山の情報・知識 Feed

2022年4月25日 (月)


スタッフO 丹沢で沢登りする事 約10年
とうとう ヒルの被害に遭いました。

Dsc_5214

ぐぬぬー。今まで見た事すら
ほとんどなかったのに

さて、丹沢は蛭が多いという噂で
初夏から秋までは敬遠しているという方もいるでしょう。

天気の良い日、尾根の真ん中を歩いている分にはあまり気にしなくても大丈夫なのですが
草むら、沢沿いの道、うっそうとしてジメジメした尾根…
そんなところで休憩した時や準備、片付けの時に取りつかれるというパターンがほとんどです。

スタッフOも恐らく下山してきてくずはの泉のところで
片づけをしていた時に拾ってきちゃったのだと思います。

蛭対策で最強なのは実はストッキング
それも極細デニールの物が強いですが…
伝線したら意味が無いですし、そもそも男性は使いづらいです。

そこで現実的な対策の1つとして挙げられるのが
蛭避けスプレー。

Dsc_1250ディート不使用の身体にも安心な【ヒル下がりのジョニー】

パンツの裾はもちろんスパッツ、
バックパックのボトム・ウエストハーネスなどにも噴霧しておくと効果的です。
またどうしても擦れや濡れで落ちていくので
時々気になったら追加で噴霧しても良いかと思います。

沢登り入渓前と休憩時、脱渓時にやると効果的です。

正しい対策を知っていれば蛭は怖がることはありません。
新緑の綺麗な時期の丹沢。
夏の緑が濃い時期の丹沢。
水が気持ちの良い夏の沢。
楽しまないのはもったいないですよ❢❢

丹沢の他に関東近郊ですと
日光 霧降高原付近、群馬 妙義山周辺、谷川岳周辺なども多いエリアとなります。

ちなみに 蛭は木から降ってきません。



✿❀✿アウトドアレジャー応援フェア✿❀✿

2022.04.21(木)~5.10(火)


2204__4
①好日山荘メンバーズポイント10%ポイント還元♡

Dsc_1222
ミレー製品 好日山荘メンバーズ15%ポイント還元♡

Dsc_1223

③キャラバン 登山靴 好日山荘メンバーズ15%ポイント還元♡

Horizon_0001_burst20220420171426829
よりどり2点毎に1,000円OFF♡
 対象商品:Tシャツ・カットソー・シャツ・ボトムス
 クリアランス品、アウトレット品、お取り寄せ品は対象外



キャンペーン、フェアなどお得な情報や
新商品、山の情報などは
各種SNSなどでも発信しておりますので
そちらも合わせてご覧ください。

◆LALAガーデンつくば店
公式インスタグラムはコチラから


◆LALAガーデンつくば店公式
公式ツイッターはコチラから


登山だけじゃない。
キャンプ、釣り、ヨガなど幅広い。
◆アウトドア系アクティビティ総合ECモール
【GzMALL】はコチラから


皆様のご来店お待ちしております(^^)

 

2022年4月17日 (日)

Img_2790



ゴールデンウィークの予定はいかがでしょうか?
北アルプスへ行く、八ヶ岳に行く
…今年は南アルプスに行く❢❢

そろそろ予定も固まっているのではないでしょうか?

山小屋は事前予約制が基本スタイルですので
予約をお忘れなく❢ ※場所によってはテント場も

北アルプス、八ヶ岳は比較的情報も発信される度合いが高いので
収集しやすいですが南アルプスになると自治体運営もあり
まとまって収集し難い所もありますのでまとめてみましょう。

長野県HP 山小屋情報

甲斐駒ヶ岳 七丈小屋HP 予約と料金

南アルプス市HP 山小屋情報

東海フォレストHP 山小屋情報


コロナ前と比べると予約方法や金額が変わってきていますので
目的の山・小屋の情報を良くご確認ください。
利用方法や必要な道具もご確認お忘れなく。
シュラフ持参やシュラフシーツ持参、枕やカバーなど
コロナ対策での大切な注意事項もしっかりと確認しておきたいですね。

