ハイキング 
命の水を 確保!!
生きて行く上で必ず必要なのが
水です。
アウトドアで手に入る水は色々
安全性の保障は無い場合が多々あります。
そこで活躍するのが
携帯浄水器
です
今回ご紹介するのは
手頃な3機種
①セイシェル浄水器
可能濾過水量 380リットル
②ソーヤー mini
可能濾過水量 10万ガロン
③MSR トレイル ショット
可能濾過水量 1.000 リットル
どのモデルも小型軽量なので
持ち運びに苦労する事は有りません。
安心、安全なアウトドアライフの為に
検討してみて下さい!!
(濾過出来ない物質なども有るので説明書をご確認ください)
ただいま
好日山荘
では
開催中です
こちらの
ダウンロードも宜しく
オピネルNo.6希少なターコイズ!!
頑丈、機能的、シンプル!OPINEL
熱中症予防!オシャレに水分補給!!
暑いですね
むしむし
蒸し暑いですね(ToT)/
水分補給してますか?
せっかくなので・・・
オシャレに可愛く
水分補給いかがですか!?
今日ご紹介するのは
オシャレな水筒
mizu
さっそく
ロゴが素敵♡
【M series】
M5
¥2970
530ml
☆常温用☆
こちらは保温・保冷力がない
シンプルなタイプ
【V series】
V6
¥5500
560ml
☆真空二層構造☆
保温:12時間
保冷:24時間
【S series】
S6
¥4950
600ml
☆真空二層構造☆
保温:12時間
保冷:24時間
どの水筒も
可愛くておしゃれですね♡
暑い夏を
素敵な水筒と共に
乗り切ろう!
お待たせの入荷です!!
ソロキャンプに最適なコンパクトタープ
ドイターのザックはどういったザック?
新しく入荷した
deuter
ドイター
の
ザック
ドイターは
ドイツのアウグスブルグで
1898年に創業し
船のセイル(帆)などを
生産していた歴史ある
メーカーです!
・フューチュラ 32 (メンズ)
↓
・フューチュラ 30 SL
↓
価格はどちらも
¥20,900(税込)
では、
どういった
ザックか見ていきましょう!
レインカバーは
雨蓋に・・・
入っていません
ザックの底面に
収納されています!
一番の特徴は
↑
ベンチレーション!
背中とザックに
隙間ができるので
爽やかに風邪が吹き抜け
蒸れにくくなっています!!
重さは
メンズ:1440g
レディース:1420g
ぜひ一度
お試しください!
便利グッズ入荷です!!
皆さん登山時の
非常用品の中身はどのような物でしょうか
特にライターやマッチは重要ですよね!!
今回のご紹介商品は
EPI ハンディーイグナイター
です
コチラは通常ガスバーナーなどに装備されている自動点火装置を
単独で使用出来るようにした物で
バーナーの点火装置が壊れてしまったり
マッチが湿気ってしまっていたり
と、言う時に有れば大助かりの便利物です。
この商品が出るまで私は
こちら
火打石タイプのライターを
必ず非常品の中に入れていました。
ライターのガスが無くなっても
火打石の火花が大変役立ちました。
皆さんも是非
検討してみては如何でしょう!!
ただいま好日山荘では
開催中です
こちらも
ダウンロードよろしく
登山の常備品について
登山の時のざっくの中身
何時も持って行くものに加えて頂きたい物!!
ツェルト
私は日帰りの時も必ずザックに入れています。
サイズは究極の一人用から
使い方によれば4~5人で使えるものまで色々あります。
コンパクトなものはヘッドランプとほぼ同じくらい。
一番大きなものでも500ccのボトルより少し大きい位です。
これだけの装備の増量で
どれほど緊急時の安全性が高まるか!!
使い方も思っているよりず~と簡単
店頭には使い方ガイドブックも有ります。
普段の山行時でも休憩の時に広げてドンドン使いましょう。
是非とも装備の一つに加えて頂きたいものです。
ただいま
好日山荘
では
開催中です
ダウンロードも
よろしく!!