トレッキング Feed

2022年8月27日 (土)

0913今年は8/28朝に閉まる富士山本宮浅間大社


富士山。

一度は登ってみたいという方は多くいます。
ですが、初めての登山が富士山。
富士山に登るために練習で1,2度だけ低山に登った。
という方も少なくありません。

間もなく閉山となる今の時期の富士山。
ピーク時期の7月海の日から8月お盆までとは色々と条件が変わってきます。


今年の閉山日は9/10(土)
9/10を境に多くの山小屋も今年の営業も終了します。
早いところですとすでに営業終了しているところもあります。
詳しい情報を必ず確認してから登山へ出かけましょう。
以下のサイトが役立ちます。
富士山登山オフィシャルサイトはこちらから

さて、ピーク時期とどう違うかというと
まず、先にも触れましたが営業が終了している山小屋、施設もあるということ。
気温が下がり氷点下になることもあるということ。
天気が崩れると条件次第では雪が降ってい来ることもあるということ。

Snavi_hujisan_3参考までに富士山の気温など


これから富士山に登るのはピーク時期よりも自分で補う部分が増えてくるのです。
食料、水、防寒、防水、防風装備。
しっかりと揃えていかないと 人も減ってくる時期なので
今まで以上に大変なことになってしまうかもしれません。

0913_2過去の9/13 富士山の火口の様子。
うっすら雪化粧しているのがわかります。

これから富士山へ登るという方で
登山経験がない、少ない、自信がないという方や
そういった方が周りにいるときは
好日山荘で ご相談ください。

備えが足りなくても登れてしまうかもしれません。
ただ、それは結果的に無事に下山で来てよかったというだけです。
ラッキーだっただけです。

より楽しく、より安全に、より快適に
富士登山を楽しむために ぜひご相談ください。

もちろん、富士登山以外でも大歓迎。
いつでも誰でもお山のことならご相談をお待ちしています。

次に登る日をもっといい日に
好日山荘は登山を楽しむ方を応援してます。


2208_refresh_1080_13

【リフレッシュ応援フェア】
期間:8/26(金)~9/12(月)
内容:最大15%ポイント還元
   ※15%ポイント還元対象:靴、バックパック・ライフスタイルバック、雨具、マウンテンパーカーやフリースなどのジャケット類

※ポイントは翌日付与です。
※通常ポイント5%+スペシャルポイント5%
※スペシャルポイント有効期限1ヶ月
※アウトレット、クリアランス品は2%ポイント還元
※お取り寄せ品、修理品は通常ポイントのみ

2208_couponfair_1080_3
好日山荘アプリにてクーポンも配信中。
ダウンロードがまだの方は、お早めに❢

ダウンロードをしたら、
お気に入りのお店に【LALAガーデンつくば店】を登録するだけで
5,500円以上のお買い物時に500円割引クーポンとして
ご利用いただけます。※アウトレット、クリアランス品は対象外

アプリのダウンロードはこちらから



最新情報は各種SNSでも!!

【twitter】 【instagram】

お家でお買い物。店頭取扱いのないアイテムも盛りだくさん
アウトドア総合ウェブモールもございます。

【GsMALL】




2022年8月24日 (水)

夜になると涼しさを感じる日も増えて
虫の鳴き声もどこか秋を雰囲気が漂いだしましたね。

今日は、秋にオススメな登山コースをご紹介します。

Photo_4オジカ沢の頭付近から万太郎山と大障子避難小屋

それは谷川岳主脈縦走路です❢
谷川連峰主脈縦走路とも呼ばれることがあるこのルート。
何がいいかというとルートのほとんどが森林限界上になり見晴らしが終始いいのです❢❢

谷川岳周辺は豪雪地帯。
関東の他のエリアよりも森林限界が下がり1500mほどで森林を飛び出します。
稜線上に森はなく平標山を下るまでひたすら見晴らしのいい道が続く
解放感溢れる素敵な山道となっています。

