2021年9月28日 (火)


こんにちは 川崎ダイス店です。

秋になり気温は上がってもカラッとした空気のおかげで
暑さにうだるようなことは無くなりました。

それでも油断して帽子を被っていなかったりすると
クラっと来てしまったりするのでまだまだ注意?

さて、なんだかんだ過ごしやすくなったと言っても
登山やハイキングで歩きはじめる
まだまだ汗ばんでくることも多いかと思います。

ある程度、しっかりした登山であれば
ノースフェイスやマムートなどといった
登山系アウトドアブランドトレッキングパンツを履いて
登山を楽しむと言う方が多いのですが

近郊の高尾山や大山、鎌倉のハイキングなどでは
まだまだ「あ、家にスポーツする時のパンツがあるから。」
言われる方がいらっしゃいます。

もちろんそれが悪いと言うわけでは当然なくて
トレッキングパンツを履いて歩いた方が
より快適に、より楽しく…登山・ハイキングを
することが出来るのは間違いないのです。

「いやーだって。高いじゃん?アウトドアブランドって」
と言う話もあるのですが…
最近は、日常的にも使いやすいデザインや生地の仕立てが増えてきて
登山専用!!という感じでもなくなってきているのです。

となるとセレクトショップやアパレル系テナントビルに入っているような
ブランドショップでパンツを買うのと価格的にはほとんど変わりません。

トレッキングパンツストレッチ性、速乾性、動きやすいカッティングなど
山を快適に歩くことを想定した作りとなっているので
登山・ハイキングがより楽しくなることでしょう。

近場のお山でもトレッキングパンツで楽しみませんか?



秋の登山・ハイキングにはコレがオススメ!!

Dsc_0094


◆フォレストワードローブ
◆ハイカーズパンツ
◆¥13,200-

4方向ストレッチとても動きやすくスラリとしたシルエットで
立ち姿もスタイリッシュに見える!?




Dsc_0101


◆ノースフェイス
◆バーブパンツ
◆¥15,400-
しっかりした生地感のストレートパンツ。ストレッチ性もよく
足の上げ下げのストレスを感じません。







Dsc_0103


◆マムート
◆トレッカーズ3.0パンツ 
◆¥16,500-
マムート定番のトレッキングパンツ。2.0からこの秋アップグレードされました。
ポケットの位置や膝周りのカッティグの変更
よりアクティブに動きやすくなっています。




登山系アウトドアブランドのパンツで
秋の登山・ハイキングをぜひお楽しみください!!

◆アウトドア総合webMALL
【GsMALL】はコチラから

お店にあるアイテムを代引きで購入!
御用聞きサービス詳細はここをクリック


★Follow Me★

Koujitsusansou_kawasaki_nametag

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

Twitter_social_icon_square_color

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice

2021年9月27日 (月)

こんばんは 川崎ダイス店です。
先日、鎌倉の朝夷切通へ行ってきました。

Dsc_3102

朝夷切通はまだ、横浜市側が通行止めになっていたのでご注意を。

今回は六浦から池子米軍居住地の敷地際を歩いて
熊野神社に立ち寄り朝夷切通へ。

Dsc_3098池子米軍居住地は米軍施設なので入ったらとても大変なことに。

Dsc_3099池子米軍居住地沿いの道は歩く人も少なくちょっと雑草がうるさかったです。

Dsc_3100熊野神社

Dsc_3101熊野神社から先 朝夷切通に向かうとすぐに通行止めのカラーコーンが。
朝夷切通横浜市側は今も台風の影響で通行止めが続いています。

Photo




熊野神社からは一旦戻って、熊野神社手前にあった分岐を左に進みます。

Dsc_3104そうしますと大刀洗川にかかる滝の少し上流に出てきます。

上流に向かうと朝夷切通鎌倉市側です。

Dsc_3102_2


鎌倉市側は通行できますので朝夷切通を見ることは可能です。

Dsc_3103

ただ、抜けられない為か入る人が減り少し荒れ気味ですので
足元には注意して歩いてください。靴は防水仕様が良いです。

Dsc_3106

朝夷切通を見たら、戻って十二所神社バス停から鎌倉へ戻り
小町通りで遅い昼食を楽しみました。

そう。生シラス丼。

Dsc_3107


季節限定の味覚はやっぱりいいですね!!

川崎市からも近場の
ちょっと自然を楽しむハイキングいかがですか?


