2020年11月14日 (土)

というわけでスキーから軽い雪山までトータルで使えるアウターのコーディネイトを。

ミドルレイヤーのフリースはセーターの様な風合いの「トリペニジャケット」

白が山でも映えるはずです。

Iwatasan2

アウターは抜群の透湿性を誇るティフォンウォームジャケット

Iwata004

シンプルですが保温性も高く、お値段も3万円前半とお求めやすいのもポイント!

是非こちらも感謝祭中にチェックして下さいね!

2020年11月13日 (金)

Collagemaker_20201113_171417038_2

だいぶ寒くなって、コロナも心配になってきました・・・

そんなコロナ対策グッズも多数ご用意しています!

マスクからバフ、除菌スプレーまで!

山は水を使える環境が少ないので、除菌スプレーは重宝しますよ

もちろん街でも使える便利商品があります★

対策をしてし過ぎるなんてことはありません、是非一つでも多くの対策を。

エコーキンで環境にも、自分にも、大切な人にも安心できる環境を作りましょう♬

Dsc_3407

ぜひ店頭でお確かめください☆

Baner_1103

ウェブでもお買物ができます、是非こちらもご覧ください!

2020年11月12日 (木)
2020年11月11日 (水)
2020年11月 9日 (月)

遅ればせながら、実技ツアー終了のご報告です!


11月3日(火・祝)『危急時対応講座@金華山』

Img_4692
9名(満席※当日1名キャンセル)のお客様にご参加いただきました!!

【登山レポート】←クリック


メインガイドは、名古屋駅前店机上講座でお馴染み、
旭立太ガイド(日本山岳ガイド認定山岳ガイド)


同行は、私おとな女子登山部もっちーです。


名古屋駅前店では、経験豊富な登山ガイドによる【登山学校】、女性限定【おとな女子登山部】机上講座を定期的に開催し、多くのお客様にご参加いただいてます。

Img_3800



そこで、『実践の場』としての実技ツアーを、登山学校チームと店舗スタッフがタッグを組んで企画し、サポートというかたちでご案内ができればと、今企画に至りました♪

Img_4667 (金華山周辺河川敷にて、傷病者の搬送方法)


Img_4682 (金華山では、不安定な足場の歩行技術もレクチャー)



当日の講座内容と詳細は、【登山レポート】↑からご覧ください!!


もしもに備えて知っておきたい『危急時対応』
その大前提として、そうならない為の”安全登山”を心がけることが大切です★


ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました!

Img_4674



今後の【登山学校】【おとな女子登山部】活動スケジュールもご確認ください♪



みなさまのご参加、お待ちしております!!

2020年11月 8日 (日)

最近ご近所トラブルで多い「べランディング」

(ベランダでキャンプムードを味わう事だそうな)

...でもベランダで焼肉やっちゃダメですよ!!そりゃ揉めます。

と言うわけで近所でコンパクトにBBQができるアイテムの紹介です。

サイズを確認いただけるのにうってつけの写真という事で。

収納時はMacBook Pro13よりちょっと大きい程度。

Th_sdim1489

マックブックのケースにも転用できそうです。

UCO フラットパック グリル&ファイヤーピットです。

Sdim1483

わずか30秒で組み立てられるコンパクトな焚火台。

熱を逃がさず効率的に調理ができ、なおかつ燃焼に必要な空気を適度に取り入れる構造です。

堅牢で錆びにくいステンレス製なのでメンテナンスがラクチンで、長持ちします。

Sdim1485

分かりやすいように野菜で説明

Sdim1486

畳めばこんなにコンパクト

Th_sdim1487

結構すぐ売り切れちゃうのでお早めに!

2020年11月 7日 (土)

と言うわけでバイトくんを連れて店長が行ってきました。

S__124944388

(僕も行きたかったんですが野沢で雪が降ったのでスタッドレスに交換で参加できず)

バイト君も相当楽しかったらしく...僕はクライミング楽しいと思います。

S__124944394

長い上りも垂直に行けば短時間。

降りるのも一瞬。

変な話ですが立ってる写真一枚でやってるやってないがわかってしまうのがこの遊びの面白い所。

是非みなさんもトライしてみてください。

僕は高所恐怖症なのでクライミングはイマイチ苦手です。

ボードで飛ぶのは全く怖くないんですけどねぇ。

2020年11月 5日 (木)

と言うわけでイギリスのブランドカリマー から登場した

「グレンコ インシュレーション ジャケット 2」の紹介です。

Kmori3

耐水性・ストレッチ性に優れる独自の防水透湿生地を採用したインシュレーションジャケット。

ストレッチ性に優れた中綿によって保温性と着心地の良さを両立しています。

寒がりな女性の方だと保温性の高いインシュレーションジャケットは重宝するはず。

カリマー らしいクリーンなデザインとシルエットが当店スタッフにも人気です。

0147f5686ae44b83b537bfb0ae05a479

そういえば昨年のカリマー のウェアも彼女に着てもらい大好評でした。

Kmori4

カリマー さんから何か届くといいですね(笑)

(Twitterはリツイート頂きました)

6a15642128f34fdd835582feac8609f4_1

2020年11月 4日 (水)

と言われる ATOM LT フーディ

(本当かどうかは知りませんがパタゴニアではフーディーニらしいです)

僕も二着目ですが今日もきて出勤しました。

Sdim1316
(1枚目はバックカントリーボード中にエッジでズタズタになったので8年で引退)

今季からロゴが刺繍になったり、後ろが少し短くなり街でも見栄えが良くなったり?

とマイナーチェンジして登場しました。

Sdim1317

冬のアウターとして軽くて暖かいAR(オールラウンド)

Sdim1018

ウィンドシェルと保温着を1着にまとめたSL(スーパーライト)

アローやハードシェルばかりが注目されがちなアークテリクス ですが化繊インサレーションの名作

アトムもいいですよー!

プロトンと比較いただけますので是非ご来店ください!

2020年11月 2日 (月)