マウンテニアリング Feed

2023年3月20日 (月)

友人と3月の雪山、北アルプスの爺ヶ岳で遊んできました!

20230316_061050

この日は平日にもかかわらず、出発時駐車場には9台ほど止まっていました…!

冬季バリエーションルートなのもあり、皆さん健脚の方が多く、天気のいい日を狙った日帰りの方が殆ど。

この日は自分のパーティー以外にテントを見かけることはありませんでした。

1679199677277

始めは積雪のない急登からスタート!気温も高く、行動中はメリノシャツ1枚で登ります。

ストレスの多い樹林帯のハイクアップ+久々のテント泊装備でバテバテですw

20230315_112642

ジャンクションピーク(1,767m地点)で樹林帯が終わり、爺ヶ岳・鹿島槍が綺麗に見えます!!

ここからの尾根歩きは景色が良く、アップダウンは大変ですが退屈しません。

20230316_100647

P3(1,978m地点)では平地があり、空き物件が沢山あります。

中にはテーブルまで作っている猛者も…!

1679199672528

今回は予定では鹿島槍も狙っていたのでP2(2,198m地点)まで頑張りました。

(P3まではストックですがP2直下でかなり斜度のある雪面があり怖いのでピッケルを出しておくと良いです。)

20230315_175109

贅沢にも槍ヶ岳まではっきり見えます。

20230315_171654
大町市街も一望でき、ロケーションは最高です!

20230316_053214
ナイフリッジは高度感がありますが、個人的にはP2直下の雪面の方が緊張しました…!

20230316_070723

結局翌日の天気が思いのほか悪く、午後からは強風と降雪の可能性があったため、朝一で爺ヶ岳中峰のピークを踏み撤退。

1679199684242

日の出までは化繊の行動着+ハードシェル着用。山頂直下では風で顔が痛いのでバラクラバも使いました。

日が出ると暖かいので朝の下り中はウールシャツに化繊の行動着で体温調節。

20230315_154852

テントに戻り、下りる前に余分になった食料を食べ、のんびり下山しました。

大町温泉郷が近いので日帰り温泉が選び放題なのも良いですよね♪


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / オダ

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

▼twitter▼

Img_7733

2023年3月11日 (土)

MILLET(ミレー)定番のバックパックがリニューアル!

                                              

■SAAS FEE NX 30+5 ¥24,200(税込)

サースフェーネクスト

Img_2470

weight:Ms 1500g

                                              

Img_2465

weight:Ws 1470g

見た目は大きく変わっていませんが、細かいところがアップデートされ快適性がアップし、使い勝手も良くなっています。

                                              

Img_2468

本体生地は従来から使っているCORDURA®ナイロン210Dは同様ですが、それにシリコンコーティングを施して撥水性が大幅に向上(耐水圧1500mm以上)。さらにメイン気室の縫製を極力減らしたシンプルでクリーンな外観の筒状デザインで、より内部への浸水を減らし荷物の出し入れがスムーズになっています。

                                              

Img_2469

サイドコンプレッションベルトはバックパック正面で留めることが出来るようになり、雪山登山時にワカンやスノーシューなどのギアの取り付けがアタッチメントなしでできます。

Img_2471

ボディフィットストラップはバックパック正面からウエストベルトに繋がるストラップで、バックパックの重心をしっかり腰に乗せることができます。これにより他のバックパックにはないバックパックとの一体感が感じられます。

                                              

Img_2472

チェストハーネスにはボトルからスマホまで多彩な用途に利用できるメッシュポケットが新たに追加されました。後付けでボトルホルダーを買う必要はありません。

                                              

Img_2466

以前のモデルよりショルダーハーネスの付け根の位置が変更されたり、ハーネス形状が若干変わりフィット感が向上しています。

                                              

Img_2467

背面との一体感と汗処理能力、クッション性と長時間行動での疲れにくさに定評のある背面システム「SAAS FEE BACK」は健在。

                                              

Lcuh7000

Ms Color:GOLD CUMIN,SAPHIR,DEEP RED,BLACK - NOIR,COFFEE

                                              