Photo_5西黒尾根ラクダの背の鎖場。足場、手がかりはしっかりしています。

技術的に難しいところはほぼなく、西黒尾根の鎖場、岩場程度で自信がなければ天神尾根からアクセスすることも可能です。
健脚の方なら西黒尾根を早朝出発して、大障子避難小屋に泊り1泊で抜ける方もいらっしゃいますが
せっかく気持ちの良いコースなので肩の小屋に泊まってゆったりとした山旅をオススメします。
※トレランの人は日帰りしちゃうそうですよ。晴れの日はとても気持ちのいいことでしょう。

Photo_8稜線に点在するマツダランプの道標

距離もそれほど長くないのですがアップダウンはそれなりにあるので
ある程度山慣れして体力的に8時間以上の行動が可能になってからがオススメではないでしょうか。

Photo_7ゆったりプランで谷川岳も満喫しちゃいましょう。
オキの耳からトマの耳

装備としては、肩の小屋も平標山の家も営業小屋食事付宿泊(要予約)も可能なので活用させてもらうと荷物も減らせて助かるでしょう。
両小屋避難小屋が併設になり寝袋持参・自炊での宿泊も可能です。旅費を抑えたい方、自力で頑張りたい方はそれもいいですね。
大障子避難小屋は無人小屋で寝具もありませんのですべて持参。また、ハイシーズンには満員になり入れないこともありますのでツェルト必携。14時以降到着になる場合は覚悟が必要です。

Photo_6
エビス大黒の避難小屋手前から仙ノ倉山

秋の山旅に
夏に経験を積み次のステップアップに
見晴らしの良い気持ちのいい稜線を歩く山旅はいかがですか?

※初心者のみはオススメいたしません。
※山小屋を利用するときには感染予防対策をして、周りに配慮をしながら利用しましょう。
※雷の心配があるときは無理な行動は控えましょう。点在する小屋以外身を隠せる場所がありません。
※水場がほぼありませんので水の残量に注意しましょう。



秋の澄んだ空を満喫。草原のような山並みを旅する。
谷川岳主脈縦走路
エリア:群馬 谷川岳
ルート:主脈縦走路
体力度:中級
技術度:初・中級
日程:1泊2日~2泊3日
宿泊ポイント:谷川岳肩の小屋(宿泊要予約・避難小屋併設)、平標山の家(宿泊要予約・テント場、避難小屋併設)、大障子避難小屋(無人7人程度ハイシーズンは満員になることも)
※谷川岳~平標山間の稜線上はテント泊禁止 避難小屋は複数あり。
水場:大障子避難小屋付近(細い)、平標山の家
注意点:水場が乏しいので水の残量に注意。アップダウンが繰り返されるのでペース配分に注意。ほぼ吹きさらしなので荒天に注意。

オススメプラン:西黒尾根→肩の小屋(泊)→万太郎山→仙ノ倉山→平標山→平標山の家(泊)→元橋バス停(余裕があれば三国峠経由猿ヶ京温泉下山)



谷川岳肩の小屋 詳細はこちらから

平標山の家 詳細はこちらから

谷川岳登山指導センター 詳細はこちらから

好日山荘登山レポート【谷川岳】はこちらから

秋のオススメ。コストを抑えたい方に化繊寝袋 イスカ アルファライト350K

秋にオススメ。軽さは正義。イスカ エアドライト290

秋の縦走に。ベーシックなバックパック ミレー サースフェー40+5

秋の登山にはこれがオススメ。グリップ力抜群 シリオ P.F.46-3



最新情報は各種SNSでも!!