この他のエリアももちろん最新の情報を仕入れた上て計画し
必用な手続きを踏んだうえで ゴールデンウィークの山を楽しみたいものです。

装備の相談、ルートの相談などありましたら
好日山荘でもお気軽にどうぞ❢
山の最新情報はさすがに山小屋さんには敵いませんが…
ご相談に乗ることはできるかと思います。

ちなみに
店長もスタッフOも一通りご相談対応できますが
店長 南アルプス、スタッフO 日光、奥多摩が特に得です。




キャンペーン、フェアなどお得な情報や
新商品、山の情報などは
各種SNSなどでも発信しておりますので
そちらも合わせてご覧ください。

◆LALAガーデンつくば店
公式インスタグラムはコチラから


◆LALAガーデンつくば店公式
公式ツイッターはコチラから


登山だけじゃない。
キャンプ、釣り、ヨガなど幅広い。
◆アウトドア系アクティビティ総合ECモール
【GzMALL】はコチラから


皆様のご来店お待ちしております(^^)





2022年4月11日 (月)

Dsc_4984


おはようございます。
さて、週末はいい天気でしたのでテントを持って山へ出かけた方もいらっしゃるかと思います。

収納袋ってどうしていますか?
オリジナルの物をそのまま使っていますか?

はたして…それが…ベスト…かな!?



実は、袋と言うのは侮れなくて
素材を変える、サイズを変えるなどで使い勝手やパッキングのしやすさに違いが出てくるんです。

袋を超軽量タイプのスタッフバックに替えれば数グラムですが軽くなります。
収納性をアップさせる為、サイズアップしても重量差はほぼないでしょう。

逆に結露などで濡れたテントは防水性の低い収納袋だと
パッキングした際に周辺のギアを湿らせてしまう事もあります。
理想は乾かしてから出発ですがそうもいかないシーンが登山では多いのではないでしょうか。
そこで防水性の高い袋にすると他のギアを湿らす心配も無くなり安心です。
されには雨天行動時にテント自体を濡らしにくくなるというメリットもあります。

収納袋のサイズですが日本ブランドのテントだとコンパクトさを重視しているものが多く
海外ブランドではゆったりとしたサイズになっているものが多いように感じます。
※山岳テントの話です。

では、実際に袋を比べてみましょう。


参考商品はアライテント エアライズ2

Dsc_1183
純正収納袋重量は…23gでした。

Dsc_1182

サイズはぴったりサイズ。一晩張って湿気を吸うとパッキングがちょっと大変かもしれません。
そのため、フライを入れる用の袋が別途付属しています。

Dsc_1179

こちらはノースフェイスのスタッフバックです。
◆パーテックススタッフバッグ7L ◆2,640円

Center_0001_burst20220410184334356_するっと詰められる楽々サイズ。
これなら湿気を吸った後でも安心です。重量は12g。

Dsc_1178これもノースフェイス。
◆パーテックススタッフバッグ5L ◆2,200円

Dsc_1177タイトなサイズで湿気を吸った後は収納が大変そうでしたが
兎も角、軽量化を図るのならコレもあり…。重量は…10g❣❢❢
この袋を使うとそれだけで13gも軽くなっちゃいます❣❢❢

ですがどちらも撥水程度なので雨や結露がひどい時には
周囲のギアも湿らせてしまうでしょう。

Dsc_1174


今度は好日山荘オリジナル。
◆バイレス スタッフバッグ6L ◆990円

Dsc_1175コレ楽々サイズ。このバイレスの袋はシームテープも縫い目に施してあるので水を入れても漏れません。
と言う事は濡れたテントを入れても周りの道具を濡らすことはほとんどないのです。
ただしちょっと重くて重量は32g。

Dsc_1173

最後に…
◆バイレス スタッフバッグ10L ◆1,210円

Dsc_1176余裕ありありのサイズ感。これならグラウンドシートもまとめてパックできます。
スタッフOは冬山では凍ったテントでも素早く収納できるこのサイズ感で使っています。

