毎年、夏になると
【富士山に登ってみたいんです!】
というお客様が増えてきます。
いいですよね!富士山。日本の一番高いところ。
行ってみたくなりますよね。
わかります。すっごくわかります。^^
ですが…!
【山ぁ舐めちゃぁいかんぜぇ】
富士登山はほとんどの場合、五合目から登り始めますが
最短距離の富士宮ルートでも
往復約8.5㎞。標高差1300m。
わかりやすく言うと…
横浜駅から川崎駅のちょっと手前くらいまでの距離を歩いて
それと同時に東京タワーの外階段を10回くらい登るのと同じくらいです。
+薄い空気と約10㎏の荷物を担いで。
「はい。じゃぁ今から歩いてみましょう!」と言われて
楽しく歩いて登れるでしょうか?
多くの方は、無理でしょう。
なので早くから登山・ハイキングをして
山に登り【山の身体】を作り登山に慣れて
夏の富士登山時期には
快適に登れる【山の身体】が出来ているのが…ベスト!!
冬の今は3、4時間 重い荷物を担いでハイキング・軽登山で身体を慣らして
初春は5時間くらいまで時間を延ばし標高差も600mくらいまでを目指して
新緑の頃には富士山想定装備約8~10kgで登山をして
初夏の頃には標高の高い山へ できれば泊りで楽しむと尚良し!
これだけしっかり挑めば
きっと【富士登山】も楽しい思い出になるでしょう!
今年の夏に【富士登山】を目指している方は
早め早めの準備をオススメします。
店頭ではスタッフお手製の【富士登山案内】も配布していますので
気になる方がいましたら是非、ご覧ください。
【富士登山】に限らず
登山のことなら好日山荘におまかせを!
疑問・質問がありましたらお気軽にご相談ください!
【富士宮ルート】 五合目登山口標高2380m
歩行距離(往復) 約8.5㎞ 標高差1396m
【富士吉田ルート】 五合目登山口標高2305m
歩行距離(往復) 約14㎞ 標高差1471m
【須走ルート】 五合目登山口標高1970m
歩行距離(往復) 約13㎞標高差1806m
【御殿場ルート】 五合目登山口標高1440m
歩行距離(往復) 約19㎞ 標高差2336m
富士登山オフィシャルサイト
https://www.fujisan-climb.jp/
<<玄人向け富士登山ルート>>
【富士吉田ルート(0合目から)】 北口本宮冨士浅間神社 標高850m
歩行距離(片道) 約23.5㎞ 標高差2926m
【ゼロ富士 ルート3776】 田子の浦みなと公園or鈴川の富士塚 標高0m
歩行距離(片道) 約42㎞ 標高差3776m
【古の修験道 村山古道】 鈴川の富士塚 標高0m
歩行距離(片道) 約37㎞ 標高差3776m
【期間限定】お客様感謝キャンペーン開催中
店内商品レジにて10%OFF
クリアランス品 5倍ポイント還元
登山や旅行、日常生活に役に立つアイテムがお買得です。
クリアランス品はただいま最大40%OFFとなっていますので
ポイント付与と合わせると\最大で実質50%OFF!?/
※店内商品に限る
※クリアランス品以外のお値引き品はポイント付与対象外
※プレミアムメンバーズ特典+5%ポイント付与対象
※免税販売は割引対象外
※一部割引対象外
ノースフェイス25年春の新作、アウトレット品、クリアランス品、本・地図、食品、燃料、修理品、お取り寄せ品
【問い合わせ】
TEL:045-317-1049
営業時間:11:00~20:00(定休日なし)
[代引き発送サービス]もございますのでお電話でお問い合わせください。
取り扱いメーカー・商品の確認はぜひ、便利な[店舗在庫閲覧サービス]をご活用ください!!
※仕様上、データ在庫はリアルタイムの商品在庫をご確約できません。
大変お手数ですが、在庫状況はご来店の前にお電話で確認いただけますと確実です。
各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!
[Instagram] [X(旧Twitter)] [facebook]
【プレミアムメンバーズ新規入会募集中!】
ポイント還元などお得な好日山荘の会員サービスにサブスク型の新プランが登場しました♪
なんとプレミアムメンバーズの方は「通常ポイントに+5%還元」…!!
当店でも開催中の「登山学校机上講座も無料」で参加できます!
独学では大変な登山の基本知識も登山ガイドから気軽に学べますので、
ステップアップをしたい方にもオススメです。
また、最新の知識を確認したい、学びなおしたいという方にもオススメです!!
お客様の声で誕生したお得なサービスをぜひご活用ください♪
※「好日山荘プレミアムメンバーズ」へのご入会には「好日山荘メンバーズ」会員登録が必要です。
※会費の一部は自然保護活動、アウトドア活動を通じた健康増進 、
福祉の充実、地域経済の活性化等に使用いたします。