山の情報・知識 Feed

2023年6月12日 (月)

Dsc06817

 

こんにちは!

好日山荘東武宇都宮店です。

栃木県で人気の山の1つが那須岳です。日本百名山にも選出されています。

週末にもなると、大勢の登山者で辺りは賑わいます(^^)

「今度登ってみようかな・・・」

そうお考えの方も多いのでは??那須岳は宇都宮市内からもアクセスしやすいので、

ぜひ1度トライしてみて下さい!オススメです!(^^)!

 

Dsc06846

 

朝日岳山頂。展望の良いピークです。

 

Dsc06851

 

運が良ければ雲海が見えることもあるかも!?

 

Dsc06852

 

この朝日岳山頂から眺める茶臼岳の姿がとてもカッコイイです!

 

Dsc06877

 

更に足を先に進めると「清水平」に到着。

ここは木道が整備されています。

 

Dsc06881

 

三本槍岳に到着!

茶臼岳、朝日岳だけでも楽しめますが、お時間・体力に余裕のある方は三本槍岳まで足を伸ばしてみるのもオススメ。ただし、夏場は頭上を遮る木々が無いので暑さ対策はしっかりと行ってください。

 

那須岳は登山コースも色々選択できて、初心者から上級者まで楽しめる山岳エリアです。「今度どの山に登ろうかな~」と思案中の方、登りたい山候補に那須岳はいかがでしょうか??

 

Dsc_1973

 

登山靴の準備はお済みでしょうか?

 

Dsc_1975

 

アウターもお忘れずに!防水・防風機能を備わったアウターがオススメです。

 

Dsc_1976

 

動きやすいトレッキングパンツは登山の必需品です!!

快適な歩行を後押ししてくれます。

 

Dsc_1977

 

夏はショートパンツにサポートタイツの組み合わせもオススメ!

こんな感じです

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓ 

Line_79962664636713

 

ここ最近店頭では「男体山」「日光白根山」「那須岳」に登るお客様が増えてきました。

栃木県の山に登っているスタッフが登山装備のご案内をさせて頂きます(^^)/

皆さまのご来店をお待ちしております。

 

2306_fes1080_1080

2023年6月 9日 (金)

皆さんこんにちは!好日山荘東武宇都宮店です♪

Dsc_1422

突然ですが、、、

この夏は山小屋泊に行きませんか?

Dsc_1450

景色・達成感・食事・酒などなど

日帰り登山では味わえない体験が待っています!

Dsc_1391

初めての山小屋泊でお悩みの方へ

今回から不定期ではありますが

準備のポイントを掲載したいと思います!

まず初回のポイントは「シューズ選び」

一言で言うならば・・・

硬めのハイカット

がオススメです!

一般的に日帰り登山よりも荷物の重量が増えるのが

山小屋泊の大きなポイントです。

Dsc_1969

柔らかめシューズ

Horizon_0001_burst20230609132527844

硬めシューズ

硬めのシューズの方が

重たい荷物や不安定な地面でも歪みが少なく

しっかりと自重を支えられます。

Dsc_0346

もちろん山小屋泊の中でも

登山スタイルによって求めるシューズが異なるので

どうぞお気軽にスタッフまでお声掛けくださいませ♪

2306_fes1080_1080

今なら創業祭でポイント10%還元中!

柔らかいシューズしかお持ちでない方は

是非この機会にハードなシューズを

店頭でお試しくださいませ。

2023年6月 6日 (火)

Dsc00344

 

こんにちは!

好日山荘東武宇都宮店です。

福島県の一切経山に登ってきました。

上の写真は山頂から眺めた五色沼です。

「魔女の瞳」と呼んだ方が有名かもしれません。

残雪期に雪が残る姿から、徐々に融けていき瞳全体が見える様子の事を「開眼」

と呼ぶそうです。何だかカッコイイ(^^)

 

Dsc00318

 

この日は風が強かったです。

火山ガスが風で流れていく様子が見れました。

 

Dsc00346

 

山頂からの景色。西吾妻山、東大巓方面です。

山頂は風が強くて立っているだけで精一杯でした・・。

 

Dsc00361

 

吾妻小富士(標高1,707m)が見えました。

駐車場には、浄土平ビジターセンター、浄土平天文台、浄土平レストハウス、などの施設がありました。浄土平湿原を散策する木道も整備されていました。

 

風の強い日が多い山です。防風対策は万全にしてから出掛けましょう。

 

Dsc_1949

Dsc_1950

 

登山靴、レインウェアはお持ちでしょうか??