どのサイズが好みですか?
どれもいい所はあります。軽さと使い勝手を吟味し、袋を変えてみるのも軽量化の一歩となります。

Dsc_1180
各袋の平置き時のサイズ感。

Dsc_1181

こうして並べてみると容量が近くても違いがありますね。

このようなコツ的なご相談もよろこんでお受けしていますので
登山、山のコトでなにかありましたら お気軽にスタッフまでお尋ねください。




キャンペーン、フェアなどお得な情報や
新商品、山の情報などは
各種SNSなどでも発信しておりますので
そちらも合わせてご覧ください。

◆LALAガーデンつくば店
公式インスタグラムはコチラから


◆LALAガーデンつくば店公式
公式ツイッターはコチラから


登山だけじゃない。
キャンプ、釣り、ヨガなど幅広い。
◆アウトドア系アクティビティ総合ECモール
【GzMALL】はコチラから


皆様のご来店お待ちしております(^^)

2022年4月 9日 (土)


今週は暖かい日が多いですね。
登山へ出かけると残雪の山でも暑くて半袖になりたくなる山も少なくないのではないでしょうか?
先日、スタッフOが出掛けた伊豆の山では、もー暑くて暑くて…半袖でも暑くて…ちょっとツラかったです。

Dsc_5016


ですが、空気自体はまだまだひんやりしているので
風が吹くと思ったより体が冷やされてしまう経験をした方もいるでしょう。

ですが、日差しがある時にレインジャケットを着ると…蒸れる。暑い。となりがち。
知っていましたか?一番暖かい状態って蒸れている状態なんです。
防水透湿素材では気温が上がるとどうしても籠りがちになってしまい暑い…。と言う流れです。

さて、そうなると陽射しが強いけど空気の冷たさがある時には
どうするのが良いのかと言う話ですが
①長袖を着る。
②アームカバーを着ける。
③ウインドブレイカーを着る。
④ソフトシェルを着る。
の四択になるでしょう。

①長袖を着る
ロングTシャツ、ボタンシャツは暑ければ袖まくり。
さらにボタンシャツはインナーが見せられるなら前を開けて調整するという方法もとれます。
陽ざしがあって空気が冷たくない時は良いのですが…
空気が冷たいと十分な保温は出せないシーンが多いでしょう。

②アームカバーを着ける。
保温、着圧、防風と色々なタイプがあります。条件に合わせて選ぶと良いでしょう。
暑さ、寒さには上げ下げすることにより適宜対応できるメリットがありますが
身体本体部分は着ているものに左右されます。

③ウインドブレイカーを着る。
防風性、耐風性があり軽量でコンパクトなジャケット。
防水ジャケットと比べると蒸れにくく陽射しがあるけど風がある時に捗ります。

④ソフトシェルと着る。
ストレッチ性があり防風・耐風性があり、撥水性も高いウェア。
保温層があるものもあるので選択が難しい事も。
残雪の雪山のアウターとして大変使い勝手がいい。

以上を踏まえますと
低山や雪のない山であればウインドブレイカー
残雪の豊富な山であればソフトシェルがオススメです❢❢

Dsc_1171このようにサッとフードに収納しただけでも掌に載ってしまいます。
しかるべき袋に詰めれば本当に手のひらサイズ。

Dsc_1168


そんなウインドブレイカーを一部ご紹介いたします。
◆Mizuno(右)
◆コンパクトウォーターリパレントジャケット
◆6,490円
◆重量 約170g
ゆったりとしたシルエットの防風撥水ジャケット

◆マムート(右から2番目)
◆グライダーWBフーデッド
◆18,700円
◆重量 約165g
レギュラーフィットの防風撥水ジャケット。

◆ノースフェイス(左から2番目)
◆ハルアジャケット
◆19,800円
◆重量 約130g
リサイクルナイロンを使用したウインドブレイカー。
静電気抑制加工、摩擦や引っ掛かりに強い生地になっています。

◆マーモット(左)
◆ゼロブリーズジャケット
◆12,980円
◆重量 約110g
肩まわりの動きやすさをキープしつつ腕を上げた時の裾の持ち上がりを抑えたジャケットです。

※重量はすべてmen’s日本Mサイズで実測。

春の登山に一枚ウインドブレイカーはいかがですか?