おすすめハイキングシューズ

Dsc_0082
◆サロモン Xウルトラ4GTX
◆¥18,700-
ゴアテックス製のグリップ力も抜群で
鎌倉の滑りやすい土や岩の路面にも強いローカットハイキングシューズです。


◆アウトドア総合webMALL
【GsMALL】はコチラから

お店にあるアイテムを代引きで購入!
御用聞きサービス詳細はここをクリック


★Follow Me★

Koujitsusansou_kawasaki_nametag

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

Twitter_social_icon_square_color

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice

2021年9月26日 (日)

台風対策は出来ていますか?

Dsc_0092
台風16号ミンドゥル月明けに関東地方に向かってきそうです。
通勤通学時間あたりに接近してくるようなので
無理な外出は控えたいモノですが
そうはいかないと言う方もいらっしゃるかと思います。

Dsc_0091
レインポンチョ、レインスーツは大丈夫ですか?
防水の靴は用意できていますか?
それらはしっかりと水を弾いて、水を防いでくれますか?

万が一の時に備えて
防災用品の準備は出来ていますか?

まだ、備えは間に合います!!

Dsc_0090_3

好日山荘ならいざと言う時に使えるアイテムが
たくさんございますので 安心のためのご準備をお早めに!




2109_4


明日、9月27日 月曜日まで
好日山荘メンバーズポイント
いつもの2倍
10%還元です!!!

秋の新作のマウンテンパーカーから
フリース、バックパックや防水の靴等

お得にお求め安くなっていますのでご活用くださいませ。


◆アウトドア総合webMALL
【GsMALL】はコチラから

お店にあるアイテムを代引きで購入!
御用聞きサービス詳細はここをクリック


★Follow Me★

Koujitsusansou_kawasaki_nametag

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

Twitter_social_icon_square_color

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice

2021年9月24日 (金)

Photo_2


最近、運動量が減っていませんか?



身体を動かすチャンスは色々なところに潜んでいます。
お風呂に湯をはっている間に筋トレもいいです。
お風呂上りにストレッチも忘れずに

ランニングやウォーキングをするなら
家事の合間、お仕事終わりなどがチャンスですね!
ちょっとした時間ですけど
身体を動かせる時間有効にしたいです。

軽い運動でも代謝を維持したり、体力を維持したりと

効果はありますのでいかがですか?

帰宅ウォーキング帰宅ランの場合、
荷物がしっかりと入って、荷物が揺れない。
安定して動きやすいバックパックが欲しくなります。
容量は20リットル前後が一番人気です。

当店でオススメのバックパックは…

Dsc_0077

◆サロモン ブレイズ20、30
今ならポイント10%還元!

ガッツリしたトレイルランニングに使用となると
もう少しフィット感が欲しいと言う方が多いですが
流す程度のトレイルランニングから帰宅ラン、ウォーキングにおすすめです。
トレランに強いブランドと言う事もあって
ロープライスですがとても背負い易いバックパックに仕上がっています。

Dsc_0072

◆オスプレー タロン、テンペスト
今ならポイント10%還元!
登山で人気の高いオスプレーのアクティブハイクモデル
軽量でフィット感の高い作りとなっていて軽めのランでも使えます。
スタッフOは40Lのシリーズでファストハイク(ツェルト泊)してたりします。

Dsc_0073

◆グレゴリー ミウォック、マヤ
今ならポイント10%還元!

ファストハイクや足の早い人におすすめなバックパック。
元々はトレイルランニングのバックパックとして展開していたシリーズなので
帰宅ランにもオススメ!スタッフOも帰宅ランの時に使っています。

Dsc_0075

◆グレゴリー レイヴン
今ならポイント15%還元!!!
PC、タブレットスリーブもあり
ビジネスシーンでも使いやすい生地感のバックパック。
ウエストテープもあるので荷物の揺れを抑えやすい作りです。

この他にもオススメなアイテムはたくさんございますので
ぜひ店頭で見比べてみてください。

2109_3

今なら【山の装い準備フェア】と致しまして
店内アイテム対象品がいつもの倍のポイント10%還元!!

