商品紹介 Feed

2017年2月 9日 (木)

こんにちは、LALAガーデンつくば店です。

今朝は冷え込んで、雪も降りました。

今日、明日は、筑波山でも雪景色を楽しめそうです。

休館日のご案内です。

Sb_closing LALAガーデンが全館休館のため、当店もお休みをいただきます。

ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

そういえば、もうすぐバレンタインですね。

P1010001 帽子と手袋なんて暖かセットはいかがでしょう?

P1010002 ネックウォーマーと靴下なんて組み合わせも良いかも。

まだ寒い日が続きますが、暖かくして寒さも楽しみましょ。

2017年2月 1日 (水)

近年、大変によく売れるようになったのがヘルメットです。

P1010010_2 多くの山でみかけるようになりました。

今年のイチオシはこれです。なんといってもその軽さ、236g。この軽さなら長時間の着用も

苦になりません。後頭部のダイヤルを回すとしっかりサイズ調整ができます。

4色展開になりました。 GRアルパインヘルメット  ¥9,200+税

ぜひお店でお確かめください。ご来店をおまちしています。

2017年1月30日 (月)

こんにちは、LALAガーデンつくば店です。

日暮れが遅くなってきたのが実感できるこの頃ですね。

今日は、便利な折りたたみ傘のご紹介。

P1010002 「スマートミニ」という傘です。

楽しいのは、柄の豊富さ。

P1010004 無地から、縞々、柄など選ぶのに迷います。

最近何かと人気の猫柄も

P1010007 柄の名前は「Night nyanko」。暗闇に白猫という感じ。

たたんだ時の大きさは、長さ約15cm。広げた時の大きさは直径約86cm。

P1010008 旅行鞄の片隅にいかがですか?

柄によりますが、20%OFFの物もまだございます。

一度ご覧ください。

2017年1月25日 (水)

こんにちは、LALAガーデンつくば店です。

今日も冷たい風が吹いてますね。

なかなか外に出にくい陽気ですが、冬の低山歩きは楽しいものですよね。

茨城県には、標高は低いけれど味のある山があります。

そんな茨城県の山々を紹介している書籍、山と溪谷社の分県登山ガイドシリーズ「茨城県の山」が内容を一新してます。

P1010001 茨城県を代表する筑波山は、10のコースを紹介。

歩き方のよって選べるのはうれしいですね。

茨城県内の他の山もいろいろ。

男体山もおススメの山です。山頂から見渡す山々は爽快です。

茨城県にお越しの際には、是非ご一読ください。

他の都道府県のガイド本も内容一新されたところがあります。

P1010003 新しい発見があるかもしれませんね。

2017年1月22日 (日)

早くも、2017春物ウエアが入荷しました。

berghausべーシックトレックパンツ カラーはオリーブ、ウォールナッツ ネイビーの3色

ストレッチの効いた素材で、立体裁断してあり、とても動きやすく、また汗の吸い取りが素早く

悪天候や汗をかいても苦になりません。¥12,000+税

P10100284_2 ぜひお店でご試着下さい。とてもうごきやすいですよ。

2017年1月21日 (土)

寒い日々が続いています。この季節は関東地方の低山でも積雪を見ることは珍しいことでは

ありません。軽アイゼンなどが必須となります。

無しで登れても、下山で難儀することが多いですね。

P1010023_2

「6本爪 ラチェットアイゼン」  ¥6,600+税 を¥5,280+税 で販売中

写真の製品は当店のオススメNO.1です。ラチェットベルとで装着するので、極めて短時間で

ストレスなく脱着が可能です。

サイズが大小ありますので、靴をお持ち頂けると確実です。

これも「冬物ギア最終処分セール」の対象ですので、今ならお得にお買い物ができます。

ご来店をおまちしています。

2017年1月19日 (木)

今日は当LALAガーデンつくば店で「好日山荘登山学校 初歩の雪山」講座が実施されています。

この講座でテキストとして使用している書籍のご紹介です。 公益財団法人日本山岳ガイド協会が発行したもので、現役のガイドが執筆しています。雪山の話に限らず、登山の初歩について

詳しく記述されています。写真や図なども多用し、分りやす構成されています。計画、読図、歩き方、天気、などに分かれていますので、必要な所だけ読んでいただいても良いですね。

冬のあいだに知識をため込んで、来るべきシーズンに備えて下さい。¥1,400+税で発売中

P1010009

2017年1月16日 (月)

皆様、こんにちは。寒い日が続きますね。いかがお過ごしでしょうか。

P1010030 写真の 「LODGE ロジック スキレット」が密かに売れています。

もちろんご家庭でのご使用ですね。登山愛好家はお料理好きなのでしょうか?

これでお肉やお魚を料理すると、厚みのある鉄がジンワリ熱を伝えて

出来あがりもちょっと味が違います。

サイズがいろいろあります。いちど見に来てください。

2016年12月26日 (月)

年末年始のお休み、雪山登山にいってみませんか。装備は足元から、という事で今シーズンの

入荷しているアルパインブーツ2種類のご紹介です。

P1010025

P1010026 黄色い靴は「スポルティバ ネパールEVO」大人気ですね。

やや幅広目で履きやすいです。

スポルティバ ネパールEVO

グリーンの靴は「LOWA バイスホルン」これも有名。ややタイトな感じで安定感があります。カッコイイですね。

両方ともオススメです。ぜひお店で履き比べてください。ご来店お待ちしています。

LOWA バイスホルン             

2016年12月 5日 (月)

リカバリーウエアのベネクス

これは昼間の活動時ではなく、活動後の休息時、夜間の睡眠時などに着用していただくウエアです。昼間の疲れを十分に回復させて、翌日に備えるための「回復ウエア」なのです。

簡単に言うと「よく眠れる、疲れが取れる、スッキリ目覚める」というところですね

P1010015

P1010017 シャツやタイツなど何種類もあるのですが、まずおススメしたいのが

「リカバリークロス6101」

小さめのブランケットのようになっています。ひざ掛けにしたり肩に羽織ったり、また毛布のように掛けて眠ったり、様々な使い方ができます。

下山後の温泉のあと、このリカバリークロスを掛ければゆっくり休めて、翌日にに疲れを残しません。ただし運転中の使用は危険です。

ベネクス リカバリークロス6101 12月のおすすめとして10%OFFにてご提供中です。

ぜひお店でご覧ください。