Mail20220403_week_04_2


◆好日山荘レディースウィーク 明日最終日❢❢◆

◆2022/04/10(日)まで❢❢
◆好日山荘会員の女性の方 レジにて店内商品5%OFF
◆割引除外:クリアランス品、アウトレット品、ファイントラック、
スポルティバ、パタゴニア、書籍、通常取扱い外商品のお取り寄せ、修理品



キャンペーン、フェアなどお得な情報や
新商品、山の情報などは
各種SNSなどでも発信しておりますので
そちらも合わせてご覧ください。

◆LALAガーデンつくば店
公式インスタグラムはコチラから


◆LALAガーデンつくば店公式
公式ツイッターはコチラから


登山だけじゃない。
キャンプ、釣り、ヨガなど幅広い。
◆アウトドア系アクティビティ総合ECモール
【GzMALL】はコチラから


皆様のご来店お待ちしております(^^)



2022年4月 8日 (金)

R0011384


雪崩と言うと高山雪山で起きるものと
思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

実は春の降雪後は奥多摩の様な低山でも雪崩って起きるんです。


Photo_2



例えば、雲取山の七ツ石小屋周辺の巻道。
鷹巣山の稲村岩尾根に上がっていく斜面。
大岳山の北面谷筋や南面
御岳山から大岳山までの道も積雪量が多いと雪崩れてきます。

規模は大きくはありません
大きくないからと言って流されないという訳ではありません。

表層10cm程度の雪崩でも
自身が誘発させたとしても身体が持って行かれます。

Photo_3

これは日光 夕日岳西側の尾根道。左が強烈な薮で迂回できず
この斜面を慎重に慎重に歩くと…10cm流れました…❢❢
下の薮を摑んで身体を止めましたが…ちょうど無い所だったら…

低山は薮や樹木が多くアンカーがたくさんあるので
雪崩ないと思っている方もいるかもしれませんが
霜粗目の上に春の湿雪が乗ったり
斜面がらごっそりと持っていかれたりするんです。

ですので、特に週末に雲取周辺や同じように積雪がある山では
急斜面をトラバースするような場所は特に気を付けて下さい。

少しでも不安があるようであれば行く山を買えるというのも
1つの判断だと思います。

あ、軽アイゼンなど滑り止めは忘れないで下さい。
それでは安全登山で❢❢❢



富士登山を目指す方
に向けてシリーズ展開。

店内ミニ講座『ROAD to Mt.Fuji』

Dsc_1129


第1回目:2022年4月9日(土)
時間:17時からスタート
料金:0円 無料です❢❢

内容:富士登山 準備編
何が必要なのか。何をした方が良いのか。
絶対持っていた方が良い装備など
富士登山に挑むにあたって準備したい事のお話。

もちろん聞きたい事、確認したい事の質問タイムもございます。

Dscf8174



今年富士登山を目指す方。
悩んでいる方もまずは話を聞きに来ませんか?



Mail20220403_week_04_2


◆好日山荘レディースウィーク◆

◆2022/04/04(月)~4/10(日)
◆好日山荘会員の女性の方 レジにて店内商品5%OFF
◆割引除外:クリアランス品、アウトレット品、ファイントラック、
スポルティバ、パタゴニア、書籍、通常取扱い外商品のお取り寄せ、修理品



キャンペーン、フェアなどお得な情報や
新商品、山の情報などは
各種SNSなどでも発信しておりますので
そちらも合わせてご覧ください。

◆LALAガーデンつくば店
公式インスタグラムはコチラから


◆LALAガーデンつくば店公式
公式ツイッターはコチラから


登山だけじゃない。
キャンプ、釣り、ヨガなど幅広い。
◆アウトドア系アクティビティ総合ECモール
【GzMALL】はコチラから


皆様のご来店お待ちしております(^^)





2022年4月 6日 (水)

Rimg1035

つくば店では今週4/9(土)に富士登山を目指す方に向けての店内ミニ講座があるのですが
それに合わせて富士登山を成功させるためのご案内チラシを作成致しました。

ご希望の方にはお配りいたしますので お気軽にお申し付けください。

Diagonal_0002_burst2022040519282230


店内講座のお知らせ

Rimg1072


富士登山を目指す方に向けてシリーズ展開。
店内ミニ講座『ROAD to Mt.Fuji』

Dsc_1129


第1回目:2022年4月9日(土)
時間:17時からスタート
料金:0円 無料です❢❢

内容:富士登山 準備編
何が必要なのか。何をした方が良いのか。
絶対持っていた方が良い装備など
富士登山に挑むにあたって準備したい事のお話。

もちろん聞きたい事、確認したい事の質問タイムもございます。

Dscf8174



今年富士登山を目指す方。
悩んでいる方もまずは話を聞きに来ませんか?



