セール・キャンペーン Feed

2021年11月 4日 (木)
2021年10月17日 (日)
2021年10月16日 (土)

245758379_4549544661831027_63815250

「伯耆大山」バックカントリー

今週末の天気図です。

245924185_4549544705164356_79044553

218198792_4549544691831024_10702273

高層天気図 大陸の寒気はマイナス6度

二つ玉低気圧です。

北海道、青森 、高山はは初冠雪 になるような~

夏日の神戸もようやく秋がきそうです。

紅葉シーズン入ってますね。

来週は防寒対策もしっかりして山に臨みましょう! 

245925137_4549544618497698_77015183

こんな天気は大山でも5年に一度だそうです。

こんな天気の海のような山に会うために山を続けているのかもしれませんね。

(写真は友人より)

2110_1080_5

21100701_2

Photo_5


秋山応援フェア~開催中です!!! 

2021年10月14日 (木)

Dsc_0794

「紅葉JASTの剣山から望む 次郎笈」

12日に一年ぶりに四国「剣山」1955Mに登ってきました。

昨年真夜中2時から「剣山~三嶺」縦走して以来です。

雨の日、風の日も、雪の日も吹雪の日も登った山。母なる山です。

Img_6914

Dsc_0757

素敵な紅葉が迎えてくれます

Img_7012

Img_6964

Img_6958

Dsc_0742

晴れました

Img_6957

ブナ、ツガ、コメツガ、ダケカンバ 亜寒帯植林 

Img_6984_2

トラバース道からの剣山

Img_6988

Img_7015

振り返る次郎、なんとここに友人がいたのです。(後からわかったこと)

Img_7035

少しガスがかかりました
Img_7043

Img_7047

自分に足りなかった山

海のように水の多い「四国の山」でした。

Img_7052

高松でうどん

運転7時間、山4時間

心は満足で一杯の山行でした。

2110_1080_2

2021年10月10日 (日)
2021年10月 8日 (金)

 

120860621_3490841234368047_24412132

草紅葉の紅葉とチングルマ

本日より「秋山セール」

開催中 

120846733_3490843014367869_68373685

雷鳥の北限です、25羽しかいない子に会えました!!! 

120839575_3490843007701203_336979_2

グわグわぐわ

120844620_3490843744367796_42298985

雨なのに晴れてきた

120841274_3490843191034518_97170114

上高地の雷鳥クッキーを半分、半分は妙高にて~

一年前です、テントでの山中は7度くらいでした。

装備は大丈夫ですか?

120842285_3490842901034547_19035623

テントの準備は大丈夫ですか?

マットは??

2110_1080_8

21100702

21100701

Photo_5_3

防水スプレー安いです! 

 

2021年10月 2日 (土)

244025855_4506720852780075_79263752

明日10月3日は「登山の日」

秋山装備はどうでしょう?

靴は、ザックは?

冬の足跡も近づいております。

243983343_4506720779446749_44965108

数か月後の同じ景色です。

雪山に受けて毎日「天気図」

見て天気予報のトレーニングをしております。

それぞれに、向かう山に向かって日々の積み重ねが大事ですね。

メンテナンスしかり、装備チェックしかりです。

2110_1080_3

4日までポイント10%還元です! 

New_2108aki

2021年10月 1日 (金)

243296314_4489363264515834_24329970

「マツムシソウ」

台風が去るたびに秋も深くなっていきますね。

マツムシソウ、松虫の鳴く頃に咲く花です。

先月登った長野の「四阿山」は8月末が見ごろでした。高原の花です。

出身地の四国には少なく、岡山の蒜山、大山によく会いに出かけました。

兵庫県でも絶滅危惧種Aです。自生の花にはなかなか会えません。

どうしても花に会いたくて、猛暑でなく猛秋?(笑)の中 「高山植物園」に登ってきました。

Img_6720_2

クマバチとマツムシソウ

撮影に集中していると

肘に痛みが・・。

おおお~

「クマバチ」に刺されました。(あまり刺さないやつ)

針は太く、痛みあり、ただ毒性は少ないので

すぐに「ポイズンリムーバー」で毒出ししました。

5分程で少しでたので、流水で洗います。

下山途中にアイシングしました。

アナフィキラシー症状なくて腫れも収まったので、大事に至りませんでした。

Img_6744

秋は「ハチ」に注意が必用です。

毒性の強い「スズメバチ」に刺された場合すぐに病院に行きましょう。

「ミツバチ」も針が残るので、取れない場合は病院に行くのがお勧めです。

その前に「ポイズン リムバー」で即毒を出しましょう。

ファーストエイドとして、絶対にもって頂きたいものです!!! 

Img_6745_2

「虫対策」

リスクマネジメントとして必須です!!!

243756628_4501108326674661_148482_2

10月4日まで10パーセントポイント還元です!!! 

2021年9月27日 (月)

 

72641267_2430033757109502_334497497

「紅葉の 天狗岳 1982M 」

真っ赤に燃える紅葉の石鎚山

10月中旬が見ごろです

72844772_2430034347109443_603985334

南先峰 こちらも 1982M

72850653_2430034237109454_101920054

弥山 

74232827_2452122681573246_857767568

墓場尾根に行きました

(バリエーションルート なので初心者向きではありません)

Img_1131

落ちてはあかんとこです

Img_1111

   

大砲岩 

Img_1126

墓場尾根 

Img_1173

石鎚山 北壁 

装備は大丈夫ですか?

靴、ウエア、

靴のソールは大丈夫ですか?

レインウエアは撥水性がありますか?

秋山は天気が非常に変わりやすい。

「山の装い 準備フェア」

ポイント10%還元

本日最終日です。

2109

Img12_3

 

2021年9月24日 (金)