トレッキング Feed

2020年12月 8日 (火)


こんにちは 川崎ダイス店です。

5f9e14723a0f18b4f45ad061297934e6_w

換気の為に窓や扉を少し開けていたりして
オフィスが寒い…と言う方いらっしゃいませんか?

開放換気をしている会社では
席によってはエアコンの暖かい空気が当たりづらく
本当に寒くてたまらないと言う方もいらっしゃるかと思います。

そんな時、軽くて、動きやすくて、暖かくて
気軽に脱ぎ気ができる ちょっと羽織れるアイテムが欲しくなりませか?

ありますよー。
もちろんありますよー。

Pc080113men’s、women’s
ノースフェイス WSゼファーシェルカーディガン ¥28,000+tax
 
寒いオフィスには
アウトドアブランドのダウンカーディガンや
化繊綿カーディガンが一押しです★★

アウトドアブランドのアイテムなので
どれをとっても 一般アパレルブランドの物よりも
軽くて、暖かいッ! もー、ぬくぬくで肩も凝りません。

Pb020352
そして……

マウンテンパーカーと組み合わせれば冬の時期に常用もできる!
春秋には単体でアウターとして使えるますし

実は夏場の登山でも…
夏場の登山は多くの方が襟の無いTシャツ。
襟のあるインナーダウンって首にペタペタして
ちょっと気持ち悪い…と言う声も。
そこで襟の無いダウンカーディガンがオススメなんです。

幅広いシーズン、用途で活躍するダウンカーディガン お一ついかがですか?

Pc080108men’s
マムート ゼオンインカーディガン ¥25,500+tax

Pc080109men’s women’s
マーモット リサイズダウンカーディガン ¥24,000+tax

Pc080114women’s
左:WSゼファーシェルカーディガン ¥28,000+tax
右:サンダーラウンドネックジャケット ¥25,000+tax

今ならいつもよりちょぴっと多めの8%ポイント還元していますので

お得に手に入れられちゃいます★

Top_01_3


★Follow Me★

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice





2020年12月 7日 (月)


冬。


街を歩いているだけで 心から冷えてきちゃいますよね。
自販機でガコン…とコーヒーや紅茶、おしるこなどを買うのもいいですが
ゴミは増えるし…(都市部、観光地だとゴミ箱が置いていない場合も…)
お金もかかるし…(毎日1本買ってたらばかにならないですよねぇ)

Pc070099


そんな時は 保温マイボトル。
コーヒーやお茶を入れて保温マイボトル携帯すると
お財布にも優しいですし、ゴミも増えません!

登山やハイキング、キャンプや旅行の時にも
保温マイボトルはオススメです。

Pc070094


アウトドアシーンではバーナーを持っていて
沸かして、淹れて 香りを楽しむのもステキです。

寒さに凍える前に ほっこり あったか~いドリンクを。

保温マイボトル ご用意ください★

Pc070098


あ、お尻にはザブトン引いておくと冷えなくていいですよ。
ベンチや岩に直に座っているという方 一度試して見てくださいネ!


Top_01


★Follow Me★

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice



 

2020年12月 4日 (金)

こんにちは。


好日山荘川崎ダイス店です。

Ao


本日より、12月25日(金)まで、

冬山応援フェアを開催しております!!


期間中、店内の通常価格の商品をお買い上げのお客様に


メンバーズポイントが通常の5%

スペシャルポイント3%がプラスされ、

8%のポイント還元です!




そして、会員様限定で13日(日)まで、

冬の安全道具

アイゼン、スノーシュー、

ワカン、ストック、ピッケルが

レジにて5%OFF!!



Pc040088

Pc040091
冬の低山でも大活躍するストックや軽アイゼン、

チェーンアイゼンも5%OFFの対象です。



冬山応援フェアは

12月25日(金)まで開催しております。

皆さまのご来店、お待ちしております!!


Photo_7

★Follow Me★

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice

2020年11月30日 (月)

こんにちは。

好日山荘川崎ダイス店です。

好日山荘の大感謝祭は本日が最終日です!



会員様限定でトップス&ボトムスが5%OFF!!