2109_15point_gregory1080x1080


グレゴリーのライフスタイルバックパックなら3倍の15%還元!
※対象外 ズール・ジェイドシリーズ、パラゴン、ミウォク・マヤシリーズ、
バルトロ・ディバシリーズ

お得な機会をご活用くださいませ❤


◆アウトドア総合webMALL
【GsMALL】はコチラから

お店にあるアイテムを代引きで購入!
御用聞きサービス詳細はここをクリック


★Follow Me★

Koujitsusansou_kawasaki_nametag

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

Twitter_social_icon_square_color

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice




2021年9月22日 (水)

街を歩いていると、
金木犀の香りがするようになってきました。
もう秋ですね。


こんにちは。

好日山荘 川崎ダイス店です。

秋は、近場の低山ハイキングが楽しい季節です。

夏に比べて気温も湿度も低く、虫も少なくなるこの時期に、
ハイキングや登山を始める方も多いです。

先日、家族で丹沢の大野山に行ってきました。
まだまだ、紅葉には早いですが、山頂でご飯を食べて、
のんびり過ごすことが出来ました。



さて、そんな低山ハイキングにおすすめしたい
トレッキングシューズが入荷しました。

P9220711

ノースフェイス
スクランブラーミッドGTX
価格:24,750円(税込)
重量:413g(27.0cm)

低山ハイキングからライフスタイルまで
幅広く使用できる便利なトレッキングシューズ。

低い山も歩けて、街中も歩きやすい機能とデザインで
幅広く使えるモデルです。

防水仕様なので、雨や雪の日にも活躍してくれます!




より、普段使いもしやすいローカットタイプも入荷しています。


P9220712



ノースフェイス
スクランブラーGTX
価格:23,630円(税込)
重量:352g(27.0cm)

P9220713

山でも街でも、滑りにくいソールで安心・安全!



ぜひ、店頭で試し履きして見てください!!



トレッキングシューズと一緒に
バックパックもいかがですか?


今なら、ノースフェイスのバックパックが
お得に買えちゃうキャンペーンを開催中です!


2109_tnf1080_2





2109_2


 
2102_1080_2


お店にあるアイテムを代引きで購入!
御用聞きサービス詳細はここをクリック


★Follow Me★

Koujitsusansou_kawasaki_nametag

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

Twitter_social_icon_square_color

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice



2021年9月20日 (月)

Dsc_3001


秋になり日暮れも早くなってきました。

お店で時々あるお話なんですけれど

日帰りだから、大したところじゃないからと
ヘッドライトを持って行かない。と言う方がいらっしゃいます。

うん。何もなければ使う事が無いのでそれでいいのですが
万が一、何かあった時困ってしまいます。

例えば、膝が痛くなって歩く速度がとてつもなく遅くなる。
食事が楽しくて、気づいたら予定の時間を大幅に過ぎていた。
道を間違えて戻らなきゃならない。などで
思ったより容易に下山時間は遅れてしまうのです。

Photo_2
そこで夕暮れ前に下山できればよいのですが

間に合わなかったときに灯りが無いと困ってしまいます。

最近はスマホのライト明るくて電池も持つようになってきましたが…
ちょっとした拍子に躓いてスマホを手放してしまったら?
使い過ぎてバッテリーがきれて尚且つモバイルバッテリーもなかったら?

そう。真っ暗闇です。
(あと、手にスマホを持っていると
 躓いたりして転んだ時に
 防御態勢が取りづらいなどもあります。)

ドラゴンボールZ戦士たちの様に気配で察せられたり
衣擦れ葉の擦れる音空気の流れ周囲の状況感じ取れるような
超人レベルの達人でなければ灯りが無ければ動くことは出来ません。

Photo_3


ハイキングや登山では

万が一を想定して準備していくと
安全度が上がります。

ですので、ヘッドライトは必ず装備に入れてください。
軽量化が進み多くのモデルで100g以下になっています。
電池込で50gを切るような超軽量モデルもあります。
そのくらいなら苦にならない筈です。

ヘッドライトは無かったら困るけど
あっても困らない装備の代表格です。

安全登山。次に登る日も楽しくなるように。
ヘッドライトを装備に入れてください。

あ!
泊りの登山本格的な登山の時は予備の電池忘れないで下さい。
ヘッドライト2個持ちでもいいです。
2個持ちだと電池の入れ替える手間が無いのと
故障の時のバックアップにもなるのでおすすめです★

Dsc_0060ペツル アクティカコア ¥8,360-
他のペツルのヘッドライトでも使える充電池コアがセットになったモデル。
歩きの登山であればコレがあれば余程の特殊状況下でなければ事足りる明るさを持ちます。
トレランだと軽くジョグするくらいまでなら対応可能。

Dsc_0061マイルストーン MS-G1 ¥4,180-
充電池一体型タイプ。超軽量でコンパクト。
その重さは驚異の28g。ULハイカーにもおすすめ。
モバイルバッテリーでの充電も可能なタイプ。
無段階調光が出来るので好みの明るさで使えます。
スタッフOが日帰りでも泊りでもいつでも持って歩いている。
※スタッフOは泊りやナイトハイクの時は
 暗がりで電池交換が嫌なので2個持ち派。

