2019年8月20日 (火)

お盆休みも終わりはやくも9月の連休に想いを馳せている方も多いと思います。

スタッフも夏のイベントが一段落し各地に出かけております。

私は藤原岳の麓いなべ市の阿下喜食堂へドライブ

23932894af694c868f905081d40eec6f

もっちーは浦和店時代のスタッフとハイキングに行っているみたいですね!

Aef91673fb17491699b11d0f869bb838

束の間のリフレッシュの後は怒涛の入荷ラッシュ!

そろそろ人気のパタゴニアやノースフェイスのアウターが入荷します!

こちらでもご案内しますのでお楽しみに!

ーオマケー

・・・囚人か!水兵さんか!

8d60312d30b243efb4904f6f149d5bf7

バーグハウスのウールボーダーTもクリアランス中です!

是非ご来店くださいね。

2019年8月19日 (月)

とりあえず朝からノリノリでパチリ☆!

今日紹介するのはスタッフの中でも大人気のMXPシリーズです。

日焼けしすぎのもっちーが白で私が黒なのもポイント!

B0a11bd0e44e4026b4008953719fa700

この後「お!まさかの被り!運命..」「ないです!(きっぱり)」

今日のモチベーションは激落ちです(T_T)

気を取り直して本題...

MXP(マキシフレッシュ)シャツは...

宇宙ステーションでの活動中

・着替えられない

・臭いが気になる

を解消する為にゴールドウィンが開発した素材採用のハイテクTシャツです。

理論上は

・上下で4L分の汗の匂いを吸収するそうですし、

・後付けの処理ではないので機能は半永久的

・汚れた服と一緒にドライサックに入れて帰ってくると普通の服まで匂いが消える!

01da7189ebfe4e84bde45fb47f5448a2

正直スペック抜きにして

シンプルでクリーンなデザインで気に入っておりおます。

基本的に無地アイテムなのですが僕らが着ているようなアーティストコラボが少量毎年発売されます。

smell?Tは雑誌GINZAなどのアートディレクションをされる平林奈緒美さんデザインです。

是非店頭でチェックしてくださいねー

A08bd0ce509c424bbcf43c6b1cc4c813

店長…カールおじさんです!

それマキシフレッシュじゃないので一緒に写真は撮れません(笑)

2019年8月18日 (日)

と言うわけでノースフェイスアパレル&ウェア小物10%OFFイベント

本日が最終日となります!!

はいポーズ!

9c32295c2c094041b0b7a00496579cc8

 

もっちー現場監督の指導の元もう一回ポーズ

750b700fab5c4afbaefe102f322138e1

ぜひご来店ください!ご機嫌なスタッフがいると思います。

-オマケ-

うちのマスコット「討論くん」です。

(集まって話しているように見えるから)

Img_4645

本当は4匹いるんですがなぜか失踪中

夏物もクリアランス中ですよー!

2019年8月17日 (土)

ブログと並行して公開しているインスタグラムの独自企画

名駅ショッピングアディクト(買い物中毒)

スタッフが最近〜過去に購入し良かったものを紹介するコーナーですが
第4回はスタンレーのカップを紹介中です。

Sa

新着情報は確実にインスタグラムの方が早いので是非チェックしてください。

1.インスタグラムを開く

2.右上のメニューからネームタグを選んで頂き

3.ネームタグをスキャン....

面倒なのでこちらをクリックしてください!→クリック

Koujitsusansou_nagoya_nametag

-オマケ-

先日のパラコードブレスレット講座...

ちょっと他の使い道をひらめきました!

うまくいくかなー。

P8111273

2019年8月16日 (金)

と言う方が昨日から急に増えてまいりました。

P6080064

夏は

・富士山に登ってみたい!

・尾瀬に行きたいんだけど...

秋は縦走と涸沢テント泊!と言う方が多いですねー!

Img_1547

いきなりテントを買って涸沢...じゃなく

この辺だと長衛小屋のテント場で張って仙丈ケ岳とか...ステップアップをしてから!

と言うことは時間はあんまりありません!

...富士山もですが

いつか登りたい、いつかテント泊を...と言う方

令和元年!新しいことを始めましょう!

バックアップさせていただきます!

P6260375_2

ーオマケー

右冷え冷えの緑茶...

左コーヒー

真ん中作ったハヤシライス...

OMG!コメを忘れました!店でアルファ米を買いを水でもどして食べました...

便利極まりない好日山荘名古屋駅前店!

Hodxlr1smorctqr3o1fw

帰宅後は普通の白米ででリベンジしましたよ!

P8141326

2019年8月15日 (木)

登山用品あるあるで..

・使用頻度が少ないものは買いたくない

・これから続けるかわからない...

よく伺います。

僕も興味のないカテゴリや1回だけのためにあまり買い物をしないので気持ちは痛いほどわかります。

例えばザックの底に仕舞われている時間の多いレインウェア

レインウェアのイメージから脱却して

レインパンツ+シェルジャケットではいかがですか?

僕は低山なら街でも使えて丈の長いこちらを愛用しています。

Img_0597

僕以外が着るとこんな感じ..(涙)

20190815_120853

その他キャンプで使えるLEDランタンも部屋での停電などに絶対活躍します!!

Img_1205

充電式orソーラー充電なら当日の夜は確実に明かりを確保して過ごすことができます!

今日はアクティブシニアの日!

名古屋も天候が不安なので十分ご注意の上ご来店ください。

-オマケー

昨日は名古屋老舗の喫茶店「ボンボン」へ。

お盆休みで大混雑...今度ゆっくり行きたいですね。

P8141307

2019年8月14日 (水)

60歳から使える好日山荘の優待サービス、それが「アクティブシニア割」

ご存知でしょうか?

一部商品を除いて対象の方は毎月1と15日は全商品5%OFFとなります!

1903__b2_4

ご本人様はもちろんですが日頃ネットに縁遠いお父さんや、お母さんにお知らせください。

詳しくは店頭スタッフまで!

※登録の際は年齢が確認できるものが必要となります。

※アクティブシニア優待はポイントカード保持者のみとなります。

2019年8月13日 (火)

はい!先日のインスタで

「みましたよー!サングラス買いに来ました!」と言われて嬉しかったスタッフです。

今日から始まったスペシャル企画についてご案内です!

期間限定ノースフェイスアパレル10%OFFセール!!!

Hqpsmgrstyord1wjdzxmcg

お盆の帰省に

彼女とのデートに

イベントやフェスに

もちろん登山に...

絶対使える今期の人気ウェアが全品10%OFF!!

当然ポイントも5%付与!

その他キャンプやフェス、登山に使える小物も満載!

D11

ウェアは一部最大50%OFFのクリアランスもやっています。

ぜひご来店ください!

20190810203352

2019年8月12日 (月)

というわけで本日で10%ポイント還元も終了(T_T)

山にキャンプに想いを馳せている人

一番大事なのは決断力です。

悩んでいるとまた来年、山もキャンプ場も逃げませんが時間は逃げます...

Gtcc9qiuqmsk84jn2zoh0a

Zwnplwuvqzgtryrch9oozw

その他プレゼントに最適なアイテムも揃っております!

P8061173

是非ご来店ください。

-オマケ-

Mhjdedrgteugf2nly0heq

2019年8月11日 (日)

今日も山の日スペシャルウィーク開催中の当店にご来店いただき有難うございます!

本日はロス初のカジュアルサングラスブランド「グダー」の紹介です!

20190811_02657

ランニングを楽しむ全ての人のため、ハッピーなマインドと自分のスタイルにこだわって生まれたL.A.発のランニングサングラスがgoodr(グダー)です。

Dntohqgtc6yodklbiwxg
Fun(楽しい):カラフルなフレームと偏光レンズで 自分らしさをアピール
Fashionable(おしゃれ):ウェアや気分に合わせ、ランニングも自分らしいスタイルで
Functional(実用的):すべらない、ずれない、眩しくない、UV400で快適なランニングを
Affordable(手頃):5,000円以下の低価格で最高なサングラスを..

ということでコンセプトに合った写真で紹介してみました!

ちなみに写真の提案はもっちー。

20190811_03334(実際一番入荷して喜んでいたのはこの人です!)

実はこの写真のサングラスもgoodrとの事...愛用してたんですな(笑)

ファッションに合わせて複数買いできるお手軽さと機能のバランスが魅力ですね!

そんなもっちー主催の

「パラコードブレスレット講座」も本日11日に開催しますので是非ご来店ください!

20190811_03849

(飛び入りも大歓迎です!)

-撮影秘話-

ちなみにこの集合写真ですが...閉店後今日のスタッフ全員で撮影しております。

...カメラマンは?

セルフタイマーじゃありませんし、頼む人もいません....(怖)

実はこれトイドローンでの撮影なんです!

(でかいのを持ってくるとポスターが飛びます...苦笑)

構図を決める際は二人+マネキンで。

20190810200533

厳しいもっちー監督のもと没カットが何枚も

Drone

おとな女子登山部の登山に空撮クルーとしていつか参加します!
(本当かな?)