Mail20220403_week_04_2


◆好日山荘レディースウィーク◆

◆2022/04/04(月)~4/10(日)
◆好日山荘会員の女性の方 レジにて店内商品5%OFF
◆割引除外:クリアランス品、アウトレット品、ファイントラック、
スポルティバ、パタゴニア、書籍、通常取扱い外商品のお取り寄せ、修理品



キャンペーン、フェアなどお得な情報や
新商品、山の情報などは
各種SNSなどでも発信しておりますので
そちらも合わせてご覧ください。

◆LALAガーデンつくば店
公式インスタグラムはコチラから


◆LALAガーデンつくば店公式
公式ツイッターはコチラから


登山だけじゃない。
キャンプ、釣り、ヨガなど幅広い。
◆アウトドア系アクティビティ総合ECモール
【GzMALL】はコチラから


皆様のご来店お待ちしております(^^)



2022年3月29日 (火)


先日のストック講座も大好評で
店長K 楽しそうに嬉しそうにお話させて頂きました。

そして、新たな店内講座のお知らせです。

Rimg1072


変わらずミニ講座ですが
富士登山を目指す方に向けてシリーズ展開。
店内ミニ講座『ROAD to Mt.Fuji』が始まります。

Dsc_1129


第1回目:2022年4月9日(土)
時間:17時からスタート
料金:0円 無料です❢❢

内容:富士登山 準備編
何が必要なのか。何をした方が良いのか。
絶対持っていた方が良い装備など
富士登山に挑むにあたって準備したい事のお話。

もちろん聞きたい事、確認したい事の質問タイムもございます。

Dscf8174



今年富士登山を目指す方。
悩んでいる方もまずは話を聞きに来ませんか?



2203_1080_15


只今、春山応援フェア開催中
今回のフェアもとーってもお得♡
10%ポイント還元❢
お買い得品多数ご用意❢
◆MILLET、MAMMUT15%ポイント還元❢
◆注目の新作アイテムが続々入荷予定❢
◆毎週木曜日はレディースデーも開催♡

期間:3/10(木)~4/4(月)

ぜひ、遊びにいらしてください。


2202gore_kojitsu_1080_1080_1


今ならTHE NORTH FACE バックパックキャンペーンで10%OFF❢❢
新生活応援、進学、ビジネスで新しいリュックが欲しい人チャンスです★

キャンペーン、フェアなどお得な情報や
新商品、山の情報などは
各種SNSなどでも発信しておりますので
そちらも合わせてご覧ください。

◆LALAガーデンつくば店
公式インスタグラムはコチラから


◆LALAガーデンつくば店公式
公式ツイッターはコチラから


登山だけじゃない。
キャンプ、釣り、ヨガなど幅広い。
◆アウトドア系アクティビティ総合ECモール
【GzMALL】はコチラから



2022年3月27日 (日)


桜の季節がやってきました。
つくば市の桜の名所の農林さくら通りはまだつぼみでしたが
牛久沼周辺は咲き始めていました。

Dsc_4780


山はまだ雪があるから

最近、山歩きは…

そんな方におすすめなのが
フットパス。


フットパス?なにそれ?
と言う方が多いと思います。

【フットパス】とは
イギリス発祥の『森林や田園地帯、古い街並みなど地域に昔からある
ありのままの風景を楽しみながら歩くことが出来る小路』のコトです。

実はつくば市が設定しているフットパスがあるんです。
・筑波山麓の道
・牛久沼周辺の道
・北条・平沢の道
・常陸小田城跡の道

今回は『牛久沼周辺の道』
つくバス南部シャトル高崎中央バス停で下車し
高崎自然の森、おぐろくの森、六斗の森と繋いで
茎崎運動公園から泊崎まで約15kmを歩いてきました。
帰りは、つくバス自由が丘シャトル富士見ヶ丘バス停からみどりの駅へ。