ミレーのバックパックは定価より10%OFFです!




冬の日帰り登山から日常使いに便利!

スタッフおすすめのバックパックはコチラ!!

Pb300071

ミレー 

クーラー30

価格:14,000円+税が

今日まで10%OFF12,600円+税


Pb300072

メインのファスナー部分に鍵が取り付けられる穴があるので、

旅先のトラブルを軽減できますね。




迷っている方はお急ぎくださ~い!!

2011_daikansyasai_1080_1080_3

Pb240052






★Follow Me★

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice

2020年11月29日 (日)


指先、手を冷やしていませんか?

冷えは手からです!

明日、11/30(月)まで手袋、帽子が会員様限定で10%OFFです。
これからの時期に必需となる手袋、帽子。
お得に手に入れちゃってくださいな★

Pb290065


アクシーズクイン ウィンターグリップ(右) ¥6,200+tax
ノースフェイス アースリーグローブ(左) ¥7,200+tax
防水×透湿 冬の山歩きから雪山アプローチまで。釣りやバイクにもオススメ!
自転車通勤、通学の方もいかがですか?

Pb290066
アクシーズクイン カゼ、キル、グローブ(右) ¥3,400+tax
防風×通気 操作性を重視したストレッチタイプの防風手袋。
ハイキング、登山からロードバイク、ランニングなどにもオススメ。

アクシーズクイン ユビ、デル、グローブ(左) ¥4,800+tax
防風×保温 指が出るのでカメラのシャッターも切りやすい!
スマホの操作もスーぃスーぃと快適に♪ 機器操作がしやすいのがウリです★

Pb290069
スタッフOは、指が短いのでちょっとしか出ません………(;ω;)

Pb290068
寒い時は こんな風に隠しちゃってください。

Pb290070


カゼ、キルもユビ、デルも腕時計が見やすいように作られています。


スタッフO アクシーズクイン好きなのでアクシーズクイン多めでご紹介でした!

大感謝祭は、明日11/30(月)までです!
お買い逃がしのないように

2011_daikansyasai_1080_1080_3


★Follow Me★

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

好日山荘川崎ダイス店Twitter

@kj_kawasakidice

2020年11月24日 (火)

こんにちは。

雪山から冬の低山、通勤や通学でも一枚あると便利な手袋のご紹介。

Pb240050

ミズノ

ブレスサーモインナーニットグラブ(スマホ対応)

価格:1800円+税

材質:ポリエステル、合成繊維(ブレスサーモ)、ポリウレタン

Pb240051

もちろん、スマホ対応です。

雪山登山ならインナーグローブとして、オーバー手袋と組み合わせたり、

冬の低山やハイキングなら単体でも使えます。

生地が薄いので手袋をしたままでもザックのファスナーを開けたり、

地図を開いたり、行動食を食べたりできるので便利で指先も冷やさずに過ごせます。



今なら、グローブ、帽子が会員様限定で

10%OFF!!

11月30日までの限定企画です。

冬の準備はお早めに~!!

Pb240052

Pb240053

Img_01_4

2011_daikansyasai_1080_1080_5





★Follow Me★

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

好日山荘川崎ダイス店Twitter


@kj_kawasakidice





2020年11月22日 (日)


関東近郊低山の冬景色にはまだちょっと早いですが、雪山準備はお早めに★

好日山荘が運営するGsMALLでも雪山準備にピッタリの
オススメコンテンツをご紹介していますので ご覧ください★

【2020冬版】日本全国の低山おすすめ絶景スポット

Photo赤城山黒檜山付近より 

関東近郊でオススメの入門雪山とといえば『赤城山』

谷川岳方面から雪雲が流れてくるので
街を挟んだ反対側の榛名山よりも雪の量が多いのです。

Photo_4赤城山黒檜岳登山口
入口から割と雪山様相です。
急登から始まりますのでここでアイゼンを
付けてしまいましょう。

降雪直後にはワカンも必要なこともあり
黒檜岳~駒ヶ岳へ向かう途中、
ルートの取り方によっては
ピッケルがあった方が良い場合もあります


Photo_230L程度のバックパックにワカンを外付け。
アタッチメントのポーチがあると便利です。
画像はアライテント スコップホルダーを取り付けています。
(1点在庫有り¥3,500+tax) 