Photo_4
ちなみにお店では↑な感じでご案内しています。
これをベースに使用状況や遊び方どれがいいかを
選んで頂いています。

2109_2


 
2102_1080_2


お店にあるアイテムを代引きで購入!
御用聞きサービス詳細はここをクリック


★Follow Me★

Koujitsusansou_kawasaki_nametag

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

Twitter_social_icon_square_color

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice




2021年9月19日 (日)


秋に入ると気軽に羽織れるアウターが欲しくなります。
あまりカチッとしたものでは無く、
もう少し柔らかいシルエットの物が欲しいんだけど…
と言う方に人気なのが

パタゴニア レトロXジャケット

 

昔から大変人気の高いフリースタイプのアウターですが
ここ数年はさらに人気高騰!!
なかなか希望の色やサイズが見つからないなんて状態になっていました。

 
 
ですが、去年あたりからようやくブームが落ち着いて来たのか
少し探しやすくなってきた雰囲気があります。
 
今年も早くからお問い合わせをいただいていましたが
……間もなくご案内できます!!!

2109_retro_5 9/21(火) 開店から販売開始します!!

 
お一人様1点限り。
ご予約は承っておりません。
不良品以外の返品、交換はいたしかねます。
取り置きは、翌日までにごい来店いただける場合のみお受けできます。
お取り置きは1点のみでお願い致します。

以上のこと、予めご了承いただけますようお願い致します。

 

  

川崎ダイス店では、定番カラーに加えて新色もご用意!
各色XS/S/M/ 各2点づつ

Img06_2

Img07

また、ご来店の際にはマスクの着用と入口で手の消毒をお願い致します。
2109_8

今なら新作ジャケットもポイントがいつもの2倍!

10%還元中です★どうぞお見逃しなく~!!!



 
2102_1080_2


お店にあるアイテムを代引きで購入!
御用聞きサービス詳細はここをクリック


★Follow Me★

Koujitsusansou_kawasaki_nametag

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

Twitter_social_icon_square_color

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice

2021年9月18日 (土)

こんにちは。
好日山荘 川崎ダイス店です。

本日は店内ミニ講座のご案内です。

9月28日(火)18:00より

店内でロープワーク講座を行ないます。

今回は「結び目の王」ともいわれる超メジャーな

「もやい結び」の結び方について

実際にロープを結びながら、用途や特徴を

解説していきたいと思います。

名前は知っていても実際に結ぶことは出来ない・・・

動画などで見たことはあるけど、良く分からない・・・

と言う方も多いはず。

ぜひ、これを機に、もやい結びの結び方を習得しましょう!



P7120454

店内ミニ講座

「ロープワーク基本講座(もやい結びの結び方)」

日 時:9月28日(火)18:00~30分程度

場 所:好日山荘 川崎ダイス店 店内

持ち物:6~7mm程度×2m程度のロープ
     (店頭でもお買い求めいただけます。税込308円~)


参加費:無料

お申込み:不要 当日、川崎ダイス店へお越しください。

お席の予約はございませんので、お気軽にお越しください。


※店内の混雑状況により、開始時間を変更する場合があります。
※講座参加の際はマスクの着用をお願いいたします。




お仕事帰りに、ぜひお立ち寄りください!



店内ではお得なフェアも開催中!!

2109_7





 
2102_1080_2


お店にあるアイテムを代引きで購入!
御用聞きサービス詳細はここをクリック

Gsmall

店頭に取扱いの無いアウトドアブランドも多数展開!!
総合アウトドアECモール『GsMALL』はこちらから


★Follow Me★

Koujitsusansou_kawasaki_nametag

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

Twitter_social_icon_square_color好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice

2021年9月17日 (金)

こんにちは。


好日山荘川崎ダイス店です。

「快適な登山のために目的に合った登山靴を選びましょう!」と
よく言われますが、お店に行くとたくさんの靴が並んでいて、
何を選べば良いか迷ってしまいますよね。


P9170706



本日は種類別に登山靴を3つに分けてご説明したいと思います。




①ミドルカット
ハイキングや低山をメインに登られる方向け。
舗装された道路や街中歩きも頻繁にある標高1000m弱の低山。
歩行時間の目安は2~4時間程度。


P9170705


シリオ
P.F.156-3
価格:17,930
重量:390g(26.0cm片足)