つくバス利用で周回できるので
ご自宅やつくば駅からバスでアクセスする事も出来ます。
※つくバスは南部シャトルか自由が丘シャトルを使います。

Dsc_4743

Dsc_4759


前半は森林公園が多く、森とふれあう道が続き

桜、シロツメグサ、オオイヌノフグリ、スミレ、スイセン、菜の花…
梅もまだ少しと春の息吹を感じられる素敵な道でした。

Dsc_4768LALAがーでんつくば内わくわく広場で購入した
だんごのたかのさんの団子。だんご美味い。

Dsc_4788

弘法大師堂より牛久沼を見る。

Dsc_4787弘法大師堂

後半はつくば市の最南端をめざし農村風景を楽しみました。
泊崎はつくば市の最南端でフットパスの整備もされているので
てっきり看板などがあるかと思ったのですが特になく
七浦弁財天の小さな社と高台に弘法大師堂がありました。
どちらも牛久沼を一望できるスポットとなっています。

また、牛久沼周辺は「うな丼」の発祥地とも言われていて
うなぎが名物となってます。

Dsc_4789


弘法大師堂の隣にも食堂がありうなぎが食べられるようです。

私は時間が無くて食べられなかった…残念。

ちょこちょこと寄り道をしながら3時間半くらいの道のり。
春を感じる良い道でした。
今度は時間がある時にゆっくりと散策しながら歩いてみたいです。

下記リンクもご参考に❢
登山レポート【つくばフットパス 牛久沼周辺の道】はココから

つくば市フットパス案内はココから



2203_1080_15


只今、春山応援フェア開催中
今回のフェアもとーってもお得♡
10%ポイント還元
お買い得品多数ご用意❢
◆MILLET、MAMMUTは15%ポイント還元
◆注目の新作アイテムが続々入荷予定❢
◆毎週木曜日はレディースデーも開催♡

期間:3/10(木)~4/4(月)

ぜひ、遊びにいらしてください。


2202gore_kojitsu_1080_1080_1


今ならTHE NORTH FACE バックパックキャンペーンで10%OFF❢❢
新生活応援、進学、ビジネスで新しいリュックが欲しい人チャンスです★

キャンペーン、フェアなどお得な情報や
新商品、山の情報などは
各種SNSなどでも発信しておりますので
そちらも合わせてご覧ください。

◆LALAガーデンつくば店
公式インスタグラムはコチラから


◆LALAガーデンつくば店公式
公式ツイッターはコチラから


登山だけじゃない。
キャンプ、釣り、ヨガなど幅広い。
◆アウトドア系アクティビティ総合ECモール
【GzMALL】はコチラから

2022年3月26日 (土)


お客様。
実はポイントの有効期限
チェックしやすくなったんです。
こっそりと。

2203


通常5%ポイント還元なのはご存知かと思いますが
そのポイントの有効期限最終ご購入から1年です。

しばらく買物をしていなかったと言う方は要注意。

得に買う物が無くてもたくさん貯めたポイントが無くなったら
とぉーっても哀しくありませんか?
そんな時は、羊羹やアルファ米、フリーズドライのスープなどはいかがでしょう?
おやつになったり、急にみそ汁が飲みたくなった時にあると嬉しい。
そして、アルファ米は防災用としても優秀です。

もちろん、春の新作ウェアやギアを買う足しにしていただいてもいいんです。

無くなる前にチェックして有効活用しましょう❢

また、期間限定のスペシャルポイントと言うのもあります。
10%ポイント還元のフェアやキャンペーンの5%分などです。

これらの期限は実はちょっと短くて
翌月末や翌々月末に設定されていることが多いです。
これは良くチェックしておいた方が良いです。

今月末までンポイントありませんか?
店頭だけでなくECモールのGsMALLでもご利用頂けます。
アウトドア総合ECモール GsMALLはコチラから

ご活用くださいませ❢❢


ポイントのチェック方法は簡単❢❢

① 好日山荘アプリをダウンロード
好日山荘公式アプリはコチラから

② 右下メニューを開き、マイページにログインする

Screenshot_20220126111424

Screenshot_20220126111435


③ マイページ内の「ポイントのお知らせ」をチェックです❢

Screenshot_20220324185824


2203_1080_15


只今、春山応援フェア開催中
今回のフェアもとーってもお得♡
10%ポイント還元❢
お買い得品多数ご用意❢
◆MILLET、MAMMUTは15%ポイント還元❢
◆注目の新作アイテムが続々入荷予定❢
◆毎週木曜日はレディースデーも開催♡

