マウンテニアリング Feed

2020年10月23日 (金)

ゴアテックスプロが3種類の新プロダクトにリニューアル!

・より耐久性が高いGORE-TEX®PRO MOST RUGGED

・より伸縮性が高いGORE-TEX®PRO STRETCH

・より蒸れないGORE-TEX®PRO MOST BREATHABLE

3種のメンブレンの登場で従来よりも高い

着心地・パフォーマンスのまさにPRO仕様に!

新GORE-TEXPROを2種類使用した

ノースフェイスの本格雪山ハードシェルが入荷しました!

Img_7625

THE NORTH FACE(ノースフェイス)  

NP62001 Hybrid Lyell Jacket(ハイブリッドライエルジャケット)  ¥66,000+TAX  

NP62002 Hybrid Lyell Pant(ハイブリッドライエルパンツ)  ¥50,000+TAX

Img_7629

上部色の濃い生地が40デニールのGORE-TEX®PRO STRETCH、

下部が30デニールのGORE-TEX®PRO MOST BREATHABLE。

新しい2種類のGORE-TEXPROメンブレンを適材適所に配置した

ハイブリッドジャケットです!!

                                                                      

Img_7630

GORE-TEX®PRO STRETCHはその名の通り伸縮性の高い防水透湿素材。

登攀的な腕の上げ伸ばしも気持ちよく動きます。

脇下からはGORE-TEX®PRO MOST BREATHABLE、3種の中で最も透湿性の高いメンブレンで

高い防風性能を持ちつつ、行動中のオーバーヒートを防いでくれます。もちろんピットジッパーも付いています。

                                                                      

Img_7635

ヘルメット着用のサイズ感もちょうどいいです!

                                                                      

20201022_195638

パンツは膝とお尻周りにGORE-TEX®PRO STRETCH、

その他部分はGORE-TEX®PRO MOST BREATHABLE。

大きく足を開くような動作も部分的にストレッチが効いて快適です。

                                                                      

Img_7637

パンツはアイゼン着用時の着脱を考えてサイドに大きく開く設計です。

※下からジッパーを開けるとフルオープンになります。

                                                                      

Img_7632

アイゼンガードもしっかりしてます。

                                                                      

ベテランさんのお買い替えにもオススメできる本格派!

ぜひ店頭でお試し下さい♪

                                                                      

10/23(金)本日よりノベルティープレゼントの

キャンペーンも実施中です!

20201022_184458

ポーチとエクストリームな体験を綴った書籍を1冊プレゼント!

中身は開けてのお楽しみになります♪

※無くなり次第終了となります

                                                                      

カラー・サイズの在庫はお気軽にお問い合わせください!

▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / オダ

                                                                                                                                               

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

Photo_6

 Photo_7

                                                                      

Photo_8

2020年10月22日 (木)

Black Diamond(ブラックダイヤモンド)のピッケルがリニューアルしました。

前モデルは10年くらい続いた定番ものでした。

冬ギアのリニューアルはあまりないことなので、とてもワクワクしますね

Dsc_00041

大きな変更点はシャフトがベントシャフトになりました。

(左が旧モデル 右が新モデル)

Dsc_00091

またシャフトが台形となり強度握りやすくなりました

Dsc_00101

ピックはより尖って刺さりやすい形状に

Dsc_00391

ヘッドの形状も微妙に変わり、グリップしやすくなりました

(これは細かいので、店頭で確認してみてください!)