Esdt7935

Ws Color:GOLD CUMIN,SAPHIR,DEEP RED,HYDRO

                                              

■SAAS FEE NX 40+5 ¥25,850(税込)

Img_2494

weight:Ms 1560g

                                              

Elqi1983

Ms Color:SAPHIR,DEEP RED,BLACK - NOIR

Img_2493

weight:Ws 1530g

                                               

Wbxu0813

Ws Color:SAPHIR,DEEP RED,HYDRO

山小屋泊複数日におすすめな40Lモデル。少し横幅が広くなります。

無雪期日帰り・小屋泊兼用の最初のバックパックとしてもオススメですし、雪山登山でも使い勝手がよくなったので無雪期・積雪期通して1個のバックパックで使いたい方にもおすすめです!

Img_2464

約7kgの重りを入れて山行を想定した背負い心地を体感できますので、ぜひお試しください!

                                              

2303_11_1080

今ならミレー製品は横浜西口店限定で好日山荘メンバーズポイント15%還元!

                                               

2303_1080


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / クサカベ

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

▼twitter▼

Img_7733

2023年3月 4日 (土)

Img_2439

LA SPORTIVA(スポルティバ)の登山靴・アプローチシューズがいくつか再入荷しました!

                                              

Img_2438

Img_2440

                                              

■TX5 GTX ¥34,100(税込)

Img_0486

weight:約530g

入荷サイズ:EU40~44

                                              

■TX5 GTX WOMAN ¥34,100(税込)

Img_0246

weight:約480g

入荷サイズ:EU37~40

商品詳細は過去のブログ【アプローチシューズと登山靴の良さを持った LA SPORTIVA/TX5 GTX】をご覧ください。

                                              

■BOULDER X MID GTX ¥31,900(税込)

ボルダーエックスミッド

Img_0256

weight:約540g

Color:ブルー×イエロー

入荷サイズ:EU41~44

商品詳細は過去のブログ【アプローチシューズ名品 La Sportiva / Boulder X Mid GTX】をご覧ください。

                                              

■TRANGO TRK GTX ¥37,400(税込)

トランゴTRK

Img_0897

weight:約600g

Color:スペースブルー×メープル

入荷サイズ:EU40~44

                                              

■TRANGO TRK GTX WOMAN ¥37,400(税込)

Img_0666

weight:約500g

Color:トパーズ×セレスティアルブルー

入荷サイズ:EU37~40

商品詳細は過去のブログ【より耐久性に優れたアッパーに LA SPORTIVA/TRANGO TRK GTX】をご覧ください。

                                              

■TX GUIDE ¥25,300(税込)

トラバースエックスガイド

Img_0248

weight:約350g

入荷サイズ:EU40~44

商品詳細は過去のブログ【La Sportiva / TX GUIDE】をご覧ください。

                                              

■TX GUIDE LEATHER ¥27,500(税込)

トラバースエックスガイドレザー

Img_0309

weight:約387g

入荷サイズ:EU40~44

商品詳細は過去のブログ【LA SPORTIVA/TX GUIDE LEATHER】をご覧ください。

今回のものが最新価格になります。今回入荷分はどれも人気商品になっていますので、登山靴購入検討中の方はお早めにお試しください。グリーンシーズンの準備していきましょう♪


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / クサカベ

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

▼twitter▼

Img_7733

2023年2月27日 (月)

Img_2413

2023年度版の昭文社「山と高原地図」が一部入荷しました!

                                              

Img_2411

全部は揃っていません。下記未入荷分は3月上旬販売予定です。

3.大雪山 4.八甲田・岩木山 5.岩手山・八幡平 9.朝日連峰 20.赤城・皇海・筑波 23.奥武蔵・秩父総図 26.雲取山・両神山 32.富士山 33.八ヶ岳 34.日本アルプス総図 40.御嶽山 43.塩見・赤石・聖岳 44.白山 47.京都北山 50.金剛・葛城 52.大峰山脈 53.大台ケ原 54.氷ノ山 59.祖母・傾 60.霧島・開聞岳

                                              

まだまだ残雪期も歩きたいところありますが、そろそろグリーンシーズンの山行計画も立てないとですね。今年の秋は信越トレイルを歩きたいですね♪みなさまは今年はどの山、縦走予定ですか?


