店舗スタッフ Feed

2024年10月 4日 (金)

367b400d8da04865886c1bc6ea1ddb3e

 

こんにちは!

好日山荘東武宇都宮店です。秋のおでかけフェア開催中!

ただ今10月7日(月)までの期間限定で、好日山荘メンバーズポイントが10%還元と大変お買い得です♪

(通常ポイント5%+スペシャルポイント5%)

 

このお得な機会にお買い物を楽しみませんか?

店内には秋の新作アイテムが続々と入荷中です!

 

秋のおでかけといえば、10月2日に当店スタッフが東北の紅葉の名所・栗駒山へ出掛けて来ました!

山頂付近の紅葉が見頃でした。

 

Dsc02146

 

Dsc02117

 

Dsc02140

 

宮城県側の紅葉ピークはあともう少しの様子でした。

「神の絨毯」とも称される絶景までもう間もなくです!

 

Kimg20241003_115801745

 

臨時駐車場からはシャトルバスに乗って登山口のいわかがみ平へ向かいました。

今回、期間限定パスポートを購入しました!お値段1000円。

これで10月20日までの期間中、何度でも乗車できます♪

 

秋のおでかけフェア中は好日山荘でのお買い物がお買い得です(*^_^*)

皆さまのご来店をお待ちしております。

 

2024年9月27日 (金)

Dsc01986

 

こんにちは!

好日山荘東武宇都宮店です。

 

当店スタッフが秋の尾瀬・至仏山に登って来ました!

そこで、スタッフの着用ウェアをご紹介いたします。

 

240925121752312

 

ジャケット:ノースフェイス ベンチャージャケット

パンツ:ノースフェイス アルパインライトパンツ

 

Kimg20240927_113630938_2

 

■ベンチャージャケット ¥18,700

ノースフェイスの軽量レインジャケットです。上り坂の途中で樹林帯を抜けると冷たい風が吹いてきたので、このジャケットを羽織りました。軽量で行動中も非常に動きやすくてお気に入りです。雨風から体を守ってくれます。

山頂でお昼ご飯を食べる間も、体が風で冷えてしまわないようにずっと着用して過ごしました。稜線を歩く際にも防風性があるので風除けとして役に立ちました。

 

Kimg20240927_132550299_2

 

■アルパインライトパンツ

ノースフェイスの人気パンツです。私は色違いで3本持っています。非常にストレッチ性能が良くて登山道の段差でも楽々足を上げ下げできます。1年を通して履くことができるパンツです。冬でも雪の少ない低山であれば下に保温タイツ着用すれば特に問題ありません。

とにかくオススメのトレッキングパンツです!スタッフも一押しです(*^_^*)

 

240925120311390

 

これから尾瀬の紅葉は日に日に進んで行きます。紅葉登山が楽しみですね♪

ますます寒くなってきますので、フリースや手袋など防寒アイテムは準備しましょう。

 

E437ada9300b4c2f8c329fea9fd928f1

 

9月30日(月)までの期間限定で、店内のノースフェイス商品が10%OFFのキャンペーンを開催中です。

紅葉の山々にお出掛けの前に、好日山荘で登山装備の準備を行いましょう!

皆さまのご来店をお待ちしております。

 

2024年9月19日 (木)

 

Kimg20240917_125526166

こんにちは!

好日山荘東武宇都宮店です。

9月の店内ミニ講座のご案内です!

店内ミニ講座 【初心者向け】ストックの選び方講座 

 

■会場:好日山荘 東武宇都宮店

■1回目日時:2024年9月21日(土) 16:00~

2回目日時:2024年9月22日(日) 

16:00~

 

約30分程度のミニ講座です

 

■参加費:無料

■お申込み:不要。当日、東武宇都宮店へご来店ください。

 

(お席のご予約はございません。お気軽にお越しください。)

※混雑状況によって、時間が変更になる場合がございます。

 

無料のミニ講座ですのでお気軽にどうぞ!

 

2024年8月 5日 (月)

Dsc01922

 

こんにちは!