幅広の足型(3E+)で軽量モデル。旅行から低山まで履きやすい。
高尾山や鎌倉、三浦アルプスなどにおすすめ。




②ハイカット(ライトタイプ)
週末の日帰り登山でメインに使えるモデル。
標高の目安1000m以上で歩行時間5時間以上の山登り向け。
(丹沢、奥多摩~夏の富士登山や屋久島など)

P9170704


シリオ
P.F.302
価格:19,250
重量:580g(26.0cm片足)

幅広(3E+)の足型でエントリーモデルの定番。
初めて登山靴を履かれる方におすすめ。

日帰り登山全般で使いやすいモデル。




③ハイカット(ハードタイプ)

長時間の歩行や岩場の多い登山道がある場合の日帰り登山や、
小屋泊の登山、アルプス縦走などにおすすめ


足首までしっかりサポートしてくれます。
また、岩場や長い歩行にも耐えられるように
靴底は硬めになっています。

P9170703

シリオ
P.F.431
価格:33,330
重量:590g(26.0cm片足)

幅広(3E+)の足型。
日帰り~山小屋泊、アルプス縦走など岩稜帯にも対応したモデル。


ざっくり3種類の説明をしてみましたが、いかがでしたか?
もっと詳しく知りたい!と言う方は店内スタッフまで!


※登山靴を購入する時は必ず試し履きをしてから購入してください!



ご不明な点がございましたら、スタッフまでお声掛け下さい!






ここで、お得情報!!



本日より、会員様限定で9月27日(月)まで
シリオの登山靴をお買上げ方はポイント15%還元!!
(通常ポイント5%+スペシャルポイント10%)

スペシャルポイントの有効期限は
2021年10月31日(日)までとなります。


2109_15point_sirio1080x1080_5



2109_10






2102_1080_2
お店にあるアイテムを代引きで購入!
御用聞きサービス詳細はここをクリック

 

★Follow Me★

Instagram_appicon_aug2017_2

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

2021_twitter_logo_blue

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice

2021年9月16日 (木)

4_2



昼間になるとちょっと暑さを感じる日もありますが
朝晩はかなり涼しく、過ごしやすくなりました。
1枚羽織りたいくらいの時もありますよね。

こんな時はアウトドアブランドの
マウンテンジャケットやパーカーなど

アウターが街の中でもなかなかに捗ります。


たとえば

Dsc_0234_2
サレワ プエーズアクア3マウンテンジャケット ¥14,080-

防水透湿性を備えていて急な雨でも安心。
ハイキングやキャンプでも使えるスペックを持っていて
コンパクトにまとめられて1Lサイズのスタッフバックに入ります。
※スタッフバックは別売り。

Dsc_0052_2
マーモット コモドジャケット ¥27,500-
信頼と安心のゴアテックス製オールシーズンマウンテンジャケット。
3000mの稜線から0mの市街地まで
あらゆる場所とシーンに対応できるハイスペックなジャケットです。
夏ドラマ『ボクの殺意が恋をした』で【中川大志】さんが着用していたので
見たことある!!と言う方もいらっしゃるのではないでしょうか?
※中川大志さん着用モデルはSSシーズンカラー(クレイジーパターンCZP)です。



ちょっと暖かめが良いと言う方には

Dsc_0056_2
コロンビア レイクパウェルジャケット ¥16,000-

昨年コロンビアのジャケット売上数第2位人気のアイテム。
熱反射機能のあるオムニヒートが薄着で羽織っても暖かさをキープしてくれます。

Dsc_0050
マムート フレックスインエアージャケット ¥24,200-
防風性の高い撥水生地の裏地
保温力のある薄手のワッフル上のフリース生地を仕立てたジャケットです。
夏の登山・キャンプの防寒着として、春・秋は軽く羽織り、
冬はインナーとして.のジャケットです。
コンパクトに収納も可能なので携行性も良いアイテムとなっています。


2108_newarriival

この他にも続々と新作のジャケット、アウター類が入荷してきています。
秋はマウンテンパーカーが捗る時期ですので
お時間があれば ぜひ店頭で手に取ってみてください。



そんなマウンテンパーカーを始め
登山、キャンプ、アウトドアのアイテムが
明日から期間限定でお買い求めやすくなります。

2109_2
9/17~9/27【秋の装い準備フェア】といたしまして
通常5%還元の好日山荘メンバーズポイントが
倍の10%還元となります!!

このお得な機会をお見逃しなく!!


★Follow Me★

Instagram_appicon_aug2017_2

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

2021_twitter_logo_blue

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice