「夏山は登るけど、冬山はお休み」の方へオススメの山をご紹介します。
松本に住んでいると、どうしても常念や燕、穂高などの北アルプスに目が行きがち。
これらの山を冬に登るのは経験者やエキスパートの域。
夏山はたくさん登るけど冬は未経験という方にいきなり勧めるわけにはいきません。
というわけで、反対側を眺めてください。
ありますよ。お手頃な山が。
そう、「美ヶ原」です。
美ヶ原は日本百名山にも選定されている立派な山で、その広い高原からは360度の展望が楽しめます。
山下に松本市街地が見下ろせる他、遠くを眺めると北は妙高などの頸城山塊、西に北アルプス、東に浅間山や筑波山、南には八ヶ岳や富士山。
これほど展望に優れた山はありません。
夏もいいですが、より空気が澄んだ冬はほんとに絶景ですよ。
最も一般的アプローチは長和町の山本小屋からですが、今回は松本からのアプローチとして、三城牧場からのものをご紹介します。
先月末に登ってきた時の写真を使います(雪量はその年や時期によって変わります。ちなみに今年は少ない)。
冬はクローズされている三城憩いの広場の向かいにある駐車場に車を停め、レストハウス横の登山道を進みます。
出だしから雪がありますが、アイゼンを付けるほどでもありません。
しばらくするとあずまやのある広場に出ました。
そのままあずまや右の道を進むと茶臼山に着きます。今回は左手の王ヶ頭方面に進みます。
登山道に雪が付いています。
この日は雪も柔らかく危険では無かったですが、早朝で凍結している場合や積雪が多い場合はスリップする恐れがあるので、軽アイゼンやチェーンアイゼンが必要でしょう。
いよいよ高原に出ます。今回はホントに雪量が少なく、まだまだ草原でした。
王ヶ頭を望む。あとは遠くの建物(王ヶ頭ホテル)へ向けて歩くだけです。
王ヶ頭着。
雪は少ないですが、やはり2,000mを超える山。寒いです。
しっかりした手袋と防寒着は必須ですね。
帰りは来た道をピストンするか、三城方面へ周回できる道もあります。
登りは使いませんでしたが、一部凍結している場所があったので、チェーンアイゼンを装着して下りました。
雪が少ないと言っても、この手のチェーンアイゼンや軽アイゼンは必ず持って行きましょう。
さて、今回はイマイチな天候、少ない雪量でしたが、天気も良く、雪量も十分になると、
こんな景色を眺められますよ!
雪原をスノーシューで歩くのも楽しそうですね!
これらの写真は好日山荘スタッフの登山レポートから拝借しました。
是非レポートもご覧になってください。
以上簡単ではありますが、松本から手軽に登れる冬山、美ヶ原の紹介でした!
他店舗のブログも是非ご覧ください♪