夏山の前にきちんとした装備を揃えましょう。

登山装備何が良いのか迷ったらお気軽に当店スタッフまでどうぞ(^^)/

 

2306_fes1080_1080_6

 

2023年6月 3日 (土)

Dsc00291

 

Dsc00286

 

こんにちは!

好日山荘東武宇都宮店です。

6月1日に日光の千手ヶ浜へクリンソウの様子を見に行ってきました!

 

開花状況としては今は咲き始めの時期。

全体的にまだまだ見頃は先ですが、

一部の場所では結構咲いていましたよ☆

(川の先なので撮影が難しいっっ!望遠レンズが欲しいところです(>_<))

ピークには辺り一面咲き誇ります!圧巻の光景です!

 

高山、戦場ヶ原、小田代ヶ原、竜頭ノ滝、湯滝、などなどすぐ近くには

ハイキング・トレッキングスポットが目白押しです!

日光エリアにお出掛けしてみてはいかがでしょうか?

お出掛け前にぜひ当店でお買い物をして装備の準備を済ませましょう。

皆さまのご来店お待ちしております!

 

Dsc_1943

2023年5月27日 (土)

皆さんこんにちは!好日山荘東武宇都宮店です♪

先日はお休みを頂いて

那須・茶臼岳に登ってきました!

20230525_095944

ロープウェイを使って9合目にアクセスできる、

県内でも人気の登山エリアです♪

ロープウェイの山頂駅からであれば

山頂まで片道40分程とかなり短い行程時間なので

登山初心者向けとしてよく紹介されています。

が、実際に行ってみると

20230525_115258

①思ったより歩きにくい岩場

20230525_105119

②思ったより風が強い

20230525_094841

③思ったより寒い

の3点セットが待ち構えています。

甘く見るとしんどい登山になりますので

油断せずにご準備くださいね。

靴はミドルからハイカット、

ジャケットは防風性のあるフード付きがオススメ。

山頂でゆっくりされる方は

薄手のダウンジャケットやフリースがあると安心です。

20230525_094615_2

ロープウェイ周辺の散策であれば

靴はスニーカーでも大丈夫でしょう。

この時期でも気温は1ケタですので防寒対策は必須です。

20230525_094527

山頂駅ではストーブもたかれていました。

20230525_113237

那須・茶臼岳は手軽に高山帯の気分を味わえる

非常に魅力的なエリアです。

是非行ってみてくださいね。

2305__1080_b_2

<今なら好日山荘ポイント最大25%還元

那須岳の準備は今が狙い目!

詳細は コチラ

<5/31特別開催!>

5/31は

レディースデイ

アクティブシニアデー

どちらも特別開催の予定です!

是非お見逃しなく!

2023年5月10日 (水)

Dsc00183

 

こんにちは!

好日山荘東武宇都宮店です。

栃木県と群馬県の県境にある、宝生山~熊鷹山へ出掛けてきました!

山の上で花が咲き乱れていたので早速ご紹介いたします(*^_^*)

 

Dsc00100

 

トウゴクミツバツツジ。

コース中のあちらこちらで落花が進んでいました。

が、まだ残っている場所もありここでは見事に咲いていました。

登山道の土の上に、紫色の花がまるで敷き詰められたかのように落ちていて、

それはそれでとても綺麗な光景でした。

 

Dsc00203

 

シロヤシオ。

本日の主役、Wキャストの内の一人。

シロヤシオは日光でも西丹沢でも見たことがありますが、

ここは花っぷりが凄くて驚きました。

登山道を歩いていると至る所で咲き誇っていました。

 

Dsc00116

 

本日の主役、Wキャストのもう一人。

ヤマツツジ。

赤色が山の中でも特に目立ちました。

まだ蕾の状態の木も多くあり、来週にかけてまだまだ楽しめそうです!(^^)!

