルコ店の家田です。

先日、2月22日に谷川岳に登ってきました!

P2220375

事前の天気予報で曇り後雪という情報だったのですが、
着いてみるとびっくり。絶好の天気と雪質でした!!

P2220372

歩き出しからアイゼンが心地よく効き、
快調に登ることができました。

P2220387_2

P2220393
少しづつピークが近づいてきてます。

P2220404

P2220405
オキノ耳山頂はこんな感じでした。

歩きやすい雪質と絶好の天気に恵まれ、楽しい山歩きが出来ました!
詳細はこちらの登山レポートをご覧ください。
https://www.kojitusanso.jp/tozan-report/detail/?fm=26096

是非、山に登りましょう!
そのためのご案内をさせていただくべく、好日山荘のスタッフは
皆さまをお待ちしております!!

春の新商品も続々入荷中!!
是非店頭にてご確認ください。

P2250438

お待ちしております!!

2019年9月25日 (水)

どうも、好日山荘浦和パルコ店のTです。

最近、週末に雨が多いですね。

そんな中、沢で一泊して登頂してみたいと思い立ち、

妻と二人で群馬県、奈良俣(楢俣)ダムの近くの洗ノ沢を遡行、

そのまま笠ヶ岳へ登頂という計画で歩いてきました。

07:30駐車スペースを出発→08:00入渓点→14:30幕営地点→06:002日目出発→12:30笠ヶ岳登頂→14:00駐車スペースに戻る

Img_20190923_090658_8

※入渓点

Img_20190923_094356_6

※水量はやや多い

Img_20190923_115120_1

※赤い苔が滑ります

Img_20190923_122101_4

※幅広いナメ沢

Img_20190923_124711_3

※この沢で一番の落差の滝(約6m)

Img_20190923_174817_6

※流木、倒木は全て湿っており、苦労した煮炊

Img_20190924_082045_9

※翌日の登頂直下200m程の松林、ザックが引っ掛かる

Img_20190924_082050_4

※天気に恵まれたのだけは幸運

台風15号のせいか、沢、登山道共に倒木が多く、進行の邪魔でした。

特に登山道は、倒木を避けて道迷いにならないように気を付けて下さい。

また、熊の立派なウ〇コが下り登山道のど真ん中にしてありました。

熊鈴は必須です。

Addfriends_ja

☆★☆ポケットパルコでも情報発信中☆★☆

http://urawa.parco.jp/page2/6475/

2019年8月20日 (火)

お盆休みが終わり、お仕事モードな今日この頃。

・・・そんな皆さま、週末はまだまだ暑い!熱い?!夏です。

夏山納めにたくさんお出掛け下さいね!

今日は、この夏、浦和パルコ店の店長が度々愛用していたTシャツをご紹介します。

Img_4364 ■brand: バーグハウス

■item: スーパーテックティ ベースクルーショートスリーブ

■price: ¥4,800+tax

≫30%OFF≫¥3,360+tax

Img_4365 山に映えるイエロー☆さらっとした着心地のTシャツです。

ARGENTIUMという抗菌防臭機能を持った繊維素材を採用しているので、夏の汗臭さのお悩みも解消!!

ベタつきにくく、快適な着心地です♪(浦和店の店長は海が似合う色黒さですが、)Tシャツにはしっかり紫外線防止機能(UPF30+)付き☆

Img_4366 山登りだけでなく、アクティブに動くクライミングにもおすすめです!

もちろん速乾性も抜群☆

Img_12791

今週は店内のメインに同じTシャツを着せています♪

思い切ってイエローにすると、山も元気に登れそうですよ~!!!

夏物ウェアのクリアランスも、だんだんとサイズがなくなっております;;

どうぞお早目にご利用くださいませ~!!!

