2022年12月25日 (日)

鉢伏山に行ってきました!

こんにちは。好日山荘松本パルコ店です。

12月20日、松本市・岡谷市境の鉢伏山(1928.8m)に扉温泉コース往復で登ってきました。

晴れ。山頂部以外では風なし。明神館のすぐ東側に登山口があり、西側へ登って尾根末端部を乗り越え、沢に降りて沢沿いを歩く。今回のルートは地形図に描かれている道通りではない部分が多い。トレースあり。下の方では積雪数cm~20cmくらい。

Dscn2471

沢に降りてから水平距離で150~250mくらいの所で、今まで歩いていた沢を離れ、西側の目立った水流のない沢へ。標識がないのでトレースがないと取付きがわかりにくいかもしれない。

水流のない沢歩き

Dscn2475

沢を登りつめ、わさび沢沿いの尾根へ(標高1150~1160m辺り)。

初め、わさび沢より一段高い所を歩いていたのが15分程でわさび沢の脇を歩くようになる。

標高1480m辺り(?)で広場に出る。「←鉢伏山まで2.4km、扉温泉登山口2.9km→」の標識あり。

Dscn2484

この標識を過ぎてすぐに、左手(右岸)へ沢を渡り尾根に取付く。赤テープや右岸に「←鉢伏山」の小さな道標はあるが、道標は雪が深くなると埋まるかもしれない。

Dscn2491

登山口からずっと日陰の沢歩きだったが、尾根を登っていくと次第に明るくなり空もよく見えるようになっていく。わさび沢を離れ尾根に取付いた所から50分程で「←扉温泉登山口3.6km、鉢伏山1.7km→」の標識。道が二手に分かれているように見える。右手の平坦な幅広い道と左上に登っていく細い道。積雪期はトレースがないとわかりにくいかもしれないが、左手の細い道が正しい。無雪期は笹の茂り具合等でわかると思う。

Dscn2504

ここから20分程で「長野県消防防災ヘリコプター事故現場→0.3km」の標識(標高1700~1750m辺り)。事故現場へは南東側の沢へ降りる。片道10分程度。

事故現場の方にはトレースはなかったが、埋まるのはこの程度

Dscn2513

沢にある「誓いの碑」の周りは比較的雪が多く、20~30cmくらい積もっていただろうか。

山頂部では下の写真、左下のように地面が見えている所もあれば、右側のように積もっている所では膝まで埋まる。

Dscn2598

頭上は快晴。弱い西風。

美ヶ原

Dscn2628

浅間山(奥)

Dscn2630

北八ヶ岳

Dscn2596

南八ヶ岳

Dscn2650

富士山~諏訪湖、南アルプス

Dscn2652

高ボッチ、中央アルプス

Dscn2654

鉢盛山~燕山荘方面

Dscn2663

槍ヶ岳、常念岳~白馬岳方面。北アルプス北部(後立山)は雲がかかっている。

Dscn2665

アップダウンがなく傾斜もキツくないので帰りは一気に下れる。終始とても歩きやすいルートだった。

      

      

現在、大変お得な「冬のクリアランス」開催中!!ぜひ好日山荘松本パルコ店までお越しくださいませ。

2212__1080

2212_1080_1215