好日山荘東武宇都宮店です。

先日、福島県の会津駒ヶ岳に登って来ました。日帰りでコースタイムは約7時間、やや長めなので早朝の出発がオススメです。山の上には駒の小屋がありますが要予約ですのでご注意ください。

展望に優れたなだらかな稜線に出るまでは一部急登が続きますのでペース配分に気を付けながら登りました。水場の広場を過ぎて、斜度が緩くなってきてからしばらくすると景色が開けます。

 

Dsc01895

 

このように一気に視界が開けます。この場所にはベンチも用意してあるので小休憩を取りました。それにしても山頂の稜線が一望できて素晴らしい景色です。あそこには木道があって湿原があって池塘が点在していて・・・と、登る前からワクワクします♪

 

Dsc01909

 

ふと振り返ってみると、右から日光白根山、男体山、女峰山、と日光連山がくっきりと眺めることができました。こうしてみると日光と会津は近いエリアだと感じます。

 

Dsc01914

 

会津駒ヶ岳といえばこの写真の構図はお馴染みです。上にちょこんと見えているのが山小屋の「駒の小屋」。宿泊したこともありますがとても雰囲気の良い山小屋です。小屋に泊まって夕焼けや星空や朝焼けを楽しむ、なんてプランも最高ですね♪

 

Dsc01918

 

正面には双耳峰の燧ケ岳、その右側には至仏山が見えました。尾瀬の山々はすぐお隣です。

 

Dsc01936

 

駒ヶ岳山頂から少し下るとこのパノラマが広がります!

今からこのなだらかな稜線を歩くと思うと何て素晴らしい気分なのでしょう!

秋になればこの辺り一面が草紅葉に彩られます。夏だけでなく秋もオススメ!

 

Dsc01942

 

中門大池に到着しました。会駒ブルーがそこには広がっていました。

ここには休憩スペースがあります。ここでも少し休憩を取りました。

会津駒ヶ岳を訪れた際には、時間が許せばぜひ中門大池まで足を運んでみてくださいね。

 

Dsc01946

 

さて、来た道を戻ります。帰りは山頂を通らない巻道を通って帰りました。

一部滑りやすい木道があるので注意して歩きましょう。

 

いかがでしたでしょうか?

会津駒ヶ岳は大変オススメの山です!!1日7時間も歩けるかな~と心配な方は、駒の小屋の宿泊がオススメです。1泊2日でのんびり山の景色を満喫しましょう♪

 

さて、今回の登山で使用したおすすめアイテムがコチラ。

 

Kimg20240805_160652044

 

Kimg20240805_160712416

 

ミレーのドライナミックメッシュです。

この肌着は登山に欠かせません。今回の山行でも多くの汗をかきましたが、この肌着のおかげで快適に過ごすことができました。まだ使ったことがないよという方、ぜひ1度お試しください。このメッシュ構造が可能にしたドライ感は1度体感していただきたいです。詳しくは店頭のスタッフまでお気軽にどうぞ♪

 

2024年8月 4日 (日)

Dsc_2674

 

こんにちは!

好日山荘東武宇都宮店です。

8月の店内ミニ講座のご案内です!

店内ミニ講座 【初心者向け】登山靴の選び方講座 

 

■会場:好日山荘 東武宇都宮店

■1回目日時:2024年8月10日(土) 16:00~

2回目日時:2024年8月11日(日) 

16:00~

 

約30分程度のミニ講座です

 

■参加費:無料

■お申込み:不要。当日、東武宇都宮店へご来店ください。

 

(お席のご予約はございません。お気軽にお越しください。)

※混雑状況によって、時間が変更になる場合がございます。

 

無料のミニ講座ですのでお気軽にどうぞ!

 

Dsc_1450

 

さあ、夏山シーズンを満喫しましょう♪

 


登山を楽しむためには必要な装備が色々あります。
登山靴以外の事でも店舗スタッフが装備のアドバイスをさせていただきます。
登山装備のことはお気軽にご相談下さいませ。

2024年7月 9日 (火)

Kimg20240708_160629611

 

こんにちは!

好日山荘東武宇都宮店です。

7月の店内ミニ講座のご案内です!

店内ミニ講座 【山小屋泊のザックの重さを体験しよう!登山用ザックの選び方講座】 

 

■会場:好日山荘 東武宇都宮店

■1回目日時:2024年7月27日(土) 16:00~

2回目日時:2024年7月28日(日) 

16:00~

 

約30分程度のミニ講座です

 

■参加費:無料

■お申込み:不要。当日、東武宇都宮店へご来店ください。

 

(お席のご予約はございません。お気軽にお越しください。)

※混雑状況によって、時間が変更になる場合がございます。

 

無料のミニ講座ですのでお気軽にどうぞ!


登山を楽しむためには必要な装備が色々あります。

ザック以外の事でも店舗スタッフが装備のアドバイスをさせていただきます。
登山装備のことはお気軽にご相談下さいませ。

 

240705_1_02_3

2024年6月25日 (火)

Dsc_3008_2

 

こんにちは!