Photo_3


アイゼンは、雪歩きに慣れていない方こそ
前爪のある10本爪以上のアイゼンがオススメです。

服装は夏山の延長線上でも対応できなくもないですが

天候が崩れた時はかなりつらい目を見ることもありますので
出来る限り雪山対応の服装で行っていただけると
楽しい雪山登山になるかと思います。

時期的には1月下旬から2月上旬が
一番雪山らしさを楽しめる時期となります。


そして、気を付けたいのが登山口のある山上までの道です!
整備のされた車道ですが かなり急な道
気温も高いこともあり凍結箇所が多いので

ノーマルタイヤは当然ながらスタッドレスタイヤでも
スリップしてしまう事もッ!!?


4WD車でチェーンを持って行くのが備えとしてオススメです。



★★★冬の赤城山登山にはコレが欲しい★★

Pb200028
グリベル G10クラシックショート 期間限定価格¥8,800+tax

センターバーが柔らかいタイプで雪山用登山靴でなくても使えることも。
足裏全体で雪面を捉えやすく安定した歩行を助けてくれます。

Photo_5
山専ボトル 750ml 期間限定価格¥4,980+tax
サーモスが登山者の為に開発してくれた軽くて保温性の高いボトル。
500mlでは微妙に少ない。1000mlでは大きすぎる。
そんな声から生まれた絶妙サイズ!(カップ麺+コーヒー一杯の容量!?)

Photo_6
エアモンテ スノーシューズ 期間限定価格¥9,600+tax
赤城山と言えど降雪直後にはワカンが欲しい!?
そうでなくとも登山者の少ないコースへ行くなら持って備えて下さい。

登山レポート:冬の赤城山はコチラから




2020年11月11日 (水)

駅やショッピングビルの階段を昇り降りするときに
手摺りを使ったことありませんか?

ほとんどの方で1度は使ったことがあると思います。

その時、昇り降りがちょっと楽になりませんでしか?
登山の時に使うストックて…おんなじなんです!!

Pb110425_3


ストックは身体を押し上げる手伝いをしてくれたり

Pb110426_2
降りで体重を分散して支えてくれたり、勢いをころしてくれたりするんです。
こんな便利で登山が楽になるアイテムを使わないなんて
勿体ないと思いませんか?

でも、ストックて意外とお高いんでしょ?

うーん。
そうですねぇ高い物だと2万円を超えるようなものもありますし
平均でも1万2千~5千円くらいします。
そう考えると 安くは無いですよね。

今なら 狙い目なストックあるんです★

Pb11041911/11はポッキー、プリッツの日!
ストックも棒2本で11★と言う事で並べてみました★

シナノ トレッキングポールAL ¥9,800>>6,800+tax

Pb110420_2


あのスキーポールで有名なシナノ!

Pb110421_2


長さ調整はレバータイプで楽々調整。


Pb110422
レバーの硬さもレバー自体を回すタイプで回しやすく
調整ネジの紛失してしまう心配も限りなく少ない!

Pb110423


プロテクターは落ちないように工夫されていて

もちろんつき心地も良いので かなぁ~りお買得なストック!

欲しいなぁ どうしようかなぁ
とお悩みだった方 コレ お試しにいかがですか?
これからの時期は凍結などで滑りやすい場所も増えて
そんな時にストックがあると安全性アップします★


Baner_1103_3

2011_daikansyasai_1080_1080_4

★Follow Me★

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

好日山荘川崎ダイス店Twitter


@kj_kawasakidice

 

2020年11月 9日 (月)


冬になるとCMなどでよく目にする発熱をうたったインナーウェアがあります。
アウトドアブランドからも発売されているのを知っていましたか?