【twitter】 【instagram】

お家でお買い物。店頭取扱いのないアイテムも盛りだくさん
アウトドア総合ウェブモールもございます。

【GsMALL】

2022年8月18日 (木)

Rimg0968


弾丸登山…。

山小屋などで十分な休息を取らないで一気に頂上を目指す登山のこと。

と言われますが…実はそれ自体は何の特別なことはなく
一般的な登山では当たり前のことだったりします。
スタッフOの富士登山も大半が弾丸ですし…
※水も食料も行程賄えるだけ持っていますし
夜間の寒さに耐える装備も持っています。

ただ、問題となるのは富士登山で時々みられる
経験不足の人が十分な準備をせずに、夜間登山をして山頂を目指すことです。

Dsc_6081


夜間登山は、登山道の状況が分かりづらい。

小屋も19時を過ぎると消灯をしていて利用できるところが少ない。
長い時間動き続けなければならない。
深夜帯は特に運動することに体が慣れていない。

Dsc_6108


疲労蓄積などにより高山病になりやすくなる。

睡眠不足になる。
天候が崩れた時に自身で対処しなければならない。
寒い。(気温だけでなく疲労・酸欠で体温が上がりづらくなる。)

など リスクを伴います。
十分な登山経験がない場合、ツラい思いをたくさんすることになるでしょう。
せっかく、計画して準備して出かけて それでいいのですか?


無謀な弾丸登山を計画していませんか?

富士登山の行程や装備で疑問や不安がありましたら
ぜひ、好日山荘でご相談ください。

P8050051


残りわずかの富士登山シーズン。

安全登山で楽しみましょう!!


2208_1080_2

202207_2_2

2207_1080_


好日山荘では8/22(月)までポイントアップフェアを開催しています。

秋の新作も届き始めましたので ぜひ、ご覧ください!

2008_1040x1040_3


そして、本日8/18(木)はレディースデー

女性会員様はポイントアップの他に5%OFFとなるお得な日です。
秋の新作、ギアなど定価販売商品が対象ですのでご活用くださいませ。
※一部除外あり




2022年8月17日 (水)


バックパックのショルダーベルトにつけるポーチ類はいろいろとあって
ボトル、カメラ、携帯などなど様々なものを入れる方も多いでしょう。

ショルダーベルトに取り付けるので意外と気になるのが幅。
幅が太いと腕を振った時に、腕を上げた時にこすれて干渉して
結構なストレスに感じるのではないでしょうか?

そんなストレスを感じなくてもいいスリムなポーチが入荷しました。

Horizon_0001_burst20220817141429610

❑ミレー
❑ライトボトルポケット
❑¥2,090-

Horizon_0001_burst20220817141510222
ナルゲン500mlもすっぽり入ります。
トレランで使うソフトフラスコもちょうどよさそうです。

Center_0001_burst20220817165920622_


スマホもスッポリ入り、なんとクマよけスプレーも入りました。


Dsc_1657_2


テープをD環やハイドレループに通して固定

Dsc_1659


ショルダーベルトにゴムコードで固定×2
で簡単にしっかり固定です。

これほど細身のボトルポケットは珍しい?
すっきりとした見た目で女性でも使いやすそうです。

202207_2

こちらの商品はミレー商品なので8/22(月)までは
15%ポイント還元対象アイテムです。

2008_1040x1040_2

そして、明日8/18(木)はレディースデー♡

5%OFF対象アイテムですので
割引されつつポイントもたくさんもらえちゃいます!

お近くに来られましたら遊びにいらしてください!!
週末、富士登山を予定されている方 最後の確認、チェックもお忘れなく!!

