店舗スタッフ Feed

2017年12月23日 (土)

いつも松本パルコ店をご利用いただき、ありがとうございます。

スタッフ 杉原です。

バットレスを登ろうと、北岳に行って来ました。

25552283_759615684249658_1710618746 冬の北岳バットレスは、正面から見ると最高にかっこいい壁です。(ボーコン沢の頭から撮影)

しかし、壁は予想以上に着雪が多く、

下部で時間がかかり過ぎ(というか詰めが甘かった)、敗退。

手ぶらでは帰れないので、山頂は踏んできました。

25299887_759615924249634_82807575_2 山頂でご来光。

25587091_759615950916298_7233260006 影富士!

冬の北岳は一般的に池山吊尾根から登りますが、アプローチの林道も含めて、標高差が大きく長大なルートになります。体力第一。また、池山吊尾根は赤布が付けられていますが、濃い樹林帯で見えないこともあり、ノートレースや降雪時は的確な地図読みが必要でしょう。

北岳の稜線上は寒気が非常に厳しく、風当りが強いので、防寒対策には万全を期す必要があります。

今回も手袋を外して素手になれるタイミングはほぼ、ありませんでした。とても寒かったです。

体力に自信の無い方は、山頂まで行かなくても、2泊3日くらいでボーコン沢の頭から北岳バットレスと白根三山を眺めるプランでも十分満足できると思います。ベースには池山御池小屋が使えます。

冬の北岳はルートグレード、天候リスクを含めて、初めて厳冬期の3000m峰を目指す方には最適の山です。十分に経験を積んだ方の目標として、チャレンジしていただきたいと思います。

2017年11月13日 (月)

いつも松本パルコ店をご利用いただき、ありがとうございます。

スタッフ 杉原です。

少し前の話になりますが、10月に長期休暇を頂いてアメリカ カリフォルニア州ヨセミテ国立公園に行ってまいりました。

Pa250931

Pa140835

目的は、ビッグウォールを登るためです。

目標のルートが登れたのも嬉しかったですが、

ヨセミテの自然は本当に素晴らしく、毎日が感動の連続でした。

また、そこに根付くクライミングカルチャーや様々な国のクライマー達との交流はとても良い刺激となりました。

登山レポートに詳細をUPしていますので、是非ご覧ください。

http://www.kojitusanso.jp/tozan-report/detail/?fm=23043

これからビッグウォールを目指される方にも参考になるように、情報量多めに書きました。

2017年8月15日 (火)

いつも松本パルコ店をご利用いただき、ありがとうございます。

スタッフ 杉原です。

先日、久しぶりに沢に行ってきました。

谷川連峰の新潟県側、荒沢山山頂付近に突き上げる「南カドナミ沢」です。わたくし、新潟出身でして、地元近くの沢です。

1502781680707_3

「朝、ゆっくり起きて沢でも登るか」という感じで遡行距離の短いこの沢を選んだのですが、お決まりの夕立ホワイトアウトと下山の激藪漕ぎで下降に手間取り、結局下山は日没ギリギリでした。心構えができていなかったことと、夏の間の山力低下を反省しました。

学生の頃は丹沢の麓に住んでいたので、毎週のように沢登りをしていましたが、ここ数年の夏~秋はほとんどフリークライミングばかりになっています。

ですが、やはり沢は山の総合力を鍛えるには最適ですね。クライミング、ルートファインディング、リスクマネージメント、藪漕ぎ、ビバーク技術、長時間行動と全ての能力が必要になります。夏の間に「山力」を落とさないために、沢登りは続けて行こうと思いました。

皆さんも沢で鍛えましょう!

1502781712576 標高2000mに満たない山域ですが、北アルプスを余裕で凌ぐ急峻な山容。This is 越後上越。山は黒部より深く、国内最難クラスの沢多数。

P8150070 松本パルコ店も沢用品充実です。お買得品も多数ご用意してお待ちしております!

2017年7月24日 (月)

いつも松本パルコ店をご利用いただき、ありがとうございます。

この度松本パルコ店では店舗公式のFacebookページを開設しました。

Bnr_fb_matsumotoparco

ブログでは伝えきれない、タイムリーな入荷情報やお買い得情報など、より細々とした内容を発信していこうと考えておりますので、是非フォローをお願いします!

ガンガン更新していきますよ~!(^^)!

松本パルコ店 一同

2016年5月12日 (木)

こんにちわ!松本パルコ店の小澤です。

松本など中信地方はからっと晴れて気持ちの良い一日です。

こんな日に山に登れたら最高ですね。

Img_0860

常念・燕など北アルプス南部の雪はだいぶ減ってきたように思います。(写真左)

針ノ木、五竜など北部は例年通り6月までは残りそうです。(写真右)

 

今日は夕方6時からテント泊講習会です。

お時間ある方は飛び入り参加ぜひぜひお待ちしております。