期間:3/10(木)~4/4(月)

ぜひ、遊びにいらしてください。


2202gore_kojitsu_1080_1080_1


今ならTHE NORTH FACE バックパックキャンペーンで10%OFF❢❢
新生活応援、進学、ビジネスで新しいリュックが欲しい人チャンスです★

キャンペーン、フェアなどお得な情報や
新商品、山の情報などは
各種SNSなどでも発信しておりますので
そちらも合わせてご覧ください。

◆LALAガーデンつくば店
公式インスタグラムはコチラから


◆LALAガーデンつくば店公式
公式ツイッターはコチラから


登山だけじゃない。
キャンプ、釣り、ヨガなど幅広い。
◆アウトドア系アクティビティ総合ECモール
【GzMALL】はコチラから


2022年3月24日 (木)


地震・台風…突如襲ってくる災害。

そんな時にあると便利なアイテムを1つ。

それは携帯用の浄水器。

水道に取り付けている浄水器と違って
好日山荘の様な登山・アウトドアショップで
売っている浄水器は携帯できるコンパクトサイズ

Dsc_1107
しかも、最近は手のひらサイズまで小さく
それでいてしっかりとした浄水能力を持っているのです。

Dscf5201
今までその分野では【ソーヤー ミニ SP128】

コンパクトで携行しやすく信頼度が高くシェアが大きかったのですが
新たにプラティパスから同レベルの浄水器が発売されました。


1612888712

プラティパス
◆クイックドローマイクロフィルター
◆5,060円tax in
◆重量:63g
◆浄水能力:1,000㍑
海水・化学汚染のされた水は不可。
ウィルス、放射性物質、0.2μ以下の微粒子は除去できません。

Center_0001_burst20220322112936670_この中のフィルターが汚れなどを除去してくれます。

1,000㍑は湯船はおおよそ200㍑。
お風呂5杯分の浄水能力です。
洗浄も清潔な水でジャバジャバとシェイクするだけでも可。
清潔な水で逆流させるのが一番安全で丁寧なお手入れ方法です。

Dsc_1105
プラティパス ソフトボトルと連結させて使えます。


災害時、救助・救援が来るまでの間
飲み水の確保をするには…
浄水器があると便利かもしれません。


登山の時も浄水器を持ち歩くことで
水場の水がより安全に

そして、水場として使われていない沢や湧水も
水場として使えるようになり

荷物の軽量化も計れ行動の幅が広がります。
※現にスタッフOは登山時、水場指定されていない沢水を
浄水器を使って使用し軽量化をする事もあります。

備えと安心・安全の為に
浄水器を1つ用意してみませんか?



2203_1080_15


只今、春山応援フェア開催中
今回のフェアもとーってもお得♡
10%ポイント還元❢
お買い得品多数ご用意❢
◆MILLET、MAMMUTは15%ポイント還元❢
◆注目の新作アイテムが続々入荷予定❢
◆毎週木曜日はレディースデーも開催♡

期間:3/10(木)~4/4(月)

ぜひ、遊びにいらしてください。


2202gore_kojitsu_1080_1080_1


今ならTHE NORTH FACE バックパックキャンペーンで10%OFF❢❢
新生活応援、進学、ビジネスで新しいリュックが欲しい人チャンスです★

キャンペーン、フェアなどお得な情報や
新商品、山の情報などは
各種SNSなどでも発信しておりますので
そちらも合わせてご覧ください。

◆LALAガーデンつくば店
公式インスタグラムはコチラから


◆LALAガーデンつくば店公式
公式ツイッターはコチラから


登山だけじゃない。
キャンプ、釣り、ヨガなど幅広い。
◆アウトドア系アクティビティ総合ECモール
【GzMALL】はコチラから