2022年8月13日 (土)

Dsc08070


登山ハイシーズンに入り、残念ながら遭難の報が毎日のように聞こえてきます。

様々な原因があるので それ自体にどうこうと言うお話ではないのですが
万が一に備えた準備は大切です。

2022


山岳事故・遭難が頻発しての注意喚起として

先日、埼玉県警さんが作成した両神山の令和時代のハザードマップが公表されました。
両神山は古くから歩かれている山で様々なコースがあるのですが
日向大谷、白井差、八丁尾根、梵天尾根…が現在通行可能な整備のされた一般登山道です。

Photo_2両神山尾乃内沢道上部トラバース
クサリは無く番線(太いワイヤー)があるのみ
スタンスも少なく滑り易い。下りで利用したくない。

登山地図を見ると天武将尾根や尾の内沢道、赤岩尾根なども破線コース(上級者向けこース)として紹介されていますが そういったコースは登山道が行政で整備されていないことも多く、地図を読む力、地形を見る力、岩登りの技術など上級者以上のスキルが必要となる場合もあります。

1583赤岩尾根1583m峰前衛直登コース 切り立った崖です。
赤岩尾根を楽しむには八丁尾根を鎖を使わないで往復できる程度の
スキルは欲しい所です。

登山地図や山岳雑誌、ガイド本で紹介されているからと言って
簡単に入っていけるルートと言う訳ではないので気を付けたい所です。

Photo_3栃木県旧足尾町と旧日光市の市境あたりの登山道の無い尾根

それに加えてSNSの情報を見て行くという方も増えているようです。
SNSは特にキレイなシーン、良い所がだけがアップされていることも多く
マイナス面の情報が解りづらいという側面もあります。

ですので、ガイド本・ネット情報は複数見比べて
しっかりと情報を拾えるかどうかが登山計画を練るにあたって大切になってきます。

さらにはスマホの地図の精度が上がり、紙の地図から地形や状況を読みとり
推測し計画、判断する力がそのルートに必要なだけ身に着いていなくトラブルや事故に至ってしまう場合もあるようです。スマホの地図自体はとても便利な物なのでうまく利用して楽しみたいです。

登山を安全に楽しむために
適切な装備を揃えて準備するのはもちろんのことで
事前に歩く予定のルートをしっかりと調べ計画を練り上げることもとても大切です。
装備やルートが自分で判断が出来ない、悩む時は自分より熟達して信頼のおける人に相談する、好日山荘の様な登山用品店で相談してみるのも一つのでです。

Eifkfsgu0aaimda

ツイッター 警視庁警備部災害対策課より

それと出掛ける時は登山計画書を残しましょう。
しっかりとした計画書が理想ですが、ルートメモ程度でもいいので残しましょう。
万が一の場合の初動が変わってきます。

登山計画書は、各地自治体の警察署に郵送、FAXなどで提出現地登山ポストに提出。(必ずあるわけではない。) 登山届サイトコンパスなどネット上で提出などいくつか手段があります。

登山届サイト【コンパス】はコチラから

Dsc_60257月の富士登山の時の自宅用メモ。
このままファイリングしておけば旅の記録にもなります。

スタッフOはハイキング程度の時はメールで行程を伝えて、泊まりや沢、バリエーション、雪山などリスクが高い山行の時はネットで登山届+紙でルート・予定時間・携行装備などをメモして残していきます。
※ネット提出の登山届も妻と共有しています。

夏山シーズンはまだまだ続きます。
夏山が終われば今度は彩り鮮やかな秋の登山シーズン。
しっかりと準備して、しっかりと計画して
次の登山も楽しめるようにしていきたいですね❢❢





2208_1080_2_2

202207_2

ただいま山祭開催中。
店内アイテム最大15%ポイント還元❢❢
バーナーやストックなどテント泊に活躍するアイテムがお買い得!!!

詳しくはコチラから


最新情報は各種SNSでも!!

【twitter】 【instagram】

お家でお買い物。店頭取扱いのないアイテムも盛りだくさん
アウトドア総合ウェブモールもございます。

【GsMALL】





2022年8月 9日 (火)

2


最近、登山を始めた。
今年富士登山をしてみる、してみたら山が楽しくなった。

そんな方で登山靴を実はまだ買っていない。
とりあえずで買った安価なタイプで済ましている。
そんな方はいらっしゃいませんか?