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / クサカベ

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

▼twitter▼

Img_7733

2023年2月25日 (土)

マムートのハイエンドモデル「Eiger Extreme」コレクションの新作ミッドレイヤー

高機能素材を正確なボディマッピングに基づき配置することで行動中の体温調節がしやすいです!

20230215_184656

■Eiger Speed ML Hybrid Hooded Jacket(アイガースピードMLハイブリッドフーデッドジャケット) Men│301g│¥30,800
・Color:arumita-night(1色)

・ フリース生地: 4wayストレッチ  double weave(dobby) 耐風フリース生地

・ ソフトシェル生地: ポリアミド-エラスタン(ポリウレタン) woven with HeiQ(ハイキュー) Pure tag
・ PFCフリー耐久撥水(DWR)加工

20230215_145228

■Eiger Speed ML Hybrid Hooded Jacket Women│262g│¥30,800
・Color:sky-night(1色)

運動量の多いスピーディーな登山で行動着として使いやすいよう開発されたグリッドフリースとソフトシェルの中間的なミッドレイヤー。

20230215_132545

X(エクストリーム)デザインのグリッドフリースのような凝った意匠になっていますが、いわゆるpolartec powergridほどかさ高はなさそうです。

フリース生地自体も表は少し防風性を考慮した生地感です。

表もよくみるとX字がドビー織で浮かび上がって見た目のアクセントにもなっています。

20230215_145314

側背面はストレッチ性の高いソフトシェル生地。体にフィットする「Athletic Fit」なのでこれで肩周りの動きが良く、登攀的な腕を上げる動作もストレスフリーです。ポリアミドを混紡する事で強度(耐摩耗性)にも優れています。

同じスイスのHeiQ(ハイキュー)社のHEIQ PURE。非イオン性銀ベースの抗菌防臭剤で高い抗菌効果を持つ加工もしてあります。

20230215_184842

背面はバックパックがあるので蒸れないようパンチング加工もしてあります。

20230215_184759

ウエスト部分はフリース生地の上にシェルをプラスし、ポケットとしての機能だけでなくウエストウォーマー(腹巻)的な効果も期待できます。

冬も薄着で動き回るランニングの方にはなじみのあるウエストウォーマーですが、残雪の春山のような、雪上だけどシャツ1枚で動き回るシチュエーションでお腹が冷えてしまいがちだったので「こういうのがあれば…!」と思っていたデザイン。

↓ちなみに今ならノベルティープレゼントのキャンペーン中です!

マムート バンダナプレゼントキャンペーン


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / オダ

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

▼twitter▼

Img_7733

2023年2月24日 (金)

THE NORTH FACE(ノースフェイス)のSummit Seriesの人気ベースレイヤーに新型登場!

                                              

■Expedition Dry Dot Hoodie ¥16,500(税込)

エクスぺディションドライドットフーディ

NT12321

Img_2407

weight:約170g

フーディタイプが新登場!

                                              

Img_2408

少し肌寒いときにフードを被ることで頭周りの保温性を上げられ、ヘルメットライナーにもなります。長めのフロントファスナーにより換気がしやすくなっています。

                                              

Img_2410

サムホールもあり、肌寒いときに手の甲を覆えます。

                                             

Img_2406

生地 肌面

生地は肌面に撥水加工を施したドライ層、

                                              

Img_2405

生地 表面

表面は汗を素早く拡散・乾燥させる吸水層のダブルニット構造(ポリエステル100%)。このドットデザインにより汗をかいても肌離れが良く、従来の化繊ウェアの欠点であるヒヤッとする汗冷えがほとんど感じません。ドライレイヤーを下に着なくても汗冷えが抑えられる仕様なのでレイヤリングをよりシンプルにでき、春・秋・冬と肌寒い時期に活躍するベースレイヤーです。厳冬期の標高の高い山で使うには少し保温性が低いですが、これから来る気温変化の激しい残雪期登山にはとてもおすすめです!

