イベント Feed

2020年10月29日 (木)
2020年10月 2日 (金)

今日は平日の割に登山靴やザックを買いに来られた方が沢山見えました。

もうすっかり涼しくなってきて、キャンプに登山に快適なシーズンです、

これから登山を始める方やレジャーを計画している方が多いんでしょうね。

A42f8b840a4f4798bcbcded065a0269e

好日山荘はそんな皆さんを応援致します

明日から秋山応援フェアが始まります!

10月3日から10月25日までの間

店内全品、全ブランドポイント10 %還元!

E89ae872934846eab183e2f81bf35e60


皆様のご来店をお待ちしております。

2020年9月19日 (土)
2020年9月16日 (水)

いよいよシルバーウィークの4連休ですね!

みなさんはどこか行く計画を立てていますか?

私はシルバーウィーク前にお休みをいただいて大天井岳に行ってきました。

Img4843 ↓その時のレポートです、よかったら見てください。

http://www.kojitusanso.jp/tozan-report/detail/?fm=26662

連休で山に行くのなら、高い山はだいぶ寒くなって来てますので防寒着を準備して山を楽しみましょう!

ちなみに、お店の方では秋冬物のウェアが続々入荷中です。

シルバーウィークキャンペーンを開催してお待ちしております↓

Yamadoug01_2 準備がまだの方は是非ご来店ください!

2020年9月13日 (日)

というわけで昨日、今日と準備に忙しい方がご来店!

・急いてはことを仕損じる

・先んずれば即ち人を制し、後るれば則ち人の制する所と為る

E5dca1d58c6f46bc8fac52aeb4a3f241_1

僕は後者なんですけど皆さんはどっちですか?

品切れになって悔しい思いもしたく無いですし、探し回る苦労もしたく無いので(笑)

とにかくお得なこの期間中にぜひご来店ください。

続々と新作も入荷しております。

来た人だけが得をするわけじゃありませんが店頭で実際手に取ってスタッフに聞いてみてください。

でhさ。

2020年9月10日 (木)

マウンテンの日→10%ポイント還元

レディースデイ→5%OFF(さらにマウンテンの日で10%ポイント還元)

シルバーウィークキャンペーン→まとめ買いがお得(さらにマウンテンの日で10%ポイント還元)

LEKI10%OFF→マウンテンの日と組み合わせて10%OFF+10%ポイント還元

キャンプもっちー、山もっちーもお待ちしてます。

Event

ノースの新作も、パタゴニアのレトロXもどんどん在庫がなくなります!

テント泊の準備はすみましたか?今日は朝からエアライズが旅立ちました。

僕のお財布じゃないんですがお得な今日を逃すともったいないと思いますのでぜひご来店ください!

2020年9月 4日 (金)

本日9/4~なくなるまで の期間

グレゴリーのザックズールorジェイドご購入で

グレゴリーのオリジナルボトル500mlが付いてきます!

Img_4580 サイズ感はナルゲンボトルに近いですね、ウォーターボトルや小物を入れるのに便利そうです。

対象のザックは

ズール30…¥20,000

https://www.kojitusanso.com/shop/g/g0190207023862

ズール35…¥22,000

https://www.kojitusanso.com/shop/g/g0190207023879

ズール40…¥24,000

https://www.kojitusanso.com/shop/g/g0190207023985

ジェイド28…¥20,000

https://www.kojitusanso.com/shop/g/g0190207023602

ジェイド33…¥22,000

ジェイド38…¥24,000

https://www.kojitusanso.com/shop/g/g0190207023749

グレゴリーは背負い心地がよくて人気です。

特に30L~40Lのザックは使い回しがしやすく、初めてのザックにもオススメです!

2020年9月 1日 (火)

この状況なので避難訓練などもままならないかとも思いますが..

「48時間は自力で活動できる装備を持っておきましょう」と言われることが多いです。

・水(浄水器があれば最高)→山登るなら半数が所有

・ランタン/ヘッドライト→テント泊なら100%所有

・寝袋→テント泊、キャンプユーザーなら半数以上が所有

・ガスバーナー→これもみなさん持ってるかな?

・携帯トイレ→これが意外と使ったことない人多いです。

B716cc6b4d274436aeca78828c8cedc6_1

登山用品と防災用品と親和性が非常に高いので普段からテント泊をこなしている方なら

「え?全部家に転がっているけど?」となるかと思います。

(実際僕らもあまり防災用品を意識したことはありません)

Bousai

ただ持っていても使ったことないものは意味をなさないものが多いです。

・ツエルト

・バーナー

・携帯トイレ

・浄水器

持っていても使ったことがない方ぜひこの機会に使ってみてくださいね!

◇◇◇◇個人的に防災もキャンプも山でもつかえるグッズ一覧◇◇◇

自然に還る環境に優しい歯磨きジェル

家族分のお湯を沸かすなら重心低めのガス別体式でしょ!

キャンプでも登山でも...避難小屋でもこの温度帯の寝袋がベターです!

硬い床で眠れない?これがあれば安心です!

キャンプでも映えるランタン!充電式なので電池がなくても安心です!

2020年8月29日 (土)

と言うわけで関東で同じ店舗だったりよく遊んでいた旧知のメンバーでキャンプに行ってきました。

お店で扱っている道具も多々あるのでチェックしてください。

Mesi

夜が更けたらランタンタイム

Ccc9f61328c58d14fd70f4cbf29e91a69_2

Ccc9f61328c58d14fd70f4cbf29e91a69_3

高輝度のLEDは虫除け(テーブル以外の場所に虫を集める用)離して設置

贅沢な使い方(笑)

Ccc9f61328c58d14fd70f4cbf29e91a69_4

この騒動でなかなか集まれませんが久々の再会に時間を忘れました。

三次会?屋内でプレゼン大会。

同じ社員に商品の良さを伝えるのって難しくって面白いです。

メーカーの営業さんと商材についてよくお話しさせていただきますが、

当社のバイヤーもこう言うのをユーザー向けに発信したら面白いかも知れませんね....一番詳しいはずですから。


YouTube: 好日山荘名古屋駅前店動画コンテンツ 「野営道具 焚き火台3」の紹介動画です。

そんな感じで色々な情報共有とリフレッシュができました!

ぜひご来店くださいね!

◆◆◆◆今回使ったアイテムは....◆◆◆◆

これからの時季は焚き火でしょー!

お一人様の小さいタイプは家でも活躍

まだまだ必須、安心して使える虫除けです。

トーストやピザに掛けると最高!携行食にも最適

お皿も「映え」が大事トランギアがオススメです!

2020年8月26日 (水)