もちろん山は歩けるし、楽しい思いでも残せるのですが
山歩きにハマりだすと その靴で大丈夫ですか?

Line_4919447731140533ハイキングなどやさしい山歩きならローカットのアウトドアシューズや
ミドルカットのハイキングシューズの方か快適。

山の険しさが増したり、歩行距離や高低差が増えてくると
靴の有り難さが じんわりと身に染みてくることもままあります。

たまに脚力・体力・体幹が並み以上で柔らかい靴でも物ともしない人がいますが
一先ず、そのようなレアな入門者・初心者さんは置いておいて
まだまだ山歩きに使う筋力が足りていない、体力が足りていない人は
やっぱり頼れる登山靴があるとより山歩きが楽しくなります。

どんな靴がいいのかと言うという…
2~3万円程度の登山靴を選ぼう。

登山靴は剛性はあればいいと言う物でもなく硬すぎても適さない場合があって
テントなどを持つ重荷の時や険しい岩稜を歩くときなどは捻じれない、反らない剛性がプラスの効果を生むのですが
軽荷やなだらか、険しい岩稜でない登山道を歩くのであればある程度のソフトさや反りが出る方が快適に歩けることが多いのです。

121024x682


ざっくりと言いましたが割とこの2~3万円程度と言うのが
一足持っていれば 重荷や険しい岩稜帯などを除く
一般登山レベルの山が快適にこなせてくる剛性や
フィット感などを持つ靴が多い
のです。

※ハイキングや軽めの日帰り登山であれば1万円台の軽登山靴でも問題ありません。


Dsc_1638❑グランドキング GK-83-02
定価より25%OFF ¥1万9800-
テントを担がない、とても険しい岩場の無い登山道なら
ほぼカバーできる汎用性の高い登山靴。


今、履いている靴はどうですか?柔らかすぎませんか?
手て曲げてみてグニャリと反りませんか?捻じれませんか?
少しスペックアップした登山靴でもっといろいろな山を楽しみませんか?

好日山荘では、そんな山を楽しむための登山靴をたくさんご用意しています。
試すだけでもOK。近くに来られたら是非お試しください。




2208_1080_2_2

202207_2

ただいま山祭開催中。
店内アイテム最大15%ポイント還元❢❢
バーナーやストックなどテント泊に活躍するアイテムがお買い得!!!
詳しくはコチラから


最新情報は各種SNSでも!!

【twitter】 【instagram】

お家でお買い物。店頭取扱いのないアイテムも盛りだくさん
アウトドア総合ウェブモールもございます。

【GsMALL】

2022年8月 3日 (水)


暑い。

すっごい暑い。

今朝、駅からお店まで約2km歩いてきたのですが
時間にして約20分。
たったそれだけの時間なのにお店に付いたら
滝のような汗が。止まらい。止めどない。

そんな中、ほぼ全スタッフ愛用と言ってもいいかもしれない
あのアイテムが役に立ってくれました。

汗による不快感を軽減してくれるアンダー…がサイコーにイイ❢❢

Dsc_1607左:ファイントラック ドライレイヤー
右:ミレー ドライナミック

…呼び名は色々ありますが
好日山荘にはファイントラック ドライレイヤー
ミレー ドライナミックをご用意しています。

どちらも肌から汗を吸い上げ、肌に残らいないようにしてくれるアンダーウェア。
汗を肌から吸い上げ、吸汗速乾性に優れたベースレイヤーで発散します。

Dsc_1608ファイントラック ドライレイヤーベーシック

Dsc_1604ミレー ドライナミック

細かな点を言うとファイントラックは薄手生地で撥水性があるので濡れ戻りを防ぎ
ミレーはややカサ高の網目生地で汗を素早く吸い上げ、ベースレイヤーもより早く乾きます。

どちらがいいかは正直お好みによるところが大きいです。
スタッフ間でも二分しているように思えます。

Dsc_13822フォレストワードローブ ドライタッチT ¥3,300-
汗地味も目立ちにくい吸汗速乾性に優れたTシャツです。

このアンダーの効果を十二分に発揮するには
吸汗速乾性に優れたベースレイヤーが必要になってきます。
綿の様に乾きづらいウェアは相性が良くはありませんのでご注意を。

また、カラーですがどちらのメーカーも
日常的にも使いやすい薄グレー色も出ていますので
外回り、野外作業などでもオススメなんです。

汗による不快感を減らすアンダーウェア 使っていますか?