                                              

Img_2404

フーディタイプのカラーはレトロオレンジ(RO)、ブラック(K)、メルドグレー(MG)が入荷しています。他にもExpedition Dry Dot Crew(NT12123)、Expedition S/S Dry Dot Crew(NT12324)も入荷しています。以前にレビューしたものですが、【レビュー】TNF/EXPEDITION DRY DOT CREW こちらも良かったら参考にしてください。

今なら春の新作ウェアは10%ポイント還元中!


2302outddor_1080x1080_3

▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / クサカベ

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

▼twitter▼

Img_7733

2023年2月16日 (木)

MOUNTAIN HARDWEAR(マウンテンハードウェア)からバックパックが入荷しました!

                                              

■Scrambler ™ 35L Backpack ¥28,600(税込)

スクランブラー35

Img_2346

weight:約907g

背面長:S/M(41-48cm),M/L(46-53cm)

アルパインクライミングからトレッキングにも対応した軽量バックパック。シンプルな1気室構造の縦長デザインで、サイドポケット、ギアループ、デイジーチェーンなどがありギアの外付けもできます。

                                              

Img_2345

本体生地は裏面にTPUコーティングを施した400Dナイロンリップストップで耐久性と防水性に優れます。

                                              

Img_2355

デイジーチェーンは正面と背面側の横にあり、サイドコンプレッションベルトの位置も変更できます。アルパインザックにしては珍しい深めのサイドポケットがあり、サイドポケット下にギアループもあります。

                                             

Img_2349

雨蓋にもデイジーチェーンがあります。

                                              

Img_2359

アックスホルダーはバックルタイプでダブルアックスでの装着も可能。

                                              

Img_2357

Img_2358

サイドコンプレッションベルトとデイジーチェーンに「ストラップギア」など、固定するためのアタッチメントを使えばワカンやスノーシュー等も外付け可能です。

                                               

Img_2360

幅が広すぎず適度な厚みのあるフィット感の良い動きやすいショルダーハーネス。肩上にロードリフターがあります。また、ボトルホルダーなどオプションを装着しやすい構造になっています。

                                              

Img_2361

着脱可能なウエストベルトには左にギアループと右にジッパーポケットが配置されています。

                                               

Img_2354

背面フレームはアルミフレームとシートフレームが入っていて重さもしっかり背負えます。背面のフレーム、雨蓋、ウエストベルトは取り外し可能なのでさらに軽量化することも可能です。

                                              

Img_2353

バックパック内にもギアループがあります。

                                              

Img_2352

パッドやポケットにメッシュは使われていないので、雪の付着も少なく雪山登山でも快適に使用できます。

                                              

■ Scrambler ™ 25L Backpack ¥25,300(税込)

スクランブラー25

Img_2351

weight:約848g

背面長:41-56cmのワンサイズ

                                              

Img_2362

25Lモデル。背面フレームはフレームシートのみ。

                                              

Img_2363

25Lは肩上のロードリフターはありません。

                                              

Img_2364

ウエストベルトが25mmベルトになっています。その他機能は上記35Lモデルと同様です。


Img_2350

サイズ比較 左:35L 右:25L

                                               

Img_2356

Color:35L Undyed,Black 25L Fern Glow,Undyed,Black

雪山日帰り~山小屋泊で使いやすい35L。ミニマム装備で行く雪山なら25L。ギアの外付けがしやすく雪山にも大活躍で、他のアルパインザックに比べグリーンシーズンのトレッキングにも対応しやすいオールシーズンモデル。まだまだ雪山シーズンも続きますので、ぜひ店頭でお試しください!


毎週木曜日はレディースデー!

2008_1040x1040

▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / クサカベ

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

▼twitter▼

Img_7733

2023年2月11日 (土)

登山中にかく汗からの冷え対策、ベタツキ対策として

すっかり定番になった

女性向けドライナミックメッシュシリーズになんと!

新色がでました!!!!!

Img_8360

NEW カラー!

「ライトサンド」

そうなんです!透けにくいベージュ系が新登場♪

これまでは透けにくいカラーとしてライトグレーをオススメしていましたが、

やっぱりベージュには敵いません!