☆★☆ポケットパルコでも情報発信中☆★☆

http://urawa.parco.jp/page2/6475/

2019年8月18日 (日)

こんにちは☆

好日山荘浦和パルコ店です^^

13日から限定開催していた

ザ・ノース・フェイスお盆限定フェア

本日最終日です(ToT)/~~~

Phonto

欲しかったあのTシャツ・・・

悩んでいたあのジャケット・・・

買い足したいパンツ・・・

本日8月18日(日)までは定価より10%OFFです!!!!!

浦和パルコ店スタッフおすすめウェアをピックアップしてご紹介します(・ω<)☆

Img_4356 ①店長おすすめ

■item: ベンチャージャケット

■price: ¥16,000+tax

10%OFF≫¥14,400+tax

超☆軽量の防水ジャケット!日帰りハイキングやご旅行の荷物にIN☆気軽に持ち運びできます^^

Img_4353②クライマー&猟師見習いT おすすめ

■item: アルパインライトパンツ

■price: ¥15,000+tax

10%OFF≫¥13,500+tax

立体裁断できれいなシルエットのストレッチパンツ☆クライミングはもちろん、山登り・普段使いでも着用者の多い人気定番パンツ☆これを買えば間違い無し!

Img_4354

③のんびりハイカーNおすすめ

■item:ショートスリーブスモールボックスロゴティー

■price: ¥4,200+tax

10%OFF≫¥3,780+tax

すでに購入して愛用しています!パキっとしたカラ―の紫が、山でも街でも映えること間違い無し!本日も着用してますので、着たイメージをぜひ見てみて下さい~♪

泣いても笑っても本日がノースフェイスお盆限定フェアの最終日!!!

お買い逃がしの無いようご利用くださいませ~!!

☆★☆ポケットパルコでも情報発信中☆★☆

http://urawa.parco.jp/page2/6475/

2019年8月10日 (土)

どうも!好日山荘浦和パルコ店です。

夏の日差しに眉を細める今日この頃、

いかがお過ごしでしょうか!?

いくら日本人の目の色素が光に強かろうと、

この日差しでは辛いですよね。

そんな中、浦和パルコ店に普段使いで、オシャレなサングラスが本日入荷しました。

■goodr (グダー)ファッション用サングラス ¥3,700

Img_1227 全7色!色合いもカラフル!

これなら気軽に付けてお出かけができます。

Img_1228 特設コーナー設置!

本日から早速売れております!

思わずスタッフも掛けてみたくなってしまいました!

Img_1230

リーズナブルなので、とりあえずこの夏サングラスが必要かも?

と感じる方は買いましょう!

2019年8月 6日 (火)

こんにちは

浦和パルコ店です!

今日は、当店スタッフが白馬岳へ行っております

涼しげな写真をみなさまに情報提供いたします♪

1565051714095

1565051716211

昼過ぎに山頂に着いたと連絡がありました  .゚+.(o´∀`o)゚+.゚イイ!!

台風の影響は特に出ていない様で、下山しましたら

登山レポートで詳しくご紹介します★

白馬岳の涼しさには勝てませんが、こんな涼しい商品もあります!!

Img_1209_2

水に濡らすこと気化熱の働きで冷却効果が発生しヒンヤリと感じます

夏の暑い日、山だけではなく、街でも活躍する事間違い無しです!

お値段も手ごろで、プレゼントにもちょうど良い価格 (財布に嬉しい、もらった人も嬉しい)

Img_1210


■item:アイスメイト・クールタオル
■price: ¥700+Tax
■color: イエロー、オレンジ

 

☆★☆ポケットパルコでも情報発信中☆★☆
http://urawa.parco.jp/page2/6475/

2019年7月29日 (月)

浦和パルコ店、スタッフの冨田です。

7月26日に、四季を通して美しいと噂の百名山「鳥海山」に登ってきました!

