2024年6月13日 (木)

【スタッフの休日】山菜取りにハマる充実した一日!

こんにちは好日山荘松本パルコ店です。

3月あたりからハマり出した山菜取りが楽しくて、楽しくて早朝仕事の前にも

入りたくて車を走らせている店スタッフです。

4月頃はタラの芽やハリギリ、コシアブラがメインでしたが今は草を採ってます。

6f74b767abd71f0cc24760d22a5f9929pxl

ナルコユリ。先日お会いした山菜取りの大先輩に教えていただいた山菜。

採ったら切り口をなめてみて甘いようなら食べてOKです。

アスパラのような感じでとても美味しい。

16654b41a2fe46de7371f0757eaa59abpxl

デッパラ。正式な名前が正しいのかわかりませんが、こちらも大先輩に教えていただいた山菜。

採る時にポキっと心地よい音がなる山菜。

成長すると2m近く育っている個体もありましたが、美味しいかわ微妙です。

10㎝位のサイズが美味です。

90864e5b472e0a844481e735a95bb88epxl

山ウド。ほど良い苦みが特長の山ウド。

これが目当てで入ってます。野生のウドなので皮が固いです。

8b7c956bcd10cafef56474e7c57dd938pxl

こんな茂みの中から探すので目が慣れるまで見つけるのが難しく、暖かくなったおかげで虫が

沢山飛んでいるので大変です。

でも見つけた時の気持ちがたまらなくて山に入ってます。

長野県内では熊の目撃情報が昨年より多く警報が発令されてます。

熊鈴も3個ぶら下げて歩いているので皆さんも登山の時はしっかりと用意しましょう。