従来は軽量ピッケルでしたが、リニューアル後はよりハードな雪山にも対応してます。

重さは各サイズ約10gアップですが、持ちやすくなった分でしょうか、ほとんど変らなく感じます。

長さは50、55、60、65cmが入荷しました。

▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

2020年10月20日 (火)

MILLET(ミレー)には通気性中綿素材「POLATEC®ALPHA®」を使用した今期注目の ”ALPHA LIGHT SWET JKT” がありますが、実はもう1つ、よりアクティビティに特化したミドルレイヤーがあります。

                                                                       

■MILLET / EXTREME RUTOR ALPHA COMPO HOODIE ¥25000+tax

ミレー / エキストリームルイターアルファコンポジットフーディー

Img_7657

重量:454g

こちらはメンズのみの展開のアクティブインサレーションです。

                                                                      

Img_7638

前身頃から肩にかけての体幹部分(ネイビーのところ)の表地はTORAY® AIR STRETCH RIP STOPナイロンでストレッチ性と通気性もありながら程よい防風性を備えていて、中には通気性に優れた軽量中綿素材POLATEC®ALPHA®(ポーラテックアルファ)を使用し、その他部分にはストレッチ性のあるポリエステル®紡ニットを組み合わせ、身体にフィットするデザインながら動きやすくなっています。

                                                                      

Img_7659

大型のチェストポケットは手袋を入れたりするのに便利です。さらにはジッパーを開けておけばベンチレーションにもなり、ポーラテックアルファも状況によってはオーバーヒートしないわけではないので脱がずに温度調整できます。 

                                                                     

Img_7658

袖にはサムホールがあり、しっかり手の甲を覆ってくれます。

                                                                      

Img_7660

POLATEC®ALPHA®は通気性と断熱性に優れた軽量中綿素材。適度に通気・保温してくれるので、フリースのように暑くなり過ぎず、休憩時も寒さを感じにくく、汗処理にも優れています。背中はバックパックを背負っていることが多く体温は高くなりやすいですし、脇は体温が高い部分なのでその部分にはポーラテックアルファが入っていません。比較的薄手なので、夏山では防寒着に、秋以降はミドルレイヤーとして年中活躍します。ベースレイヤーの厚みを変えてレイヤリングすれば雪山にも対応できます。冬場のスピードハイクやトレイルランニングなど熱量が多く動き続けるアクティビティなどに向いています。暑がりな方にも良さそうですね。

                                                                      

Img_7639

カラーは2色

普段使いも考えると全体的に中綿素材が入っていた方が快適ですが、登山や雪山登山など、よりアクティブに動く方には適材適所に贅沢素材が使われたコチラがおすすめです!

                                                                      

これからの時季の登山は歩き出せば体温は上がってきて汗をかくこともありますが、休憩など止まれば一気に冷えるのでウェアの脱ぎ着を頻繁にする必要が出てきます。ダウンジャケットなど防寒着を忘れず、歩き出しは少し寒いくらいの格好で歩き始めましょう♪

                                                                      

▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / クサカベ

                                                                         

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

Photo_6

 Photo_7

                                                                      

Photo_8

2020年10月19日 (月)

今春話題の HAKUBA38+ をよりシンプルに使いやすくしたモデルです

こちらの方が使い方も分かりやすく軽量なため、いろいろなシチュエーションで使えますね

見た目がそっくりなので、間違えないようにしてください

内容は全く別のものなんです

Dsc_00121

ミレー

HAKUBA LT 37+

23,000円+税

重さ:1330g

▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

2020年10月18日 (日)

ノースフェイスを代表する山岳ジャケットが今年も登場です!!

■THE NORTH FACE / Mountain Jacket ¥50000+tax

Photo_4

Fabric <表地>150D GORE-TEX Plain Woven(2層)(表:ナイロン100%、裏:ePTFE)<裏地>30D Ripstop Nylon(ナイロン100%)
Weight 880g(メンズLサイズ)735g(ウィメンズMサイズ)
Color ブラック、ニュートープ(店頭メンズのみ)、ピークパープル(店頭ウィメンズのみ)、フレアオレンジ

20201017_171618

GORE-TEX®使用の本格派。雪山登山やスノースポーツで活躍すること間違いなし!!

20201017_173204

カラー・サイズの在庫はお気軽にお問い合わせください!

▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

                                                                         

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

Photo_6

 Photo_7

                                                                      

Photo_8

2020年10月16日 (金)

パタゴニアのクライミング向けバックパック入荷しました

軽量で、表生地が丈夫なバランスのいいバックパックとなっております

季節問わず使えそうですね

Dsc_00092

Dsc_00111

Patagonia(パタゴニア)

Ascensionist Pack(アセンジョニストパック) 55L

¥26,500+税

カムなどの重たいクライミングギアを入れるのにも安心です◎

Dsc_00102 ストラップは外せるのはツウ好み

▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

2020年10月11日 (日)

WILDCOUNTRY(ワイルドカントリー)の新作カラビナです

フレンズに合わせて6色あります

引っ掛かりの少ないキーロックのワイヤーカラビナ、軽量化にも貢献すること間違いなしです

Dsc_00022

Dsc_00051

Dsc_00071

HELIUM3.0(ヘリウム) 1,400円+税

6色セット     7,800円+税

▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

2020年10月 5日 (月)

EXPED(エクスペド)の冬用スリーピングマットが再入荷しています!

                                                                      

■DOWNMAT HL WINTER M ¥27000+tax

ダウンマットHLウィンターM

Img_7555_2

                                                                      

Img_7556

R値:7.1(ASTM F3340)

サイズ:長さ183x肩幅52x足幅35x厚み9cm

重量:480g

ダウン:700フィルパワー 136g

足側が少し細くなるデザインで軽量化と同型のものを2個並べた場合に省スペースになります。

Img_7557

上半身側はサイドバッフルが高めになっているのでマットから落ちにくいようになっています。

                                                                     

Img_7558

ドライバッグとしても使えるSchnozzeL Pumpbagが付属。なるべくこれを使って空気入れた方が良いです。呼気で入れてしまうと水蒸気でダウンが湿ってしまう可能性が高く保温断熱性が発揮できなくなります。

                                                                      

Img_7559

収納サイズ:Φ11x長さ22cm

収納サイズは冬用マットの中でもかなりコンパクト!

                                                                      

冬用スリーピングマットは気が早いかもしれませんが、いざ本当に使うシーズンになると結構売り切れてしまうのでお早めの検討を!冬キャンプにもおすすめです♪

今冬シーズンは雪山テント泊者は増えるでしょうか?冬期山小屋営業がどれくらいかはまだ予想つきませんが、本格雪山登山の準備をし出している人が少しづつ増えてきている印象です。

                                                                      

▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / クサカベ

                                                                         

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

Photo_6

 Photo_7

                                                                      

Photo_8

2020年9月26日 (土)

秋冬になると大活躍のソックスが入荷しました

フィット感、厚さのバランスがとても良いです

Dsc_02481

これは、ぜひ一足試して頂きたいソックスです

 
 
スマートウール/PhDアウトドアヘビークルー
2,700円+税
ウィメンズサイズもあります◎
 
                                          

▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

 
2020年9月 4日 (金)

ミレーより話題の冬用ジャケットが入荷しました!

昨年も好評いただいていた動きやすいハードシェルです。

Img_3365

■TYPHON 50000 WARM ST JK■

耐水圧:20,000㎜

透湿性:50,000g/㎡/24h

490g

¥29,000- +tax


Img_3370

バツグンのストレッチ性を備えているので、行動中のストレスはグッと減ります。

Img_3373

ヘルメット対応です

Img_3387

 おでこにしっかりフィットするフード

Img_3393

 裏地には起毛トリコット素材を使用。耐久性と保温性を高めています

Img_3385

フード内に収納可能


秋・冬の低山ハイキングやスノーシューなどの雪山のアクティビティはもちろん

タウンユースとしても使いやすいジャケットです。

ぜひ袖を通して着心地を体感して見て下さい。


▼商品や在庫のお問い合わせはコチラ▼

好日山荘 横浜西口店
045-317-1049

Staff / マツオ

                                                                         

各SNSでも情報発信しています♪ Follow us!!

Photo_6

 Photo_7

                                                                      

Photo_8