2208_1080_2_2ただいま山祭開催中。
店内アイテム最大15%ポイント還元❢❢

202207_2ミレー ドライナミック15%ポイント還元❢❢

2207__okファイントラック ドライレイヤーは
お試しキャンペーン実施中。
ちょっと試してみたいけど『本当に効果あるの?』と
疑問に思っている方、今がチャンスです。

ドライ感にご満足いただけなかった時には30日以内なら返品OK❢❢
※レシートが必要です。アンケートに回答必要です。



最新情報は各種SNSでも!!

【twitter】 【instagram】

お家でお買い物。店頭取扱いのないアイテムも盛りだくさん
アウトドア総合ウェブモールもございます。

【GsMALL】



2022年8月 2日 (火)

Dsc_2691_2

サングラスは、日常的に使っていますか?

夏の強い日差しの中、長時間野外にいる時には
サングラスで目を保護してあげて下さい。
実はかなりの負担が目にかかっているのです。

ですので登山やキャンプ、ドライブなど
屋外で活動する時には使った方がいいのです。


サングラスを選ぶ時に気になるのはレンズの色ではないでしょうか?
サングラスのレンズには色々な色があります。

Dsc_1576_2

サングラスと言われてイメージするカラーはグレー系・ブラウン系が多そうですが
この他にもブルー、オレンジ、レッド系などがあります。
カラーに悩んだら比較的色々なシーンに合わせやすいグレー系を選ぶと良いでしょう。
オレンジ系は曇りの日や樹林帯でも見やすいので高山はあまり行かないという方にオススメ。
ブルー系はスッキリとした見た目になりますが、少し地面の明暗がわかりづらくなります。
ブラウン系は地面の明暗が見やすくなります。

それプラス、快晴の時に使いたいなら濃い色のものを。(可視光線透過率15%以下)
晴れから曇り、森の中で使いたいならやや薄めのものを。(可視光線透過率20~30%くらい)
車の運転や見やすさ重視の目の保護目的なら薄めのもの(可視光線透過率30%~50%)を選んでいただくといいでしょう。

Horizon_0001_burst20220531172610285

これに光の乱反射を遮る偏光強い太陽光を反射させるミラーレンズなどのレンズタイプから選ぶ形になります。

後は見た目も大切だと思います。
写真に撮って思い出として残りますので
デザインやフレームカラーも気に入ったものが見つかるといいですね❢

そんなサングラスが今なら3倍ポイント♡
15%ポイント還元です。

このお得な機会をどうぞご活用ください❢❢

2208_1080_2_2
ただいま山祭開催中❢❢
最大15%ポイント還元中❢❢❢❢

202207_2

山祭 詳細はコチラから

夏のウェア 最終処分クリアランスもやっています❢❢
ノースフェイスなど人気ブランドの夏物ウェアが最大30%OFF


Photo_2

 


最新情報は各種SNSでも!!

【twitter】 【instagram】

お家でお買い物。店頭取扱いのないアイテムも盛りだくさん
アウトドア総合ウェブモールもございます。

【GsMALL】







2022年8月 1日 (月)

Shoes11


長い時間歩いたり、走ったり、立ち続けるのってとても大変です。

段々と姿勢が崩れて、膝や腰に違和感や痛みを感じる方も
少なくないのではないでしょうか?

身体をしっかりと支え続けるにはどうすればいいのでしょう?