好日山荘東武宇都宮店です。

 

6月の店内ミニ講座のご案内です!

店内ミニ講座 【富士山に登ろう!富士山に必要な装備のお話】 

 

■会場:好日山荘 東武宇都宮店

■1回目日時:2024年6月29日(土) 16:00~

 

2回目日時:2024年6月30日(日) 

16:00~

 

約30分程度のミニ講座です

■参加費:無料

■お申込み:不要。当日、東武宇都宮店へご来店ください。

 

(お席のご予約はございません。お気軽にお越しください。)

 

※混雑状況によって、時間が変更になる場合がございます。

 

無料のミニ講座ですのでお気軽にどうぞ!

 

今年こそは富士山に登頂してみませんか?

 

日本一の場所に立ちましょう!!

必要な装備が色々ありますので、店舗スタッフが装備のアドバイスをさせていただきます。

 

Thumbnail

 

6月30日(日)まで好日山荘創業100周年祭開催中です!

対象の人気ブランドアイテムがレジにて10%OFF!

このお得な機会をお見逃しなく!

2024年6月 7日 (金)

Dsc01752


 

 

こんにちは!

好日山荘東武宇都宮店です。

6月の店内ミニ講座のご案内です!

 

店内ミニ講座 【富士山に登ろう!富士山に必要な装備のお話】 

■会場:好日山荘 東武宇都宮店
■1回目日時:2024年6月29日(土) 16:00~

2回目日時:2024年6月30日(日) 16:00~

約30分程度のミニ講座です
■参加費:無料
■お申込み:不要。当日、東武宇都宮店へご来店ください。
(お席のご予約はございません。お気軽にお越しください。)

※混雑状況によって、時間が変更になる場合がございます。

無料のミニ講座ですのでお気軽にどうぞ!

 

今年こそは富士山に登頂してみませんか?

日本一の場所に立ちましょう!!必要な装備が色々ありますので、店舗スタッフが装備のアドバイスをさせていただきます。

2024年2月 8日 (木)

Dsc_2675_2_2

 

こんにちは!

好日山荘東武宇都宮店です。

2月の店内ミニ講座のご案内です!

 

店内ミニ講座 初めてのアイゼンとピッケル」

■会場:好日山荘 東武宇都宮店
■1回目日時:2024年2月10日(土) 16:00~

2回目日時:2024年2月11日(日) 16:00~

約30分程度のミニ講座です
■参加費:無料
■お申込み:不要。当日、東武宇都宮店へご来店ください。
(お席のご予約はございません。お気軽にお越しください。)

※混雑状況によって、時間が変更になる場合がございます。

無料のミニ講座ですのでお気軽にどうぞ!

 

 

Dsc09312

 

雪山にトライしてみませんか??

今回のミニ講座の後は、こちらの実技講座のご参加はいかがでしょうか??

アイゼンとピッケルを実践で使ってみましょう!

 

 

詳細はコチラからどうぞ。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

2024年2月24日土曜日

「那須岳山麓で雪山歩行を学びましょう~アイゼン&ピッケル講習~」

https://www.kojitusanso.jp/school/practical/detail/?p=2488

 

Dsc09292

 

Dsc09297

 

講師は、日本山岳ガイド協会認定登山ガイドの田中敦ガイドです。

山岳ガイドと一緒に登山する機会は、とても参考になる良い機会です。

今回の実技講座は山頂を目指しません。歩きながらの講習がメインとなります。

これを機に、雪山登山のレベルアップを目指しませんか??

皆さまのご参加をお待ちしております!(^^)!

 

好日山荘プレミアムメンバーズのゴールドプランにご加入頂くと、年1回実技講座の参加費が無料になります!!!

今回の実技講座にご参加するなら、ゴールドプランのご加入が大変お買い得でオススメですよ!

登山をもっと楽しみたいお客様におすすめ★

好日山荘プレミアムメンバーズはもうご入会されていますか?

Photo_36

お客様の登山を全力でサポートいたします!

詳細はこちらの特設ページからご覧ください!

2023年11月30日 (木)

 

Dsc_2437

 

今週土曜日は店舗ミニ講座を開催致します!!

12月は2回開催予定です。

12/2(土)16(土) 16時~

各回内容はほぼ変わりません。

お好きな日時でご参加ください。

時間は約30分程度、参加費や予約は不要ですので

お気軽にご参加頂けます。 

 

Dsc_2438_2

 

皆さまのご来店をお待ちしております!

 

2311__1080