ミズノ…ノースフェイス…マーモット…メリノウールウェア…
まだまだあります。

一般アパレルブランドとアウトドアブランドの一番の違いと言えば
やはり運動を想定しているかどうかと言う部分が大きいと思います。

高尾山などの低山・里山をたまに行く…と言うくらいの方や
まだ登山歴が1,2年目くらいの方から良く聞く言葉なのですが

お客様「一般アパレルブランドの発熱ウェアで大丈夫だよね?」

スタッフ「ダメじゃないけど快適じゃないです。」

あくまで一般アパレルブランドが販売している発熱ウェアは
日常生活想定のものがほとんどで 速乾性などが足りず
登山・ハイキングでは汗が残り【汗冷え】を起こしてしまうのです。

汗…いわゆる水分は蒸発していく時に熱を多く奪って行きます。
肌に汗が残るという事はドンドン体温を奪っていくと言う事なのです。

体温が奪われると 体温を維持しようと体力を消耗していきます。
身体が暖まりきらなければ 判断力なども低下して
動きも緩慢になって最悪、遭難に繋がっていきます。

ですので、登山・ハイキングやすぐに着替えられず汗をかくような状況下では
大量の汗をかくことを前提としたアウトドアブランドの発熱ウェアがオススメなのです。

今、オススメなのが
【ミズノ ブレスサーモアンダーウェア】シリーズ!

Pb090392マスコットは太陽の男 松岡修三さん
これだけでも暖かそうです!

Pb090389


4種類の厚みがありデイユースから
本格雪山登山やオーロラ、極寒地旅行まで出来ちゃいます!

Pb090390

分かりやすい表もご用意ありますので
ご自身の予定と照らし合わせて選んで見てください。

11/15(日)までなら
ミズノ ブレスサーモアンダーウェアが
10%OFF
ですので

この機会にぜひ、お試しあれ~~♪♪

2011_daikansyasai_1080_1080_5

★Follow Me★

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

好日山荘川崎ダイス店Twitter


@kj_kawasakidice

2020年11月 7日 (土)

いつも好日山荘川崎ダイス店をご利用いただき誠にありがとうございます!!

日頃のご愛顧に感謝をこめて!

本日11月7日(土)〜11月30日(月)の期間、

大感謝祭を開催します\(^o^)/★

4e85879ee9974235bb50e7dc4c1c53a5

内容が盛りだくさん&週替わりでお得なアイテムが替わるので、来るたびにチェックしてくださいね(^^)!!

まずは…

★11/7〜30期間中毎日お得なアイテム★

①店内のトップス&ボトムス5%OFF!

トップスにはロンT、フリース、ジャケット、ダウンも含まれます(下着と靴下と小物以外★)

ノースフェイスやコロンビア、マーモットの新作ウェアも続々入荷したこの週末…新作をお得にGETできますよ(^^)!

※パタゴニアやファイントラックの製品は割引対象外です。

②MILLETのバックパック10%OFF!

フランスのブランドMILLETの人気バックパックがすべて10%OFF★(アウトレット品は除く)

普段使いのデイパックはもちろん、しっかり山登りで活躍する定番人気モデル「サースフェー」なども割引です\(^^)/買い替えご検討中の方は必見!

★期間中のお買い得企画★

①シナノのトレッキングポール

②バイレスのGORE-TEXレインウェア

上記2点か期間限定特別価格に\(^^)/!

こちらも見逃せません!!!

★週替わりのお買い得★

C56104fca655460886cd64ac5dc635ec

毎週違うアイテムが割引になるので、こちらもお見逃しなく(^^)!!!

真冬に大活躍のスポーツ用発熱アンダーウェア「ミズノ/ブレスサーモ」も期間中は割引です。この暖かさはぜひ一度試していただきたいです(^^)!

靴下マニアのスタッフも愛用している、ダーンタフの靴下も必見!

お値段は張りますが、メリノウールが含まれ耐久性バツグン!靴下なのに生涯保証付きという自信に溢れる靴下です!!こちらもぜひ!お試しくださいね^^

本日も元気に10時から開店です!

ご来店お待ちしております★

D7dbd10bd66841d1bfc6c8515840174c

★Follow Me★

好日山荘川崎ダイス店Instagram

@koujitusansou_kawasaki

好日山荘川崎ダイス店Twitter


@kj_kawasakidice