P7251065※登山前日、遠景の鳥海山

【天候】 晴れ/やや曇

【全行程】

一ノ滝駐車スペース(5:00)→三ノ滝(5:30)→千畳ヶ原(8:00)→鳥海湖(9:00)→七五三掛(9:45)→

新山(11:00)→七五三掛(12:00)→鳥海湖(12:30)→蛇石流分岐(13:00)→仙人平(13:45)→

万助小屋(15:00)→万助道十字路(16:00)→一ノ滝駐車スペース(16:30)

Line_576758880489324※滝の前でたたずむ冨田(まだ余裕)

P7261095※美しい草原

P7261096 ※千畳ヶ原でニッコウキスゲに出会う

P7261097 ※日本海がぼんやり見える

Line_576743880329938 ※雪渓を踏む冨田

P7261102 ※雪渓の雪解け水で道がジャブジャブ

P7261103 ※道が雪渓の中に消えていく、山形側からの難所かもしれません

Img_20190726_085439_2 ※鳥海湖をチラ見

Img_20190726_104844_9 ※団体さんが雪渓をゆく

Line_576726782628245 ※空身で頂上までの岩稜を登る冨田

P7261112 ※頂上付近は油断なりません(妻は平気)

Img_20190726_111431_3 ※頂上でほっと一息「山」ポーズ

尋常ではない大汗に、担いで行った水が無くなるも、鳥海山は水の補給がしやすく、助かりました!

下り道でハチに追い掛け回され、ダッシュで雪渓の淵を踏み抜くアクシデントもあり!

鳥海山(山形側から)、全行程12時間弱の超ハード山行!

後で聞いたところ、選んだコースは1泊2日のコースだったらしく、どおりで疲れました。

【今回役に立ったアイテム】

鳥海山の登頂後に曇りはじめ、下りの雪渓では吹き降ろすような強い風に見舞われましたが、

ミレーのドライナミックメッシュで汗冷え知らず!これスッゴイ使えます!

因みに、浦和パルコのA店長もオススメです。

Img_3772 ※ニッコウキスゲとドライナミックメッシュと店長の脇腹

鳥海山は雪渓が7月でもしっかり残っています、軽アイゼンはあった方が安全!

あと、蜂スプレーはお忘れなく!怖かったです。

2019年7月27日 (土)

こんにちは!

好日山荘浦和パルコ店です^_^

 

 

昨日7月26日、浦和パルコ店のスタッフより旬の山情報が届きましたので、おすそ分け♪

浦和パルコ店のクライマーことスタッフ冨田が、東北の百名山「鳥海山」へ登ってきました(*^o^*)♪

Cf9b39b1161645e8828f6db9aa1e35b8

当初はのんびり山小屋泊を計画していたようですが、台風の影響なども気になり日帰りで行ってきたようです!

36402ab024df403d84d7f049e041039a

登山前日の鳥海山^_^

7d97b44a66c54c5eaa56009da37b540f

登山道にはチラホラと、ニッコウキスゲが咲き始めているようです♪ピークはこれから!

9c4f5cb1369b465e9d0b1f7420b19821

有名な鳥海湖にはまだ残雪が多くあったようです^_^

(関東はじめじめ暑いので、写真だけでも涼を感じます〜♪)

70b98ce3dee741e3b6ff25ef52b00ecd

念願の鳥海山の山頂で喜びを隠せないスタッフ(о´∀`о)

 

 

鳥海山のお話が聞きたい方は、日曜日にはスタッフ帰ってきますので、ぜひご来店くださいね♪

 登山レポートも後日UP予定^_^お楽しみに♪

 

と、羨ましさ満載なブログを書いたスタッフですが、私も来月は白馬三山へ行く予定です◎わくわく!

皆さまの山便りもスタッフはお店でお待ちしてまーす^_^♪

2017年12月31日 (日)

2017年の残り僅かとなりました

店舗の営業時間のお知らせをいたします。

Img_2802

12月31日:19:00閉店

1月1日:休業

1月2日:10:00~21:00(通常営業)

1月3日:10:00~21:00

1月2~3日は、“日替わり福袋”もご用意しております、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。

*数に限りがございますので、お1人様2点までとさせて頂きます。

Photo_3

本年中のご愛顧の程、心よりお礼申し上げますとともに

来年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。