 

Dsc00185

Dsc00205

 

花がここまで沢山同一箇所で咲いている山は初めて出会いました。

実はこの山のことは、先日お店で接客中にお客様から教えていただきました。

こんな素晴らしい山をご紹介頂きありがとうございました。

 

Dsc00165

 

Dsc00163

 

熊鷹山の山頂にある櫓から眺める景色は最高です!!

コースは所々赤テープあります。

ただ巻道が多く、分岐箇所もあるので必ず地図とコンパスは持参しましょう。

熊除け鈴もあった方が良いです。

気温が高くなる時期なので水分多めにあるとグッドです。

 

登山・ハイキングに必要な装備・ウェアはお持ちでしょうか?

登山に関する気になる疑問・質問は、お気軽に当店スタッフまでどうぞ(^^)/

皆さまのご来店をお待ちしております。

 

2023年5月 9日 (火)

皆さんこんにちは!好日山荘東武宇都宮店です♪

5,6月のハイキングトレッキングの予定はお決まりですか?

例年5月下旬~6月上旬ごろに見頃になる

ミズバショウ

を求めて尾瀬に行かれる予定の方も多いかと思います。

Dsc_0378

滑りやすい木道や

Dsc_0339

石段、

Dsc_0381

雨や寒さ対策の服装など、

尾瀬は有名ではありますが

意外と抑えるポイントの多いエリアです。

※写真は6月の尾瀬

Dsc_0360

Dsc_0384

Dsc_0389

ミズバショウ以外にも花や景色が楽しめる尾瀬、

ぜひご不明な点はスタッフまでお問合せくださいね。

Horizon_0001_burst20230509112406885

トレッキングマップ付のパンフレットも

ご用意しておりますので

どうぞプランの参考にご利用くださいませ。

2023年4月25日 (火)

Dsc04316

 

こんにちは!

好日山荘東武宇都宮店です。

本日4月25日、日光・男体山の開山日を迎えました。

今朝は宇都宮市内晴れていたため、日光方面もお天気良かったのではないでしょうか。

「今度男体山に登ります!」というお客様も段々増えてきました(^^)

登ったことのあるスタッフがご対応致しますので、「装備は何を持っていけばいいの?」「コースはどのような感じなの?」などなど気になる事はお気軽にご相談ください(^^)/

 

Dsc04327

 

奥日光エリアは、「男体山」「日光白根山」「戦場ヶ原」「小田代ヶ原」「竜頭の滝」「湯滝」などなど登山・ハイキングスポットが目白押しのエリアです☆

5月はシロヤシオやツツジの咲く時期です。中禅寺湖畔の花巡りもオススメです☆

 

Dsc04339

 

これから新緑が綺麗な季節がやって来ます!

のんびりハイキングも良し、

がっつり登山も良し、

花を愛でるも良し、

風景写真の撮影に出掛けるも良し、

色々な楽しみ方ができる、それが奥日光エリアです。

 

Dsc04347

 

奥日光エリアの隠れオススメスポットがコチラ。

イギリス大使館別荘記念公園です。

建物の目の前には中禅寺湖が広がっています。

とても良い眺めで落ち着ける場所なので、時間があればぜひ立ち寄ってみて下さい!(^^)!

 

Dsc_1822

 

Dsc_1823

 

登山靴、ザック、レインウェアなど、必要な装備はお出掛け前にしっかりと準備をしましょう!

皆さまのご来店をお待ちしております!(^^)!