ありそうでなかった嬉しい新色です♪

そして、、、

女性用ノースリーブも新登場!!!

Img_8359

#MIV02026

DRYNAMIC MESH NS CREW W

¥5,060-(税込)

従来、カップなしを選択するとショートスリーブしかなく、

男性用ノースリーブを代用して頂いていたこともありましたが

もう悩まずお選びいただけます♪

この春のNEWアイテムに加えてみてはいかがでしょう♪


11日はペア得!

お2人以上のお買い物でそれぞれお会計頂くとお得です☆

2110_1080

▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / マツオ

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag

インスタグラム新しいアカウントで再開しました!

またフォローお願い致します!


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

▼twitter▼

Img_7733


                         

            

2110_1080


           

                       

__6

2023年2月 6日 (月)

TUBBS(タブス)の登攀力のあるスノーシューが少量入荷いたしました!!

20230125_154901

■FLEX ALP│約1,010g(25inch片足)│¥31,900
・Size:25inch/29inch
・Color:white

※25inchは売切れました。

20230125_154921

MSRのパラゴンバインディングのように左右のベルトで締め込む「ActiveFit™2.0バインディング」を採用したモデル。

20230125_155208
中央にあるブルーのコードを引っ張ることで1アクションで着脱可能です。

20230125_154932

ヒールストラップも引くだけでしまります。外す際は青いバックルを持ち上げるだけ!

20230125_154810

19°のヒールリフト「アクティブリフト™」で斜度のある登りも快適に歩けます。

FLEX RDGとの比較

20230125_155546

当店にあるスノーハイク向きモデル「FLEX RDG」と比べるとフレームの歯やスパイクの大きさや長さがより登攀向け(斜度があっても効くよう)にできています。

20230125_155354

20230125_155415

サイドのレールもトウ・クランポンも大きく良く刺さるように出来ています。

20230125_154951_2 20230125_155430_2

ALPには難しい地形に対応しやすいようテール・トラクション・ピンが追加で付き、よりグリップ力を求めたモデルとなっています。

スノーシューハイク(山頂を目指すというよりは深雪を歩くことを目的とした冬のトレッキング)ならBOAシステムで着脱しやすい「FLEX RDG」。

トレースのない深雪のピークハント等を目的とした雪山登山なら登りに強い「FLEX ALP」がオススメです♪

定番のMSRライトニングアッセントと比較できるようなモデルがようやく入荷いたしました!

各サイズ1点づつの入荷となりますのでスノーシューお探しの方はぜひお早めに…!


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / オダ

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

▼twitter▼

Img_7733

2023年2月 2日 (木)

皆さん、こんにちは!

もう2月に入りましたね。そろそろ春が恋しい季節。

当店の品揃えも徐々に新しい商品が入荷しはじめました。

長らく、欠品していましたウォーターボトルの「ナルゲンボトル」も

カラフルなものが入荷しました。

Dsc06166

Nalgene(ナルゲン)広口 1.0L ¥2,310(税込)

1000mlまでの目盛付

耐熱温度100℃ 耐冷温度-20℃

飲み口が大きくて、洗いやすいモデルです。

Dsc06168

Dsc06169_2

大きい飲み口が飲みにくい方は、別売りで内蓋をご用意しています。

EasySipper ¥660(税込)

Dsc06167

■手前 Nalgene(ナルゲン)広口 0.5L ¥1,980(税込)

■奥  Nalgene(ナルゲン)広口 1.5L ¥2,530(税込)

料理用の水を別途持って行く際は、0.5Lがオススメです。

中にナッツ・ドライフルーツなどの行動食をいれてもいいですね。

大きめの1.5Lは、水場の少ない山域にオススメです。

ぜひ、一度ご来店頂きお気に入りの色のナルゲンボトルを探してみて下さいね。

2008_1040x1040

当店の御来店を心よりお待ちしております。


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

                                              
好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / ヨネムラ

                                              

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

▼Instagram▼

Kojitusanso_yokohama_new_nametag


                                              

▼Facebook▼

F_logo_rgbblue_58

▼twitter▼

Img_7733