それは基礎となる部分をしっかりとする事です。

言葉にすると とても簡単なのですが
それを実現しようとするととてつもなく大変。
と言うか不可能。

Dsc_1595


なぜなら体の基礎の根幹は土踏まずなのですが…
土踏まずを形成する筋肉たちはとても小さく持久力も無いのです。
タオルギャザーや裸足で生活するなどで鍛えることは可能なのですが
それでも長時間身体を支えることは出来ないのです。

では、どうすればよいのでしょうか?

Dsc_1590_2


こっちは簡単。

アーチサポート型の中敷き(インソール)を使えばよいのです。

アーチを支える作りの中敷きを使用する事によって
土踏まずの筋肉が疲れてもアーチが崩れず
身体の骨格バランスをキープしやすくなります。

Dsc_1594_2殆どの付属の中敷きは土踏まずを支えられる硬さがありません。
土踏まずが潰れると骨格バランスが崩れるだけでなく
指の骨も開き、小指や指先が当たるようになってしまうことも。

Dsc_1593しっかり支えてくれるアーチサポート系中敷きなら
足が間延びしません。


疲れても身体の骨格バランスが維持できることにより行動時の軸のぶれが減り
踏み出した一歩がスムーズに力を伝え送り出し、着地時の衝撃を効率的に吸収し続けてくれるのです。
結果、力の流れが滞ることが少なくなり膝や腰のダメージも軽減できるのです。

パフォーマンスを維持できるだけでなく、故障も減らしてくれるなんて有り難いですね。

Dsc_1589サポート系中敷きはヒールカップもしっかりしていて
靴の中で足がブレるのも抑えてくれます。

良いパフォーマンスと故障を減らすなら身体の基礎からしっかりと。
アーチサポート型中敷きは使っていますか?

Horizon_0001_burst20220731170245414

好日山荘ではアメリカの足の専門医たちが作りだした

【スーパーフィート】インソールをご用意しています。

登山だけでなくテニス、ランニングだけでなく
倉庫業の方、運送関係の方から自衛隊や消防隊の方まで
幅広い方にご利用いただいています。
サンプルもご用意しておりますので 是非お試しください。

2208_1080_2_2
ただいま山祭開催中❢❢
インソールは何といつもの3倍ポイント❢❢

202207_2

山祭 詳細はコチラから

夏のウェア 最終処分クリアランスもやっています❢❢

Photo_2

 


最新情報は各種SNSでも!!

【twitter】 【instagram】

お家でお買い物。店頭取扱いのないアイテムも盛りだくさん
アウトドア総合ウェブモールもございます。

【GsMALL】









2022年7月31日 (日)

おはようございます。
この週末はいかがお過ごしでしょうか?
平日の間、準備に見えられている方も多かったので
お山へ出かけている方も多いのでしょう。

なんやかんやと色々な事情で入荷が遅れていました
メレルの新しいブーツが入荷しました。

Dsc_1587



❑メレル モアブ3SYNミッドGTX
❑価格:15,180円(税込)
❑防水素材:ゴアテックス
防水性を備え、蒸れを逃すGORE-TEXと耐久性とグリップ力の高いヴィブラムソールを採用し ハイキングやフェス、釣りなど様々なアウトドアフィールドでマルチに活躍する靴となっています。

この夏、野外で遊びつくすハードユーザーから初めてのアウトドアシューズを求める方まで幅広い方にオススメです❢❢

202207_2


さらにお得情報として

メレルのシューズは何といつもの3倍ポイント
15%ポイント還元中です❢❢
ぜひ、このお得な機会をご活用くださいませ。

2208_1080_2_2


夏のウェア 最終処分クリアランスもやっています❢❢


Photo_2

 


最新情報は各種SNSでも!!

【twitter】 【instagram】

お家でお買い物。店頭取扱いのないアイテムも盛りだくさん
アウトドア総合ウェブモールもございます。

【GsMALL】