 

2304_gw1080_5

 

Content

 

お会計時に「東武外商カード」「東武友の会クレソンカード」でお支払いいただけます。

どうぞご利用くださいませ。

2023年4月19日 (水)

Dsc00067

 

 

群馬県・西上州の「天狗岩~シラケ山~烏帽子岳」を歩いてきました。

行きは「岩稜ルート」、帰りは「横道ルート」を選択。

 

Dsc00046_2

 

シラケ山山頂に到着。展望の良い山です。

 

Dsc00070

 

アカヤシオが咲いている中を進んで行きます。

ちなみに、西上州ではアカヤシオのことを「ひとつばな」と呼んでいます。

 

Dsc00079

Dsc00085

 

目指す烏帽子岳はコチラ。

遠くから眺めても、ひとつばなのピンクに染まっているのが分かります♪

 

そうこうしていると、このルート1番の要注意ポイントが現れました。

 

Dsc00073

 

通過後に振り返って撮影をしました。

ここは岩の横を通り抜けるのですが、足元は細くて、右側が切れ落ちています。

ここは慎重に通過する必要があります。

しっかりと岩を掴んで、ゆっくり慎重に慎重に通過しました。

ここが1番の要注意ポイントです。

 

Dsc00084

 

他にも、このような岩場の下りが出てきました。

真ん中の根っこのような木の枝を掴んで下りました。  

 

Dsc00089

 

烏帽子岳の山頂直下の岩場です。

上段下段とローブが設置されていて、この写真は上段の岩場です。

傾斜が強いのは上段の方です。

足元がザレています。滑りやすいので気を付けましょう。

 

Dsc_1790

 

ウェアのレイヤリングのご紹介です。

肌着はミレーのドライナミックメッシュを着用。

その上に同じくミレーの半袖を重ねて着て行動しました。

ドライナミックメッシュは行動中の汗冷えをかなり防いでくれます。

春は気温が高い日もあれば低い日もあり、その日登山口に着いてみないとウェアをどれくらい着て歩いたらいいのかが分からないことも多いです。

だからこそご自身の中で「肌着」と「その上に着用するウェア」はコレ!というのを決めておきましょう。

あとはこの上に長袖、アウターを着用、都度脱いだり着たりを繰り返します。

 

ウェアのレイヤリングのご相談はもちろん、靴、ザック、ストックなど登山用品で気になることは当店スタッフまでお気軽にどうぞ(^^)/

 

2304_gw1080_4

 

2023年4月15日 (土)

Dsc08012

 

こんにちは!

好日山荘東武宇都宮店です。

そろそろゴールデンウィークの山のご予定を計画している方も多いのではないでしょうか?

そんな中、日光エリアを楽しみにしている登山者もきっと多いはず!

栃木県・日光の男体山は、4月25日(火)が開山日です。

 

Dsc08016

 

七合目付近は、岩が積み重なったガレ場です。

靴底が柔らかいとしんどいので、ソールが固めの登山靴を推奨します。

 

Dsc08023

 

戦場ヶ原の先には日光白根山が見えます。

男体山は展望の良い山です。

 

Dsc08027

Dsc08039

 

男体山の山頂に到着です!!

経験上、ゴールデンウィーク時期の山頂はまだかなり寒いです。

必ず防寒着、レインウェアジャケットは携行しましょう。

山頂には広いスペースがあるので、休憩場所に困ることはありません。

 

Dsc08028

 

山頂から眺める、眼下に広がる中禅寺湖。

登り切ったあとにこれを眺めると疲れも吹き飛びます♪

日帰りで登れる男体山、実は登山口から山頂までの標高差がけっこうあるので

体力勝負の山です。(標高差は約1,200m)

しっかりと準備をしてから登山に臨みましょう。

 

Dsc_1767

Horizon_0001_burst20230414125121873

 

登山靴選びはとても重要です!

スタッフがお客様に合う靴をご案内いたします。

 

0422

 

4月22日(土)14時から店内講座開催します!

まだまだご参加承っております。

店頭またはお電話(028-612-3477)にて受付中です。

 

Horizon_0001_burst20230414125210580

 

登山靴、ザック、ウェア、きちんと準備を行ってから山登りに行きましょう!

ただ今お買い得なフェアを開催中です。

皆さまのご来店をお待ちしております!(^^)!

 

2304_gw1080